┌─────────────────────────ーーー.┐
│|==ノ==}ーi┬────、‐、‐_.X_ _∧_ _X_ ーィ ,ィ───ー.┬iー{=={={==|│
│|イ〈ヽノ .ノ.ノゞ'''""´==─'''ゝ 〉..〈_〉, 〈 〉..〈_,。'''ー==`""'''≦', ', .∨イ'ゝ- │
│|_,,。ヽ .∨''"´ | ` ̄´.. ___..`"''∨ ノ <__|│
│|=vイゞヽ、 \ / ̄::::;:イ{`ー}ト.../イ、イ_v==|│
│| ̄´ ∨ \_;:::::::::;:イ{ { i リ }ト、:::::: ` ̄|│
│| ∨ /:::;:イ{ ノ │ ,ノ }ト、∧....|│
│| \/;:イ{ } │ 八 }ト::..゙|│
│| _}:::イ{ リ | リ ト|│
│| / ⌒ヽ│ \ i/ |│
│| | ) }ト、ノ __ ノiト、 _ |│
│| | ノ ノ { ,ィ. |│
│| _.... --=--=ヾ= 、_.. ‐<i{ │ }i>――‐ヵ..|│
│| |´... ヽ ヽ `ヽ、...}リ i {i( (__) _ノリ |│
│| /ヾ.::::::.ヽ .', .ヽ../ l ∨>‐=彡.. |│
│|. / .::::..|::::;;/';::. .} }、 .',. l {レ―┐. |│
│|. ,' ..::::ヘi´/ X .| .| }ヽ ',. }__/..゙|│
│|. j .:::::| /,' -イォi|. j: j::. |ノj:;; -‐ー---- 、. / 人}....|│
│|. / .::::::},ィllll j /|:/i::: ,j/:. \. i{トノ.....|│
│|. / .::::::::∧llリ _ j/i:;/ |/:::: \、. |│
│|. / .:::::::::/::::';:ヽ-` ___ .j/ /´::::::: ..::: `.゙|│
│|.... _..- ´ .::::::::::/:::::::::ヽヾ´´, /;::::::::::::::::::::: |│
│|゙_..- ´ , -ー‐ーーーヘ:::ヽ´ /.|::::::::::::::::::::: |│
│|゙,- / \`´了 .| /:::::::::::. __.... - ´......|│
│|... ,}、 ,ィ----ァ---ー-、\i | ./::::::::_...... --,ー ´. |│
│|.゙//´ヽ、 _>- ´´ }::. \ヾ/_,ォヘヘ .', |│
│|../`ヽ、/ _... ----< `´ ヽヽヽヽ ,- 、', |│
│|. 、 / .. -= ´ }::. ', ', ', ', / ヾ,. |│
│| ::::::::',____/ _.... --< .}', } } .} }. |│
│| :::: ヽ___,.. - ´ }::. .j | } } .} .}. |│
│|. / / - ´ / | | | .|_____.........|. |│
│|. / ヽ.._ァ´` ヽ 、___,-、/__| | | .| !__....|. |│
│|.... / ,ィ// /|/ .| __/_____´ `',|`´|| .|ニ=-- ´|. |│
│|.... / // .| /::/ |/´:::::::: | .', jj |_.... -- ´| _.... -= |│
│|.゙,/ .| / { }::::::| ';:::::::: .j ', j.j .| ,」- ´:::::::::::: . |│
│|`ヽ NO.Ⅴ : V i r t u e s >'´.|│
│|、.ヽヽ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二'´ィ´,ィ.|│
│| ∨∨i .} .} 九鬼耀鋼 .{ { ∧∧. ..|│
│| ..H P =+≦≧ニ=-- ./イ ヽヽ,.. ..--=ニ≦≧=+= M P ...|│
│| ノノノ ノ 140 .ヽヽ, /イ 70 ヽヽ, ヽ, .|│
│|''´イ.イ ヽヽ,/イ .\\ ゝ |│
│|彡'´_____________ヽ´___________`''<. |│
└─────────────────────────ーーー.┘
マスター階梯第五位「力天使」
魔術協会所属の執行者。
生粋の魔術師ではなく、強化した中国拳法で闘う格闘者。
暗示や人払いなどの基本的なものや、
敵の魔術に対する対抗呪文程度しか魔術は習得していない。
独自の理論を組み合わせて開発した「九鬼流」を操るが、
ただでさえ最高難度のスキルが魔改造されている為、
結果として彼以外にはマトモに習得できない際物
――その分、効果は劇的であり、
英霊の身であれ油断は禁物なのは言うまでもない。
【マテリアル1:九鬼流】
