FF14用語辞典 Final Fantasy XIV Lore wiki内検索 / 「プラグイン」で検索した結果

検索 :
  • プラグイン
    @wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。 RSS アーカイブ インスタグラム コメント ニュース 人気商品一覧 動画(Youtube) 編集履歴 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • プラグイン/インスタグラム
    インスタグラムプラグイン 人気の画像共有サービス、Instagram(インスタグラム)の画像をアットウィキに貼れるプラグインです。 #ig_user(ユーザー名) と記載することで、特定ユーザーのInstagramのフィードを表示することができます。 例)@dogoftheday #ig_user #ig_tags(タグ名) と記載することで、特定タグのInstagramのフィードを表示することができます。 #dogofthedayjp タグ #ig_tag #ig_popular と記載することで、Instagramのpopularフィードを表示することができます。 詳しい使い方は以下のページを参考にしてください! =>http //www1.atwiki.jp/guide/pages/935.html
  • プラグイン/人気商品一覧
    ...す。 ※このプラグインは価格比較サイト@PRICEのデータを利用しています。 たとえば、 #price_list(game-toy) と入力すると以下のように表示されます。 ゲーム・おもちゃ全般の売れ筋商品 #price_list ノートパソコンの売れ筋商品 #price_list 人気商品リスト #price_list
  • プラグイン/コメント
    コメントプラグイン @wikiのwikiモードでは #comment() と入力することでコメントフォームを簡単に作成することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_60_ja.html たとえば、#comment() と入力すると以下のように表示されます。 名前 コメント
  • プラグイン/RSS
    ... showrss プラグインエラー RSSが見つからないか、接続エラーです。
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 【テイルズオブルミナリア】リセマラ当たりランキング - TOルミナリア攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 終末のアーカーシャ(終アカ)攻略wiki - ...
  • プラグイン/編集履歴
    更新履歴 @wikiのwikiモードでは #recent(数字) と入力することで、wikiのページ更新履歴を表示することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_117_ja.html たとえば、#recent(20)と入力すると以下のように表示されます。 取得中です。
  • ダスクヴィジル
    ...。 imageプラグインエラー 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 陥落 皇都を護る最終防衛ラインの一翼を成す対竜要塞であったが、 第七霊災時に「降り注ぐ隕石、黒き影が放った炎」によって崩壊した。 砦を守る将兵は、撤退を進言したが指揮官ユヘルメリック卿は撤退を拒否。 しかし、皇都からの救援もない中、食糧不足による反乱が発生、自滅した。 騎士の日記 ダンジョン内には、パスカルレー・アールタイユが記した日記が残されている。 その内容から、砦の崩壊と寒波の到来、食糧難による反乱発生、 そして穢らわしい人肉食行為、死体のアンデッド化の様子が綴られている。 降り注ぐ隕石、黒き影が放った炎。 私が体験したすべてを、後世に伝えるため、 騎士パスカルレー・ヌールタイユが記す。 まさしく、この世の終わりなのかもしれない。 兵たちは...
  • プラグイン/アーカイブ
    アーカイブ @wikiのwikiモードでは #archive_log() と入力することで、特定のウェブページを保存しておくことができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/25_171_ja.html たとえば、#archive_log()と入力すると以下のように表示されます。 保存したいURLとサイト名を入力して"アーカイブログ"をクリックしてみよう サイト名 URL
  • プラグイン/関連ブログ
    関連ブログ @wikiのwikiモードでは #bf(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するブログ一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_161_ja.html たとえば、#bf(ゲーム)と入力すると以下のように表示されます。 #bf
  • プラグイン/動画(Youtube)
    動画(youtube) @wikiのwikiモードでは #video(動画のURL) と入力することで、動画を貼り付けることが出来ます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_209_ja.html また動画のURLはYoutubeのURLをご利用ください。 =>http //www.youtube.com/ たとえば、#video(http //youtube.com/watch?v=kTV1CcS53JQ)と入力すると以下のように表示されます。
  • スプライト
    スプライトSprite 超常門妖精綱に属すと思われる霊的存在。 火・雷・水・土・氷・風の六大元素に対応したスプライトが存在しており、 その土地における属性の強さを現す象徴ともなっている。 属性 名称 概要 火 ファイアスプライト 砂漠地帯など乾燥した場所に出没 雷 ライトニングスプライト 雷雨が多い場所などに出没 水 ウォータースプライト 湖や河川などに出没 土 アーススプライト 岩石地帯や鉱物資源が豊富な場所に出没 氷 アイススプライト 寒冷地などに出没 風 ウィンドスプライト 風が強い場所に出没 スプライトの核 スプライトを討伐すると「核」と呼ばれる物質が手に入るようだ。 それぞれの属性の力を秘めているらしく、「ウォータースプライトの核」で生鮮物を冷やすなど、 さまざまな用途に用いられている。 亜種 クリスタルタワーには、「ホムンクルス」という亜種が存...
