ロマサガ3(2)


ページリンク



イネイブラー

その他画像
攻撃方法
催眠:単体に睡眠を与える
凝視:石化・魅了・麻痺の全種類を使う
ぶちかまし:敵全体に攻撃
吸血(毒):敵単体のHPを吸収すると共に毒にする。
フェロモン:縦一列の男性を魅了。
メガサクション:敵全体からHPを吸収する。
電撃:横一列に雷属性の攻撃
語録
備考
妖精系LV10の敵。

アールヴ

その他画像
攻撃方法
巻き打ち
かすみ二段:一撃目を囮に使う二段斬り。
払い抜け
三段斬り:敵単体を三回斬り付ける。ダメージ判定は一回
舞千鳥:縦一列に攻撃
ファイナルストライク:全体にダメージ
エルフダート
フェイント:敵単体をスタン。
影ぬい
エルフショット
語録
備考
妖精系LV11の敵。

インヴォーカー

その他画像
攻撃方法
強打
稲妻キック
最強打
シャドウボルト:敵の術法を妨害する月術攻撃。
サイレン
エクトプラズムネット:即死攻撃
アシッドスプレー:全体攻撃
語録
備考
妖精系LV12の敵。

スフィンクス

その他画像
攻撃方法
ファングクラッシュ
かぎ爪
テラーボイス

グライダースパイク
スフィンクスリドル
死人ゴケ:即死攻撃。単体に使用。
語録
備考
妖精系LV13であり、内部データを改造しないと会えない、実質的な没モンスター。
NTT出版の基礎知識編にはその姿を確認することはできない。ファミ通出版の「練磨の書」には写真が掲載されている。

蛇女

その他画像
攻撃方法
吸血(毒)
巻きつき:ダメージ+マヒ
ライフスティール
ララバイ
メガサクション
体力吸収:HPを吸収する
冷気:冷気属性の攻撃。単体・全体共に使用
フリーズバリア:冷気属性の攻撃を無効化し、近距離攻撃に対して自動的に冷気属性で反撃する。
語録
備考
蛇系LV5の敵。超女軍団では中堅を務める。
魔王殿ではワープポイントを守護するボス的な役割として配置され、この戦闘では彼女ら5体と戦闘することになる。

メドゥーサ

その他画像
攻撃方法
毒牙:ダメージ+毒
ポイゾンスピット:ダメージ+毒
凝視:石化させるのを使う
尾撃:横一列にダメージ+スタン
クラック:縦一列に土属性のダメージ+スタン。白虎術。
ストーンスキン:徐々に石化させる術。白虎術。
ストーンバレット:土属性の攻撃。白虎術。
語録
備考
蛇系LVの敵。超女軍団では大将を務める。

レイン

その他画像
攻撃方法
スコール
スパークリングミスト
生命の水
ウォーターポール
落雷
語録
備考
精霊系LV2の敵。玄武属性で回復する。

スプラッシュ

その他画像
攻撃方法
スコール
生命の水
スパークリングミスト
落雷
ウォーターポール
エルフショット
凝視:マヒさせる
誘惑:男性全体を魅了状態にする。
ライフスティール
語録
備考
精霊系LV5の敵。玄武属性で回復する。

エアリアル

その他画像
攻撃方法
ウインドダート
ナップ
エアスラッシュ
サンダーボール
ベルセルク:自身の攻撃力を上昇させる
ソーンバインド:全体に攻撃+マヒ。蒼龍術
ストーンスキン
サクション
語録
備考
精霊系LV6の敵。蒼龍属性で回復する。

風花

その他画像
攻撃方法
体力吸収
フリーズバリア
冷気:全体・単体両方使用
ライフスティール:相手のLPを1吸収し自身のHPを999回復する
エルフショット
凝視:マヒさせる
誘惑:男性全体を魅了状態にする
語録
備考
精霊系LV10の敵。外見の同じザコ版とボス版が存在しており、データ上は別のモンスターと設定されている。
  • メドゥーサのレベルどなたかご存知ですか?(消えてる… -- 名無しさん (2012-02-16 04:16:29)
  • 蛇系LV8だったはず -- 名無しさん (2012-04-13 11:46:47)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月17日 21:28