中国武術を基にして彼が編み出した退魔拳法。
データ的には中国武術と大差が無いのだが
コストが重すぎて使い物にならない……のを
固有スキル「絶招」により無理矢理コスト0で使い倒す。
―――多分、原作と違って教育者としては……な気がする。
こんなスキル覚えても使い道ねーよ的な意味で。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【名前】九鬼耀鋼
【霊格】60
【属性】中立/中庸
【令呪】騎(1)
【MP回復量】20
【魔術回路・質】■□□□□:E(10)
【魔術回路・量】■■■□□:C(30)
【魔術回路・編成】正常
【属性/起源】単一属性・火/悪鬼(未覚醒)
【筋力】■■■■□:B(40)
【耐久】■■★□□:C+(40)
【敏捷】■■■★□:B+(50)
【魔力】■■□□□:D(20)
【幸運】■■■□□:C(30)
【宝具】□□□□□:-(0)
【戦闘データ:九鬼耀鋼】
【HP】140/140
【MP】70/70
【A攻】9 【B攻】8 【C攻】8
【防御】2 【魔攻】4 【魔防】0
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【コマンド:九鬼耀鋼】
不明
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○九鬼流: A+++
中国拳法である円華拳を修めた九鬼耀鋼が自分流にアレンジした対人外用拳法。
両の手を円転自在、球転自在に動かし、人外の威力を持つ攻撃を
螺旋、回転を主とした“捌き”の技で“迎撃”する武術である。
[DATA] 『種別:一般 / タイミング:戦闘ターン開始時 / 代償:3MC、10MP』
その戦闘ターンの間、敵陣から受けるダメージを「半減」させる。
さらに【C攻】を選択した場合、下記の効果を加える。
・「優位」だった時、次の敵陣のコマンドを無効化する。(バッドステータス扱い)
・「引き分け」でも自陣の「優位」になる。
・「劣位」だった時、敵陣に「7(5)」点のHPダメージを与える。
○絶招: -
九鬼耀鋼が編み出した対妖拳法・九鬼流の四つの絶招(=奥義)。
四つの絶招はそれぞれに大工道具の名前が入っている。
[DATA] 『種別:特殊 / タイミング:効果参照 / 代償:効果参照』
あなたが「メイン」で参戦している時、
「九鬼流」の効果を「タイミング:常時 / 代償:なし」に変更し、
常に効果を受けている物として扱う。
○心眼(偽): C
視覚妨害による補正への耐性。
第6感、虫の報せとも言われる、天性の才能による危険予知である。
[DATA] 『種別:一般 / タイミング:常時 / 代償:なし』
1戦闘ターンに1回、「強制優位」による「敗北」を「引き分け」に変更できる。
また 1戦闘ターンに2(1)回、自陣の「敗北」を「引き分け」に変更できる。
○復讐悪鬼: A (封印中)
断固たる決意(デタミネーション)。肉体を凌駕する精神性。
復讐を果たすまで決して膝を屈する事は無く、狂気に逃れる事もない超越した魂。
精神干渉を無効化し、窮地においてBランクの「狂化」スキルに匹敵するステータスの強化が行われる。
……反面、高過ぎると人間である事に支障をきたす。
[DATA] 『種別:特殊(精神) / タイミング:常時 / 代償:なし』
あなたは他のキャラクターが行う「種別:精神」の効果を受けず、
敵陣のコマンドを「2(1)」手分、開示できる。
さらに1日に1回、あなたのHPが0以下になった時に自動的に発動する。
あなたの「HP」を「50」%まで回復にして全ステータスに「+10」の修正を加える。
この効果をシナリオ中に3回使用した時、このキャラクターは「悪鬼」になる。
~以下、詳細不明~
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【Weapon】
○『カンフュール』
先端が超硬チタン製の、鋼鉄をも貫く貫剣傘。
布部分は、防弾防刃特殊パラ系アラミド繊維に
千度の炎に耐えうる耐炎繊維を寄りあわせコーティングしたもの――を
さらに魔術礼装化して強化した科学と魔術が組み合わさったゲテモノ。
[DATA]
あなたの【防御】に「+2」の修正を加える。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【使い捨て礼装】
○聖骸布(対魔力): A ×1
身に着ける事でAランクの対魔力を得る聖骸布。
礼装の素材としても使用できる。
[DATA] 『種別:一般(礼装) / タイミング:常時 / 代償:-』
あなたの【魔防】に「+10」の修正を加え、
「A」ランク以下の「種別:魔術」スキルの効果を無効化できる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
最終更新:2016年08月12日 10:49