  • アラグ帝国
    アラグ帝国あらぐていこく / the Allagan Empire 第三星暦にて繁栄を謳歌した古代帝国。 エオルゼアはもとより、その外の領域までを支配下に置き、1000年以上に渡り栄えたという。 文明 魔法と科学を融合させた技術体系「魔科学」を発達させ、高度な文明を築いた。その遺産は5000年以上経過した現在でも作動しているものがあるほど。 その末期には、太陽の力を集積する巨塔「クリスタルタワー」を建造。 さらに蛮神バハムートを捕らえ、これをコアとして太陽の力を集める衛星「ダラガブ」を造り、月の軌道上まで打ち上げている。 軍事兵器 アラグの遺構には、防衛用に多数の兵器が配置されている。 それらを俯瞰すると「機械系」「キメラ生物系」「生体改造系」「妖異系」という大きく4つのパターンに分けられるようだ。 機械系 「防衛システム」や「アラガンワーク・ソルジャー」などの完全な機械が...
  • アラグ星道
    アラグ星道あらぐせいどう / Royal Allagan Starway 中央ザナラーンにある街道。 砂の都「ウルダハ」の主門から、北に延びて「ブラックブラッシュ停留所」にて、 東西を貫く街道「アラグ陽道」と結ばれている。 関連項目 【アラグ陽道】
  • アラグ陽道
    アラグ陽道あらぐようどう / Royal Allagan Sunway ザナラーンを東西に貫く街道。 西ザナラーンの「ベスパーベイ」方面から、中央ザナラーンの「ブラックブラッシュ」を通じ、 黒衣森に続く東ザナラーン方面へと抜けており、重要な交易路として用いられている。 古代アラグ帝国が敷設した古道であると伝えられている。 関連項目 【アラグ星道】
  • ウラグナイト
    ウラグナイトUragnite おもにラノシア地方やザナラーン地方の水辺に生息する魔物。 博物学者マルセットが唱える説によれば、「ニーム」人が食用とするため、魔法で巨大化させたものらしい。 なお、クレセントコーヴの住人は、ウラグナイトの一種「スカフィテ」の刺身を食用としている。 出典 FF11に登場した同名モンスターが出典。 その他の同系統モンスターの由来は、以下のとおり。 名称 英名 出現 由来 スカフィテ Scaphite 西ザナラーン かつて地球上に生息していた古生物。貝 リビング・フォッシル Living Fossil カッパーベル銅山 「生きている化石」の意 アトゥリア Aturia 戦士クエスト こちらも貝の古生物
  • シド・ガーロンド
    シド・ガーロンドCid Garlond エオルゼアへと亡命してきた帝国人。種族はガレアン族。 本名は「シド・ナン・ガーロンド(Cid Nan Garlond)」。 技術者集団「ガーロンド・アイアンワークス」会長 兼 社長。 帝国時代 筆頭機工師ミド・ナン・ガーロンドの息子として産まれる。 魔導院にて勉学に努め、優秀な成績を収める。この頃から天才として注目される存在だったようだ。 若くしてガレマール帝国において「機工師」の称号を得る。魔導技術者として有名に。 「メテオ計劃」に乗り込む父ミドと対立。父の友人である「ガイウス・ヴァン・バエサル」の被後見人となる。 ガイウスも侵略戦争に身を投じたことで絶望。帝国の覇権主義に反発し、賛同者を募ってエオルゼアへと亡命する。新生のメインクエストでは、ビッグスとウェッジを伴い飛空艇「エンタープライズ号」で亡命する姿が描かれている。 エオルゼ...
