Devmodeの使い方の応用例として、ゲーム中にsystem.cfgの設定を変更することが出来ます。完全に固定の設定でプレイする場合は何の関係もありませんが、状況によって変えたり、いちいちcmdファイルやsystem.cfgに書き込んでるのは面倒だという人にはお得だと思います。
たとえばHDRの適用について。
system.cfgでは『r_HDRRendering = "0"』の値を変更する、cmdに書くなら『echo r_HDRRendering = "1" >> system.cfg』となりますが、Devmodeに記述するときは以下のようにします。
Input:BindCommandToKey("#ToggleHDR()","5",1);
function ToggleHDR()
if (not stuff) then
stuff=1;
else
stuff=1-stuff;
end
if (stuff==1) then
Hud:AddMessage("[CHEAT]: HDR Rendering ON");
r_HDRRendering = "3"
else
Hud:AddMessage("[CHEAT]: HDR Rendering OFF");
r_HDRRendering = "0"
end
end
こんな感じです。
5を押すことでオンオフを切り替えるってことですね。こうして書いておけば、好きなときに切替が可能ですから見比べたりするのも簡単になりますよ。
同様に他の設定も出来ます。
例:モーションブラー
Input:BindCommandToKey("#ToggleMotionBlur()","6",1);
if (not stuff2) then
stuff2=1;
else
stuff2=1-stuff2;
end
if (stuff2==1) then
Hud:AddMessage("[CHEAT]: MotionBlur ON");
e_motion_blur = "1"
r_MotionBlur = "1"
r_MotionBlurAmount = "0.2"
r_MotionBlurDisplace = "4"
else
Hud:AddMessage("[CHEAT]: MotionBlur OFF");
e_motion_blur = "0"
r_MotionBlur = "1"
r_MotionBlurAmount = "0.9"
r_MotionBlurDisplace = "4"
end
end
このように固定設定である必要がないものはDevmodeで書いておくと便利ですよ。
※項目によって変更できないものもあります
最終更新:2007年03月06日 20:43