ファイアーエムブレム シャドウズ
2025年9月25日に配信されたスマートフォン向け基本無料ソーシャルゲーム。
ヒーローズに次ぐ第二のスマホ用FEとなる。
ヒーローズはFEのシステムをスマホ向けに調整したお祭りオールスターゲームの要素の強い内容だったのに対しこちらは新規オリジナルキャラを中心とし、3人プレイ用リアルタイムストラテジー×人狼ゲームといういままでのFEにない要素を掛け合わせたゲームとなっている。
また、登場人物全員が動物をイメージさせる耳や尻尾が生えている世界観も独特。
システム
プレイヤーは「光の使徒陣営」(人狼ゲームで言う村人サイド)2人と「闇の使徒陣営」(人狼ゲームでいう人狼)1人に分かれる。
戦闘は敵味方オートで進行し、プレイヤーはマップに魔法を打ち込み、戦況を変化させる。
「太陽の部屋」→「月の部屋」の二つのマップで連戦をし、月の部屋で勝ち抜いた陣営が勝利となる。
また、太陽の部屋と月の部屋で装備する魔法は別枠となる。
太陽の部屋ではNPCの敵数体と戦闘。
光陣営は月の部屋に入るまで誰が闇陣営(人狼)か光陣営(村人)かわからないので、太陽の部屋での挙動から誰が人狼かを推理する。
闇陣営は自身の正体が気付かれないように魔法攻撃で光陣営を攻撃、疲弊させる。
魔法攻撃は自分にも撃つ事が可能なので光陣営1人+自分に攻撃し、残った光陣営1人を怪しませるテクニックも。
そのため魔法攻撃を受けていないキャラ=闇陣営というわけではない。
月の部屋に入る前に怪しいと思うキャラ1人に投票が出来る。
人狼ゲームの吊り投票に似ているがあくまでも投票が出来るのみで票が二票集まってもゲームから除外出来るわけではない。
光陣営は投票したユニットが闇陣営だった場合月の部屋での残機が2増え、不正解でも残機が1増える。
太陽の部屋で撃破されていた場合残機を消費して復活する。
闇陣営は誰に投票しても月の部屋での影響はない。
闇陣営が正体を表し、光vs闇の戦いが本格的に始まる。
光陣営は投票パートで得た残機が全て無くなる前に闇陣営を撃破すれば勝利。
闇陣営はステータスが強化、NPC数名と共に光陣営の残機を0にすると勝利。
勝利するとバトルの報酬も良くなり、レート上昇量も増える。
最終更新:2025年09月26日 18:22