  • アイススプライト
    アイススプライトIce Sprite 超常門妖精綱に属すと思われる霊的存在「スプライト」の一種。 氷属性の力の塊ともいえる存在であり、主にクルザスの寒冷地に出没する。 アイススプライトの核 ギガース族に化けた妖異を見破る手段として、驚かせるために用いる事例がある。
  • アーススプライト
    アーススプライトEarth Sprite 超常門妖精綱に属すと思われる霊的存在「スプライト」の一種。 土属性の力の塊ともいえる存在であり、主に岩石地帯や鉱物資源が豊富な場所に出没する。 アーススプライトの核 金槌大地では、アマジナ鉱山社の作業員が地盤強化のために打ち込む核を集めている。 青燐精製所では、アマジナ鉱山社の技師が「青燐水」の精製に用いる触媒として核を集めている。
  • ファイアスプライト
    ファイアスプライトFire Sprite 超常門妖精綱に属すと思われる霊的存在「スプライト」の一種。 火属性の力の塊ともいえる存在であり、主にザナラーンなどの乾燥地帯に出没する。 ファイアスプライトの核 物に着火するための火種として、核が利用されることがある。
  • ウィンドスプライト
    ウィンドスプライトWind Sprite 超常門妖精綱に属すと思われる霊的存在「スプライト」の一種。 風属性の力の塊ともいえる存在であり、主にラノシアなどの風の強い場所に出没する。 ウィンドスプライトの核 グレイフリート風車軍では、小麦を乾燥させるために核を利用している。 コスタ・デル・ソルのゲゲルジュ氏では、心地よい風を起こすため核を利用しようとしていた。
  • ライトニングスプライト
    ライトニングスプライトLightning Sprite 超常門妖精綱に属すと思われる霊的存在「スプライト」の一種。 雷属性の力の塊ともいえる存在であり、主に低地ラノシアや黒衣森などに出没する。 ライトニングスプライトの核 ライトニングスプライトの核を海に投げ入れて魚を感電させ、気絶したものを取る荒っぽい漁があるらしい。 人喰い蟹「ビッグクロウ」は、通常は甲殻が緑色だがライトニングスプライトの核で通電させると赤く変色するという。 モラビー造船廠では、ライトニングスプライトの核を利用して、リベット打ちに利用している。なお、この工法は筆頭造船師アートビルムが考案したものだという。
  • ウォータースプライト
    ウォータースプライトWater Sprite 超常門妖精綱に属すと思われる霊的存在「スプライト」の一種。 水属性の力の塊ともいえる存在であり、主にブロンズレイクや西の葉脈などの湖や河川などに出没する。 ウォータースプライトの核 その「核」は、物資を冷却するために利用できるようだ。
  • インプ
    インプImp 超常門妖異綱に属す、小型の魔物。 異界「ヴォイド」に由来する妖異としては下位の存在らしく、 より大型の妖異に付き従う場面も、しばしば見られる。 小柄で細身の身体に、コウモリ様の翼を生やした異界の魔物。 赤子のような外見とは裏腹に狡猾で、魔力に秀でている。 さらに「スキンチェンジャー」と呼ばれる擬態能力を備えた個体も確認されており、各国軍の頭痛の種。 ~『エオルゼア通信 Vol.1』より 知性 ある程度、人語を解する能力があり、悪戯じみた悪ふざけを行うことがしばしばある。 窃盗などの犯罪を犯す者も多く、捕縛され監獄に収監されることもあるようだ。 亜種 亜種として、体色が紺色の「デビレット」が存在する。 出典 「インプ(Imp)」は中世ヨーロッパで広く信じられていた妖精、あるいは悪魔のこと。 一般的に子どものような姿に、尖っ...
  • ブロンズレイク
    ブロンズレイクBronze Lake 高地ラノシア地方にある湖。また、その湖畔地域を示す地名。 「石緑湖(せきりょくこ)」とも表現する。 かつては、さらに水位が高かったが第七霊災時の地殻変動により、湖岸が崩壊し、水が抜けてしまった。 結果として水位は下がり、第五星暦時代に栄えた古の都市「ニーム」の遺跡が姿を現した。 マムージャ族の進出 コボルド族に雇われたマムージャ族傭兵団が展開し、黒渦団と小競り合いを起こしている。 また、コボルド族と雇用契約を結べなかった傭兵団が、野盗化し道行く人を襲うケースもあるようだ。 主なスポット キャンプ・ブロンズレイク:発見されたニーム時代の遺跡を利用して建てられた温泉療養施設。 ジジルン交易商店:キキルン族の「ジジルン」が営む店。 ワンダラーパレス:ブロンズレイクの湖面に浮かぶ、ニーム時代のオシュオン神殿。 主な魔物 水位が下がっ...
