2009/07/05 ブブリム
| 参加人数 |
釣り石像トレハン |
ターゲッター |
メイン盾 |
サブ盾 |
獣人トレハン |
| メンバー27人 |
Misaonia |
Vanbz |
Vanbz |
Ramuneko |
- |
※ボスの毒対策に毒消しを忘れずに
※ボスはアタックno1/no2で詩人の移動を行います。
Soramoyou/Punska
は、ボス開始と同時(または前に)
ソウルメヌメヌマチマチを両方のPTに入れるので
詩人二人と各PTリーダーは
「パーティを抜ける」「パーティに誘う」を速やかに行ってください。
Soramoyou→ソウルマチマチ→(No2へ移動[Dancyouが誘う])→メヌメヌ→PTはそのまま
Punska→ソウルマチマチ→(No1へ移動[Dalianが誘う])→メヌメヌ→PTはそのまま
◆サポ解放
Misaonia>F-9(北)
Sieda>J-5(西)
Vanbz>K-9(東)
◆必須弱体
Gi'Bhe Fleshfeaster (白亀)
Aitvaras/スタートすぐ北周辺(無の歌)
Tarasca/H7,H8,G8(ヘビーストンプ)
Barong/E-9(ボディプレス)
Alklha/シャクラミ入り口(カオスブレード)
◆NightMare優先順位
1/カニ 黒(447.8)竜
2/エフト モナ(443.7)
3/ダルメル 青(308.8)暗(250.7)
4/兎 詩忍(178.9)青(308.8)
5/鳥 狩(179)赤
参加メンバー 27人 欠席8人
未記入(Qubele[1])
アビリティの利用
Kaman - 貯蓄の心得[1週目]
PT編成
出発前とりまとめ
結果とりまとめ報告
取得物やTPの間違いなど発見しましたら。下部コメント欄より必ず翌日までにお知らせください。それ以降の修正は原則として受け付けません。
ドロップ
AF6個
| アイテム |
個数 |
取得者 |
| 劣ナ |
1 |
vanbz[3] |
| 劣侍 |
1 |
Kriss[フリー] |
| 召手 |
1 |
Misaonia[フリー] |
| 竜腰 |
1 |
Kriss[フリー] |
| モ背 |
1 |
Yesaya[フリー] |
| 青背 |
1 |
Crovis[フリー] |
貨幣その他
分配金精算
紙26@7000 = 182,000
銅29@13500 = 391,500
貝18@12800 = 230,400
貨幣売上 = 803,900
積み立て5%(40,195) = 763,705
基本分配額 = 534,594÷9 = 59,400
9名一人あたり 59,400
【分配金受け渡し状況】
~まだの人~
Cherukiki/Kaman/Yukarino
6/21分
Nismo(141,400)/Soramoyou(141,400)/Tanzi(141,400)
Tonton(141,400)/Yullah(141,400)
~済んだ人~
リーダーから
初の新裏、みなさんお疲れ様でした。
今回は経験者の方達にかなり助けられました。
(頼る気満々でお願いしておいたけどw)
本当にありがとうございました!
ボス後は出来ても3種行けばいい方と聞いていたので
それよりは充分に討伐出来たと思うので
とてもよかったと思います。
しかし時間が短いから討伐出来る数も限られていて
なかなか歯がゆい仕様ですね。
それから、報告しにくいですが
Takabunは生きてたのでクリア出来たのですが
Misaoniaが死んでいたせいか
起こしてもらった時には、すっかりクリアの事を忘れて
次の進行に頭が移ってしまい、???クリックするの忘れてしまいました(号泣
このままストレートにタブナジアいく事はないとは思うけど
最悪そうなったらたかぶんのみで頑張ります(笑
最近みんなのチームワークをしっかりと感じる事が出来て
LSとしてだいぶ成熟してきた印象を受けます。
来週のザルカ入れたらいいですね。
そして、LS初の例の究極アビが発動されるのが見れるかもしれません。
そろそろザルカクリア目指してもいい頃かもしれませんね。
ザルカクリアルートの扱いをどうするか本気で決めないとなぁー
また近いうちにアンケートとって決めたいと思います。
(クリア目指すか討伐増やしてAF狙うかや
シャドーマントリングについての扱いなどについて)
また来週もよろしくお願いします。
参加者の声
- ブブお疲れ様でした。
ようやく新裏にいけて、しかもそこそこの戦果嬉しかとです。
初お持ち帰りもできたし(^^
そういえばボスのアビはどこまで発動したんじゃろ?
rep見て教えてちょ
それからザルカクリア時の報酬は個人的にはTPが
いいと思うけどなぁ・・・。 -- vanbz (2009-07-06 00:40:53)
- ごめんなさい!
リプがボス前半とボス後半と
分けてたつもりがボス後半しか取れてなかった(・ェ・;
おそらく連続魔(べるさんがちゃんと対応してた)
までだと思います。
絶対回避みた人がいなければそうだと思う。
ザルカクリアルートは
TPにしちゃうと、いついくかっていうのが問題になるし
(クリアルート取ると討伐減るから
基本的にクリアしてない人がいる1~2回だけしかいかない)
誰もクリアしなくてもいい状態だったら
TP300の人が行き先に対しても問答無用出来て
・氷河証ルート
・ザルカ欠片ルート
・ザルカクリアルート&優先1品ロット
を選択出来るようにすればいいとは思うんだけど
最初の1-2回だけ悩ましい感じ。
やり方は色々あると思う。
・完全フリーロット
(参加回数少ない人がもらうのはどうかと思うけど)
・今後も続ける前提で活躍してるナイトに持たせる
(色々な事情でこれなくなったらショボン)
・LS内オークション
(貧富の差が出てしまう)
・クリアご祝儀でハロワに1品(笑
(ハロワ以外の人で不満が出るかも)
・フリーロット&ご祝儀制
(金額を決めるのが難しそう)
やっぱみんなの意見聞かないとダメだな
アンケートにするとハロワに偏るから
それも難しい気もするわね・・・笑 -- みさお (2009-07-06 16:05:07)
- おつかれさまでした。
ここに書き込むことでは無いかもしれないですが、裏闇王のドロップするかもしれない品(リング、マント)に関しては、クリア目的時(みんながクリアするまで)はフリーロットがいいと思います。
目的は、クリアなのでそこは履き違えないほうがいいと思われます。お祭りロットということで割り切れば良いかと。
リング、マント目的で行くのならばその時は上記にあるTP消費性が良いと思います。(100%ドロップじゃないだけに消費TPとかどうするのかとかしっかり者のミサにまかせます) -- Lenlen (2009-07-07 13:21:06)
- 追記と補正。
倒した時に半壊している可能性もあるので、突入前にランダムなどで入手者を決めておくとフリーロット時に混乱することもないです。
(今の仕様だと、王倒すときにほぼ半壊とかいうケースはないですが(笑)。3分クッキングコースで倒せないようなら次回に再戦みたいな感じになるので)
ちなみに初期にクリアしたときは、ゾンビアタックでロスト2~3万コースでした(笑) -- Lenlen (2009-07-07 13:27:50)
最終更新:2009年07月12日 13:53