ハローワーク @ ff11-Valefor wikiの使い方
ページを編集する
編集したいページ下部のこのページを編集するをクリックして編集するだけ
編集が終わったら必ずページ保存ボタンを押す(押さないで閉じると編集したのは全てパーです)
新しくページを作る
下部の新しいページを押すと■■新規ページ作成■■が出てきます
ページ名を入れて選らんで新規ページ作成を押せば編集モードに入るので、後は編集の時と同じです
ここで入れるページ名がwiki内でのページ名になるのでわかりやすい名前を心がけましょう
基本的に皆が編集しそうなものは@wikiモードで作ればいじりやすいと思います。
画像ファイルをアップロードして貼り付ける
画像ファイルをそのページにアップロードする時は
その画像を表示させたいwikiページの
下の方にあるmenuのドロップダウンメニューから
アップロードを選び、まずファイルをそのページにアップロードします。
アップロードされるとそのページの一番下に
アップロードされたファイル名がでます。
(このページにもたくさん間違ってアップされたファイルが
下にリストで並んでますw)
ページにアップロードされたファイルはwiki編集内で
&ref(ファイル名)
と書くことで表示できます。
(&は半角英数でね!)
※編集モード
(オススメ)編集中、下にテキスト整形のルールってのがあるのでそれを見ればいいと思う…
Wordとかになれてる人はこれもあり
- そのままテキストモード (シンプル/軽快な動作のページです)
ただのメモならこれで十分
- pukiwikiライクモード-ベータ版 (アップデート=>詳しくはこちら)
- Mediawikiライクモード-アルファ版(ウィキペディアに似た編集方法!=>詳しくはこちら )
詳しくない人は使わなくてOK
広告エリア
最終更新:2010年05月12日 18:49