  • 魔科学
    魔科学まかがく 古代アラグ帝国において発達した、魔法と科学を融合させた技術体系。 キメラ生物 異なる生物種同志を掛け合わせるキメラ生物の合成も、魔科学の産物らしい。 大迷宮バハムートなど、古代アラグ関係の場所には、しばしば異形の魔物が登場するのもそのため。 詳細は【キメラ】の項目を参照のこと。 生体改造 クリスタルタワーに出現するティターンは、かつての反乱分子を生体改造して隷属させたものだという。 異常に巨大化していたり、皮膚の色が常人離れしているのも、その影響だと思われる。 生体操作 ドラゴン族など、強力な存在をコントロールする拘束具も魔科学の産物だと思われる。 ツインタニアに加え、蛮神「バハムート」をも拘束して利用していた。 宇宙開発 「バハムート」を中核にした月の衛星「ダラガブ」を、月軌道上に打ち上げて利用していた。
  • プラズモイド
    プラズモイドPlasmoid 超常門妖精綱に属す発光体。 ティノルカの密林やクルザス山麓で観測される謎の発光現象。 帝国がエオルゼア侵攻を開始する以前には見られなかったため、魔導兵器の廃棄物ではないか、との説が有力。 うっかり触ると感雷し、動けなくなってしまう。 ~『エオルゼア通信 Vol.1』より
  • ストーンヴィジル
    ストーンヴィジルStone Vigil インスタンスダンジョンのひとつ。 クルザス中央高地のホワイトブリムにある対竜要塞。 山の都「イシュガルド」を護る4つの塔のひとつ。 元は四大名家「アインハルト家」が管轄していたが、現在は廃墟となっている。 エンタープライズの行方 第六星暦末期、シドはカルテノーの戦いに赴く前に、 自身の飛空艇「エンタープライズ」をストーンヴィジルに着陸させ、駐機させた。 これは、イシュガルドと協力関係にあった彼が、一時的に飛空艇を保管するための処置と思われる。 しかし、ストーンヴィジルが陥落したこと、およびシドが記憶を喪失したことにより、長らく放置されることとなった。 主人公は、シドやアルフィノと共にこれを奪還することになる。 陥落 皇都を護る最終防衛ラインの一翼を成す対竜要塞であったが、 第七霊災直後にドラゴン族の一大攻勢を...
  • プラウドクリーク
    プラウドクリークProud Creek 黒衣森:北部森林の秋瓜湖北岸に位置する入り江。 入り組んだ岩場となっているうえ、地下都市「ゲルモラ」時代の遺構が残されている。 また、イクサル族の伐採部隊が進出してきおり、グリダニアの民にとって脅威となっている。 主なスポット ゲルモラ遺跡:地下都市「ゲルモラ」の遺跡。 ユージニア監視哨:神勇隊の対イクサル族特務戦闘部隊「白羊師団」が駐屯する監視哨。 イクサル軍伐採所:イクサル族の伐採部隊が進出してきた伐採所。 主な魔物 ドライアドやカロングに加え、遺跡地帯にはデュラハンが徘徊している。 また、イクサル族が持ち込んだ軍用狼「ウォッチウルフ」も多数見られる。
  • プラチナミラージュ
    プラチナミラージュPlatinum Mirage コロセウムと共に、砂の都「ウルダハ」の二大娯楽の一翼を担う遊技場(カジノホテル)。 ナル回廊のエメラルドアベニューに面した好立地の場所に存在しているが、 入場するためには高額の会員証が必要らしく、冒険者は入ることができない。 運営母体は「ミラージュトラスト」。 格闘士との関係 ボディガード役として格闘士を雇ってきた経緯があり、歴史的に「格闘士ギルド」とは関係が深いという。
  • ワインポート
    ワインポートWineport 東ラノシアのアジェレス旧街道にある集落。 ブドウ栽培とワイン醸造で知られる。 ブドウ栽培に適した肥沃な土と、ワイン醸造に欠かせない良質な地下水がくみ出せる井戸がある。 栽培 ローランドグレープと呼ばれる品種の葡萄を栽培している。 ローランドグレープを品種改良していた折に、神のいたずらで偶然造られた「バッカスグレープ」という品種があった。しかし、その木は第七霊災時に全滅してしまったという。 グゥーブーの頭上に生えていた「バッカスグレープ」の枝から、接ぎ木を行い、再生が試みられている。 銘柄 バッカスの酒 稀少な葡萄「バッカスグレープ」を使ったワイン 名前の由来 ワイン取引が盛んに行われるため、港ではないが「ポート」と名付けられた。 主な人物 ビルギレント 筆頭醸造師。ワイン王とも呼ばれる シャマニ・ローマニ 元海雄旅団。タイタン戦...
