音楽を聴いている時に折角だから何かストレッチでもしてみたいなぁと思った人はいませんか?しかし思いつくのは小学校のときに習った前屈とかとても基本的な柔軟体操しか浮かばず、結局何もしないまま終わる、なんてことが私にはありました。20代になってくると美容に関して何もしないというわけにはいきません。最近はむくみも気になってきて、何か方法はないかなぁと思う毎日です。そう思っている同士がいるのではないかと思い、今回音楽を聴きながら出来る簡単なストレッチ方法を見つけたのでご紹介したいと思います。それではまず、椅子に座った状態で両手で椅子のわきを持ちましょう。両足は揃えて座ってください。そしてあごを引いて、お腹に力を入れた状態で、両足を浮かせます。この姿勢を10秒間保ったあと、ゆっくりと元に戻してください。これを3回繰り返して終了です。このストレッチは骨盤矯正やヒップアップなど下腹部のたるみを重点的に引き締めてくれます。更に腰痛改善や便秘改善など意外な効果もあるので是非悩んでいる人にオススメしたいストレッチ方法です。最後に注意として、このストレッチは背中を丸めて行いましょう。腰を反って行うと腰痛の原因になってしまう可能性があるので注意してい下さい。
最終更新:2011年12月28日 12:18