設備構造④

管継手

  • 用途
    • 管相互接続用部品
    • 金属管相互に対し金属管継手/樹脂管相互に対し樹脂管継手を選定

  • 種類
    • エルボ:屈曲用途
    • ティー:流路に対し2分岐用途
    • クロス:流路に対し3分岐用途
    • ユニオン:管相互直線接続用途/めねじ
    • 異径ソケット:異径配管相互に対しめねじに因る接続用途
    • フランジ:円盤状部品/配管相互への付設に因る接続用途
    • ブッシング:異径配管相互に対しめねじ/おねじに因る接続用途

  • 接続方式分類
    • フランジ継手
      • フランジ/管の接続方式
        • ねじ込み式:おねじ管に対しめねじフランジを接続
        • 溶接式:溶接に因り管/フランジを接続
    • ねじ込み式継手
      • 管相互に対するおねじ/めねじ加工に因り接続
    • 溶接式鋼管用継手
      • 管相互に対し溶接に因り接続

  • 可撓管継手
    • 湾曲可能な材質に因り成型
    • 地震等に因る配管相互の差異/ねじれを吸収
    • ポンプ吸入/吐出側等に接続

バルブ類

  • 止水弁
    • 流路制御推移
      • 弁体の移動に因り流路を制御
    • 種類
      • 外ねじ式:弁体/弁棒一体成型
      • 内ねじ式:弁体/弁棒分離/弁体ねじに因り流路を制御
    • 表示
      • 開閉方向
    • 配管に対する接続方式
      • フランジ式
      • ねじ込み式

  • 逆止弁
    • 流路制御推移
      • 弁体に因り逆流を防止し流路を一方向に制御
    • 種類
      • リフト:弁体の上下動に因り流路を制御
      • スイング:弁体の支点に対する揺動に因り流路を制御
    • 制御方向
      • リフト型:水平方向に限定
      • スイング型:垂直上方向/水平方向に限定
    • 表示
      • 流路方向

屋内消火栓

  • 収納機器
    • 消火用ホース
    • ノズル
    • 開閉弁等

  • ホース収納状態
    • 易操作性1号消火栓を除く1号消火栓:櫛状ホース架け
    • 他消火栓:周回方向/巻取構造に因る巻取

  • 接続構造
    • 結合金具に因り流路を接続

  • 屋内消火栓の設置位置
    • 各階の各部分に対する距離上限
      • 1号消火栓:25[m]以下
      • 2号消火栓:15[m]以下
    • 設置推奨位置
      • 階の出入口
      • 階段付近
      • 階層毎同位置への配置
    • 開閉弁位置全高
      • 1.5[m]以下
最終更新:2014年06月27日 19:13