  • 近東
    近東きんとう / Near East 特定の地域を指す概念。 エオルゼアから見て東に位置するが、いわゆる「東方」と呼ばれる 東州「オサード小大陸」や「ひんがしの国」よりは、近い位置にある地域を指すものと思われる。 近東地域にある地名としては、「サベネア島」と、その島にある都市「ラザハン」の名が頻繁に登場する。 特産品 原産地とされる作物や料理を並べると、インドやアジア地域に関わるものが多い。 どうやらハイデリンにおける「近東」は、インドをモチーフとしているようだ。 ギサールの野菜 近東原産の球形の葉菜。チョコボの飼料として有名 ワイルドオニオン 近東原産とされる食用の球根 玉葱は中央アジア原産 エッグプラント 近東原産の紫色の果菜 茄子はインド東部原産 サンレモン 近東原産の酸味の強い果実 レモンはインド北部原産 サベネアミスルトゥ 他の樹木に寄生して成長する宿...
  • アッパーパス
    アッパーパスUpper Paths 黒衣森:南部森林の北側に広がる一帯。 グリダニアとザナラーン方面を結ぶ街道「ランバーライン」が南北を貫く場所で、 鬱蒼とした森林地帯が続いている。 主なスポット バスカロン監視所跡:バスカロンが哨兵時代に詰めていた監視所の跡地 酒房「バスカロンドラザーズ」:元哨兵バスカロンが営む酒場。無法者や密猟者も安心して訪れられる場所 イソム・ハーの穴蔵:地下都市「ゲルモラ」時代の住居跡 主なき庵室:住民がいなくなった廃墟。盗賊「似我蜂団」のアジトと化している トトラクの千獄:グリダニアの監獄跡地。現在は使用されておらず、魔物の巣窟と化している 主な魔物 鬱蒼とした森林地帯でありフライングトラップなどの草木綱の魔物や、 アンテロープなどの獣が多く生息している。 また、水辺にはオロボンやエフトも生息しているようだ。 風の通り道なのか、ウィ...
  • バハムート
    バハムートBahamut 第七霊災を引き起こした古の蛮神。 「龍神」の二つ名を持つ。 【以下、壮大なネタバレを含みます】 召喚の経緯 第四星暦末期、始皇帝ザンデの復活により、かつての勢いを取り戻したアラグ帝国は、 世界統一を成すため、南方大陸「メラシディア」への進軍を開始した。 その際、南方大陸の住民たちは次々と蛮神を召喚して対抗。 この内、メラシディアに棲むドラゴン族が召喚したのが「龍神バハムート」であった。 オメガによる討伐 南方大陸の住民が召喚した蛮神に対して、アラグ帝国の軍勢は召喚士や対蛮神兵器を用いて戦った。 特に強力な存在であった「龍神バハムート」に対しては、「オメガ」と呼ばれる対蛮神兵器が用いられ、 生きたまま捕獲することに成功したようだ。 ただし、オメガがどのような存在なのかや戦いの経緯については、現時点では明らかになっていない。 ...
  • ファーライン
    ファーラインFurline 黒衣森を貫く街道。 ベントブランチを起点とし、北西のクルザスへと通じている。 名前の由来 ファーライン(Furline)とは「毛皮の道」の意。 グリダニアからイシュガルド方面に、輸出品の毛皮を運ぶ道として利用されてきたことに由来する。
  • フロンティア計画
    フロンティア計画the Carteneau Reclamation Bill 砂の都「ウルダハ」を導く砂蠍衆のひとり、テレジ・アデレジが立案・推進する、カルテノー平原への入植計画。 パッチ2.3「エオルゼアの守護者」のメインシナリオにて展開された。 骨子 ウルダハに居留する難民(霊災難民、およびアラミゴ流入民)から入植者を募り、 「カルテノーの戦い」の舞台となったカルテノー平原に植民都市を築くというもの。 難民救済策とされるが、その真の目的は戦場跡から発見された古代アラグ帝国時代の対蛮神兵器「オメガ」の確保にある。 現在、オメガを含む遺跡の保有権を巡り、三都市のグランドカンパニーが対峙し、 「アウトロー戦区」に指定された係争地となっているカルテノー平原に、難民たちを人の盾として入り込むことで、 オメガを確保しようという腹づもりのようだ。 これにより、ウルダハのみな...
