司馬懿

【出典】 史実
【クラス】 ライダー
【地域】 中国
【真名】 司馬懿・仲達
【性別】 男性
【身長・体重】 177cm・69kg
【属性】 秩序・中庸
【ステータス】 筋力:C 耐久:D 敏捷:B 魔力:B 幸運:A 宝具:B+
【クラス別スキル】
対魔力:C
 魔術に対する抵抗力。魔術詠唱が二節以下のものを無効化する。
 大魔術・儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:B
 乗り物を乗りこなす能力。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 幻想種あるいは魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなすことが出来ない。

【固有スキル】
神速采配:A
 その進軍の速さ、戦場での電光石火ぶりより霊基に刻まれた技能。
 本来は一ヶ月掛かるところを昼夜兼行の進軍を強行し、僅か8日という速さで到着した。

狼顧の相:A
 常に他者の謀略を警戒し、また周囲の隙を窺う気性。
 策謀の成功率・回避率を向上させ、軍事から政争に至るまで幅広く効果を発揮する。

高祖特権:A
 本来持ち得ないスキルを、本人が主張することで短期間だけ獲得できるというもの。
 効果は「皇帝特権」と完全に同一だが、自己申告によってスキル名だけが変化している。

【宝具】
混元一気(かたらずのじん)
ランク:B+ 種別:対陣宝具 レンジ:- 最大捕捉:1000人
 司馬懿が自身の兵法・呪法の知識を総動員して編み出した戦闘陣形。
 電光石火の行軍と速やかなる勝利の具現。
 司馬懿と指揮下の兵の『気』を調和、一体化させる事で、自軍を巨大な弾丸と化す。
 その威力・速度は、司馬懿が従える兵士の数に比例して向上する。
 人の『気』を用いる宝具の為、人間以外の存在を『混元一気』の影響下に置く事は出来ない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年04月28日 07:39