サーバー利用規約
前文
未来宇宙空想国家サーバー(Fictional Country in Future & Space、以下「FCFS」と呼称)はSF的な世界観をこよなく愛する皆で、共有された世界観のもと惑星間国家と宇宙文明の興廃を描く団体である。
第一章 参加・脱退
第一条 discordFCFSサーバーに参加し、FCFS@wikiのアカウント登録をした者をメンバーと認める。サーバーにのみ参加し、アカウントを作成しなかった者はオブザーバーとする。
第二条 discordFCFSサーバーから脱退した場合、このメンバーの@wikiアカウントを削除し、メンバーを除名する。ただし、後からミスであった場合が判明した場合や事前に理由の通告があった場合はこれを取り消すことができる。これに対応するため、アカウントを削除するのは脱退より二週間後とする。
第三条 本規約に繰り返し、あるいは重大な違反を犯したメンバーおよびオブザーバーに対し、サーバー管理者よりサーバーからBANしアカウントを削除、強制的な除名の処分が下される。なお、この処分の前段階にあたる警告として、一日、一週間および一年のタイムアウト&wiki編集禁止の処分がサーバー管理補助より下される場合がある。
第二章 情報の管理
第一条 wikiに投稿された一切合切の情報はクリエイティブ・コモンズBY-NC-SAに基づき管理され、使用される。
第二条 wiki使用者以外がクリテイティブ・コモンズ・ライセンスに違反して使用していることをサーバー管理者および管理補助(以下、合わせてサーバー管理陣と呼称)が確認した場合、これに毅然として対応し批准を求める。
第三条 wikiの情報とdiscordに投稿されている情報に齟齬が生じた場合、wikiの情報を優先する。
第三章 世界観
この章は情報を箇条書きで記す。
・地球文明は既に熱核戦争により滅んでおり、また、マップ外の遥か果てにあるため基本的に到達できない。
・地球文明が滅ぶ寸前、生命の源となる細胞を宇宙各地の生命居住可能惑星にばら撒く宇宙船を放っており、マップはそれの通過路であるため生命居住可能惑星が異常に密集している。このことからこの宙域は下記の中央通商語で「グレート・ハビタブルゾーン(Great Habitable Zone)」と呼ばれる。
・今日における星間文明間の国際共通語として、上記の船の物資の遺物に残っている情報に記載された言語を元に作られた「中央通商語」が存在している。(なおメタ的には英語)
・現在、グレート・ハビタブルゾーン内では慣性制御、超光速航行あるいは空間跳躍(俗に言うワープ)、ビーム砲等の光学兵器が実用化されており、次元潜航技術は実験段階である。
・2024年4月1日現在を中央通商語が成立した時期を統一暦1100年とし、1ヶ月を1年として時間を進める。なお、設定上、統一暦紀元元年は中央通商語が成立した時期とする。
第四章 国家運営
第一条 国家またはそれに準ずる勢力は、マップ上に初期状態で3つまでの星系を領土として一人1か国建国することができる。領土は一週間に一度、星系1つずつ申請し、拡張することができる。
第二条 除名されたメンバーがかつて運営していた国家の設定を引き継いで、新たに建国することも可能である。ただし、この場合でも初期領土は星系3つまでである。
第三条 既に存在する国家の領土のうち、初期に申請した領土ではない場所から独立した設定で建国することもできる。
第四条 独立や戦争、テロと言った他国に影響の及ぶイベントを起こす場合はその相手に許可を取ること。ただし、独立に限ってはその時点で一番広い領土を持つ国からは許可を取らずに独立を申請できる。
第五章 サーバー管理者
第一条 サーバー管理補助5人とサーバー管理者1人からなるサーバー管理陣を設ける。
第二条 サーバー管理陣は全メンバーの1/3の賛成でこの弾劾を発議し、過半数の賛成で弾劾される。
第三条 サーバー管理者が空席となる場合、管理陣内の投票でサーバー管理補助から一名を選ぶ。
第四条 サーバー管理補助が空席となる場合、メンバーから立候補を募り、全メンバーからの投票で立候補したメンバーから空席数分を選ぶ。
第五条 サーバー管理者はサーバーの所有権を有し、サーバー管理補助は管理者権限のついた「管理補助ロール」を持つ。
第六章 その他
第一条 国家運営に私情を持ち込まないこと。(例えば、個人的に嫌いなだけで国家としては仲が悪い要素のない人の国家に対して戦争を仕掛けるなどしないこと。)
第二条 日本国の各種法およびDiscord Community Guidlinesに違反した行動は控えること。
第三条 このサーバー規約はサーバー管理者の半数の賛成または全サーバー参加者の1/3の賛成で改訂できる。
最終更新:2024年03月20日 19:20