  • 沈黙の花壇
    沈黙の花壇ちんもくのかだん / Silent Arbor 黒衣森:南部森林の東部にある森林地帯。 集落「クォーリーミル」を中心とした一帯で、狩猟が盛んだという。 主なスポット クォーリーミル:グリダニアのハムレットのひとつ。 レッドベリー砦:元「バウバリー村」。現在は無法者「似我蜂団」の拠点と化している。 ムントゥイ醸造庫:ムントゥイ豆の発酵食品を製造している施設。 ゴブリン族の野営地:ゴブリン族が不法に棲まう野営地。 朽葉の吹溜り:密猟団「クァールクロウ」のアジト。 主な魔物 狩猟の対象となる獣、アンテロープが幅広く分布。 その他、草木綱のフライングトラップが生息しているほか、 水辺にはヤーゾンやウォータースプライトが見られる。
  • ベントブランチ
    ベントブランチBentbranch 黒衣森:中央森林の中央部に位置する森林地帯。 名前の由来 「ベントブランチ(Bentbranch)」とは、「曲がった枝」の意。 北西のクルザスに向かうファーラインと、南のザナラーンに続くランバーラインの始点となる交通の要衝。 ふたつの街道が結ばれる様を「曲がった枝」になぞらえてそう呼ぶ。 主なスポット ベントブランチ牧場:チョコボの訓練を行う牧場。 地神の忘却:露出した天柱樹の根を利用した通路。西側のスカンポの安息地へと通じる。 西の葉脈:翡翠湖畔との間を隔てる小川。 ガルヴァンス監視哨:神勇隊と鬼哭隊が駐屯する拠点。 鏡池:鏡面のような水面で知られる池。 鏡池桟橋:鏡池にある桟橋。グリダニアと小船で行き来できる。 睡蓮岩:鏡池に浮かぶ小島。 境樹:古来より森を守ってきたとされる聖なる木。 タムタラの墓所:地下都市ゲル...
  • ランバーライン
    ランバーラインLumberline 黒衣森を貫く街道。 ベントブランチを起点とし、南のザナラーンへと通じている。 名前の由来 ランバーライン(Lumberline)とは「材木の道」の意。 グリダニアからウルダハ方面に、輸出品の材木を運ぶ道として利用されてきたことに由来する。
  • エオルゼアの歴史
    エオルゼアの歴史えおるぜあのれきし エオルゼアは、衰亡の時代「霊災」と、繁栄の時代「星暦」を交互に繰り返してきた。 旧FF14時点での現代は「第六星暦1572年」とされていた。 新生FF14スタート時点での現代は、5年後の「第七霊災5年」。 2.0メインクエストのエンディングで、「第七星暦元年」が宣言される。 霊災と星暦 第一霊災 風属性の災害。神々の時代が終焉したと伝えられている 第一星暦 詳細不明 第二霊災 雷属性の災害 第二星暦 詳細不明 第三霊災 火属性の災害 第三星暦 古代アラグ帝国が栄えた時代。魔科学が発達した 第四霊災 土属性の災害 第四星暦 詳細不明 第五霊災 氷属性の災害。大氷雪時代と呼ばれ、ミコッテ族が凍った海を渡り、エオルゼアへ移住してきた 第五星暦 魔法文明が花開いた時代。ニームやアムダプールが栄えたが、魔大戦という戦乱が巻き起こった 第六霊災 水...
  • キマイラ
    キマイラChimera 衆生門百獣綱に属すと思われる合成獣。 バインディングコイルに登場するプロトキマイラ(原初のキメラ)の存在から、 キメラ生物の合成に長けていたという古代アラグ帝国の産物であると予測できる。 獅子と山羊、龍の頭を有す異形の魔獣。 複数の獣の特徴を併せ持つことから、神々が戯れに創り出したとも、邪悪な魔道士の研究成果とも言われているが……。 ~公式プロモサイトより 出典 「キマイラ(Chimera)」は、ギリシャ神話に登場する怪物。 テュポーンとエキドナの娘とされ、獅子の頭と山羊の胴体、毒蛇の尻尾を持つ、 あるいは、それぞれの頭を持つとされる合成獣。 FFシリーズでは、初代FF1にて「キメラ」の名称で登場して以降、たびたび出演している。 その他の同系統モンスターの由来は、以下のとおり。 名称 英名 出現 由来 ゴーキマイラ Gorg...
