海外版
封印の剣までのシリーズは日本国内でのみ発売されていたが、烈火の剣からは海外(北米・欧州・オセアニア地域)でも発売されている。
言語は外国語(烈火・聖魔は5カ国語対応、蒼炎は英語のみ)に翻訳されているが、年齢審査の基準が日本国内とは異なっているため、「酒」が「食事」などに変更されていたり、
逆に妙に生々しい表現ややけに過激な言い回しになっている事も。
また一部の登場人物の名前が大きく異なる場合もある。
機会があればプレイして、国内版との違いを探してみるのも面白いかもしれない。
最終更新:2024年03月31日 00:03