  • ワインボードの謎
    ワインボードの謎Winebaud s Riddles 探検家「ワインボード」が残したとされる秘宝を巡るクエスト。 不滅隊の冒険者部隊に所属していたという熟練冒険者、ヴァリアント・ハートと共に、 100億ギルは下らないとされる「伝説の秘宝」を求めて、謎を解き続けることになる。 伝説の秘宝【ネタバレ】 数々の謎を解いて回り、最終的に行き着くのはスタート地点でもある物言わぬ王の石像の裏手。 その内部の空洞に収められていた古代の石版を入手する。 この石版は、700年前のベラフディア王、ララフトIII世が記したもので、以下のような内容であった。 「たとえ国が傾こうと、この想いは変わらない。  四海を統べる権勢を手にしようと、君なき世は虚ろ。  王座は冷たく、王笏は重く、王冠は茨の棘……」 ヴァリアント・ハートによる解説は、以下のとおり。 ……なんだこりゃ?...
  • 黒衣森
    黒衣森こくえのもり / The Black Shroud アルデナード小大陸の中央部一帯に広がる森林地帯。 主にグリダニアが支配する地域だが、東部にはシルフ族が支配するシルフ領が広がっている。 また、モーグリ族や精霊など、他の地域では見られない存在がいることも特徴。 この地域を指す別名として、イクサル語のティノルカという地名がある。 黒衣森:中央森林翡翠湖畔バノック練兵所 グリーンティア択伐地 ベントブランチベントブランチ牧場 スカンポの安息所ハウケタ御用邸 枯骨の森 黒衣森:東部森林ハニーヤード ナインアイビーホウソーン家の山塞 茨の森 ラークスコール シルフ領 黒衣森:南部森林アッパーパス酒房「バスカロンドラザーズ」 トトラクの千獄 ロウアーパスキャンプ・トランキル 古アムダプール市街 蛇殻林古城アムダプール 沈黙の花壇クォーリーミル ウルズの恵み 黒衣森:北部...
  • 第七霊災
    第七霊災だいななれいさい / the Seventh Umbral Era エオルゼアに訪れた七度目の霊災。 月の衛星「ダラガブ」の落下と、その内部より出現した古の蛮神「バハムート」によって引き起こされた。 経緯 第六星暦1572年、アラミゴを制圧した後、銀泪湖上空戦を経て停滞していた ガレマール帝国軍によるエオルゼア侵攻が再開された。 帝国軍は東部戦線より、ネール・ヴァン・ダーナス軍団長率いる「第VII軍団」を回し、 ガイウス・ヴァン・バエサル軍団長の「第XIV軍団」を支援させることで、 半ば停滞していた西部戦線の戦況を打開しようとしたのだった。これが第七霊災の切っ掛けとなる。 グランドカンパニーの設立 帝国による侵攻が再開されたことを受け、「リムサ・ロミンサ」、「グリダニア」、「ウルダハ」の三都市は、 「救世詩盟」から派遣された賢人たちの進言を受け、統合...
  • ガルーダ
    ガルーダGaruda イクサル族が召喚した蛮神。 「嵐神(Vortex)」という二つ名をもつ。 軽々と宙を舞う姿は優雅だが、血を好む残忍な性質を持ち、 信徒からも「無慈悲な女王」として恐れられている。 気性が荒く、怒り狂うと「エリアルブラスト」と呼ばれる爆風を放つ。 「類を見ない凶暴性を備え、最凶の蛮神として恐れられる存在」とされており、 第六星暦末期(旧FF14時代)には、グリダニアのハムレット「ハーストミル」を襲い、 多数の犠牲を出したこともあったが、光の戦士たち冒険者によって討伐されている。 第七霊災後にも再召喚されたが、召喚の儀式が行われた「ハウリングアイ石塔群」を、 「ギガメスの大風壁」と呼ばれる風の壁で覆い、守りに入っていた。 冒険者たちは、この風壁を偏属性クリスタルを用いた属性変換機構を備えた飛空艇、 「エンタープライズ」によって突...
  • レインキャッチャー樹林
    レインキャッチャー樹林れいんきゃっちゃーじゅりん / Raincatcher Gully 東ラノシアの内陸部にある鬱蒼としたジャングル地帯。 名前の由来 レインキャッチャーという名の植物が多い茂ることに由来するようだ。 レインキャッチャーという植物を知っているかい? この辺りに生えてる、器のような赤い花の植物さ。 主なスポット 船着場:レインキャッチャー:ブラッドショア側との行き来に用いる船着場。 アジェレス川 東西を貫く河川。 ブレイフロクスの野営地:ゴブリン族が築いた野営地。 レッドマンティス滝:マンティス系が卵を産み付ける滝。 切られた革紐亭:ドレストという名の男が棲み着く小屋。 主な魔物 クァールやグゥーブーといった獣に加え、水辺にはギガントードが生息している。 また、ジャングル地帯らしく蠢く草木バルブや、羽虫の群れスウォームも少なくない。 南側...
  • 飛空艇
    飛空艇Airship 魔導技術によって実現した空飛ぶ船。 元はガレマール帝国の独占技術であったが、シドの亡命によってエオルゼアにもたらされた。 ガレマール帝国由来の最新技術を利用して建造された天翔る船。 エオルゼアで一般的なのは、ガスを充填した球皮(エンペローブ)によって浮力を、青燐機関で作動する魔導翼によって推力を得るタイプ。装甲化された帝国製の飛空艇と区別するため、軟式飛空艇とも呼ばれる。 大富豪であり冒険家でもあるタタノラ氏が設立した「ハイウィンド飛空社」が、エオルゼア主要都市間を結ぶ「循環飛空便」を就航させたことで、徐々にではあるが空の旅も一般化しつつある。 ~「公式プロモサイト」より 著名な飛空艇 ハイウィンド Highwind 正確には飛空艇ではなく気球。タタノラ氏が道楽で作った気球の名。これが社名となった インビンシブル Invincible...
  • ブラッドショア
    ブラッドショアBloodshore 東ラノシアの沿岸部一帯。 開拓の失敗 メルウィブ提督の入植政策に従い、開拓が試みられた。 しかし、塩害により作物が上手く根付かず、農地化は失敗に終わった。 その後、土地をウルダハ出身の豪商、ゲゲルジュ氏が買い取り、新大陸風のコスタ・デル・ソルと改名して再開発している。 名前の由来 「血塗れ海岸」という不吉な名は、50年ほど前に生じた事件に由来する。 当時対立していた2つの海賊団「シルバーサンド一家」と「霧髭一味」がブラッドショアの沖合いで海戦を演じた。 双方合計でガレアス船7隻、中小の艦も含めれば二桁をくだらない数の船が激突。 結果として、4隻のガレアス船が沈み、数百名規模の船員が海に散った。 そして、その多くが浜辺に漂着した結果、犠牲者たちの血で浜辺が赤く染まったという。 主なスポット コスタ・デル・ソル:ゲゲルジュ氏が開発した新集...
  • ヴォイド
    ヴォイドVoid 人々が暮らしている「物質界」とは、異なる世界。「異界」と表現されることが多い。 第三星暦時代に繁栄した「古代アラグ帝国」の人々は、この異界「ヴォイド」のことを「闇の世界」と呼んでいた。 妖異 異界「ヴォイド」に棲まう生物を、「妖異(ようい)」と呼ぶ。 妖異たちは、エーテルを喰らうために、エーテルが豊富にある「物質界」への進出を常に狙っている。 ヴォイドゲートとヴォイドクラック 「物質界」と「ヴォイド」を行き来するには、ふたつの世界を繋ぐ「空間の裂け目」が必要になる。 小さな裂け目を「ヴォイドクラック」、大きな裂け目を「ヴォイドゲート」と呼ぶ。 前者は偶発的(自然現象のようなもの)に生じることもあるが、後者の場合は「物質界」側から人為的に開く必要があるようだ。 なお、「インプ」や「ボム」といった知性が低めで、力の弱い低級の妖異は「ヴォイドクラッ...
  • マメット・インビンシブル
    マメット・インビンシブルWind-up Airship 伝説の飛空艇インビンシブル号を模したからくり模型。 飛空艇のからくり模型。モデルはハイウィンド飛空社の創業者、タタノラ氏が大型船を流用して建造した飛空艇「インビンシブル号」である。なお、実物は空を飛ぶことができず、大金を無駄にしたことで伝説となった ~「ミニオンリスト」より
  • @wiki全体から「プラグイン」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索