| CROSSING | クロス | クロスの精度 |
| FINISHING | 決定力 | シュートの決定力 |
| HEADING ACC. | ヘディング精度 | ヘディングの精度・決定力 |
| SHORT PASS | ショートパス | ショートパスの精度 |
| VOLLEYS | ボレー | ボレーシュートの決定力 |
| WEAK FOOT | 利き足頻度 | 両足を使う頻度 |
| MARKING | マーキング | マークの技術 |
| STAND TACKLE | タックル | タックルの技術 |
| SLIDE TACKLE | スライディング | スライディングの技術 |
| DRIBBLING | ドリブル | ドリブルの技術 |
| CURVE | カーブ | カーブをかける技術 |
| FK ACC. | FK精度 | FKの精度 |
| LONG PASS | ロングパス | ロングパスの技術 |
| BALL CONTROL | コントロール | ボールコントロールの技術 |
| SHOT POWER | シュートパワー | シュート力 |
| JUMPING | ジャンプ | ジャンプ力 |
| STAMINA | スタミナ | 体力の消耗度 |
| STRENGTH | フィジカル | 当たり強さ |
| LONG SHOTS | ロングシュート | ミドル&ロングシュートの技術 |
| ACCELERATION | 加速 | ダッシュスピード |
| SPRINT SPEED | 最高速 | スプリント時の最高速 |
| AGILITY | 敏捷性 | 切り返しなどの速さ |
| REACTIONS | リアクション | こぼれ球などへの反応速度 |
| BALANCE | バランス | ボディバランス |
| AGGRESSION | 積極性 | 攻撃・守備の積極性 (ゲーム上はシュートスピードとパススピードの値になっているが…?) |
| TACT. AWARE | 戦略的思考 | 判断力とイマジネーション |
| POSITIONING | ポジショニング | ポジショニングの技術 |
| VISION | ビジョン | 視野の広さ |
| PENALTIES | PK | PKの上手さ |
| CONSISTENCY | 安定性 | プレーの安定感 |
| GK DIVING | GK ダイビング | ダイビング能力 |
| GK HANDLING | GK ハンドリング | キャッチング能力 |
| GK KICKING | GK キック | フィードの正確性 |
| GK 1-ON-1 | GK 1対1 | 1対1の強さ |
| GK POS. | GK ポジショニング | GKのポジショニング |
| GK REFLEXES | GK 反射神経 | GKの反射神経 |
| COUNTER ATTACKER | カウンターアタッカー | 250 | カウンターに素早く反応する |
| CORNER SPECIALIST | コーナーキッカー | 250 | コーナーキックに優れる |
| NO WEAK FOOT USE | 常に利き足を使用 | -250 | 利き足を使用する頻度が高い |
| INJURY PRONE | 怪我しやすい | -250 | 怪我しやすい |
| POWER HEADING | パワーヘッダー | 250 | パワーのあるヘディングを打てる |
| SOLID PLAYER | 鉄人 | 500 | 怪我しにくい |
| INFLEXIBILITY | 専門職 | -250 | 限られたエリアでプレー |
| HIGH DETERMINATION | 逆境こそ真骨頂 | 500 | 疲れてもプレー精度が落ちにくい |
| LOW DETERMINATION | 諦めがち | -250 | 疲れたらプレー精度が落ちる |
| SUPER SUB | スーパーサブ | 500 | 途中出場でプレー精度が上昇 |
| LEADERSHIP | リーダーシップ | 500 | キャプテン指定で連携が上がる、もしくは落ちにくい |
| LOW CONCENTRATION | やっちゃった...。 | -250 | 低い集中力、決定的シーンでの精度の悪さ |
| GK-PEN. STOPPER | GK PKセーブ | 500 | PK時のセービング技術 |
| GK-PUNCHER | GK パンチング | 250 | GKのパンチング技術 |
| OUTSIDE PASSER | アウトサイドパッサー | アウトサイドでのパス精度の高さ |
| JUGGLER | 足下コネコネ | ボールコントロールに優れる(突然の切り替えしなど) |
| EARLY CROSSER | アーリークロス | アーリークロスの精度が高い |
| WING PLAYER | ウイングプレイヤー | サイドでプレー精度の上昇 |
| OUTDO DEFENCE | 裏を取る動き | 裏を取るタイミングに優れる |
| COVERING | カバーリング | カバーリングに優れる |
| FLAIR | 華麗な身のこなし | スキルムーブに優れる |
| RESO. TAKER | キッカー指定 | *** |
| PLAY MAKER | ゲームメイカー | 周囲の選手の動きが良くなる |
| FINESSE SHOT | コントロールシュート | コントロールシュートの精度が高い |
| FINESSE STYLE FK | コントロールスタイルFK | FKの精度が高い |
| FINESSE HEADER | コントロールヘッド | ヘディングの精度が高い |
| SWITCHES FLANKS | サイドチェンジ | サイドチェンジの上手さ・積極性 |
| SPEED DRIBBLER | スピードドリブラー | スピードに乗ったドリブル |
| SELFISH | 自己中心的プレイ | パスを選択せず一人でチャレンジしやすい |
| DIVES INTO TACKLES | スライディングタックル | スライディングの上手さ |
| THROUGH BALLS | スルーパス | スルーパスの精度が高い |
| PUSHES FORWARD | 積極的な攻め上がり | 積極的に攻め上がる |
| TARGET FORWARD | ターゲットフォワード | ポストプレイヤー的な技術が高い |
| TECH. DRIBBLER | テクニックドリブラー | 機動力とレスポンスのあるドリブル技術 |
| 1ST TIME SHOTS | 点取り屋 | シュートするまでの早さ、ダイレクトシュートの上手さ |
| POWER DRIVEN FK | パワードライブFK | パワーのあるFKを打てる |
| PUSHES WIDE LEFT | 左サイドアタッカー | 左エリアからの攻撃精度が高い |
| HEEL PASSER | ヒールパッサー | かかとでのパス技術 |
| PUSHES WIDE RIGHT | 右サイドアタッカー | 右エリアからの攻撃精度が高い |
| RISK TAKER | リスクテーカー | 危険を冒しやすい |
| LINK MAN | リンクマン | 空中戦に優れる |
| LATE CROSSER | レートクロス | 遅めに上げる(深い位置からの)クロスの精度が高い |
| LONG SHOT TAKER | ロングシューター | ミドル&ロングシュートの精度が高い |
| LONG THROW | ロングスロー | ロングスローに優れている |
| LONG PASSER | ロングパッサー | ロングパスの精度が高い |
| FIRST TIME PASSER | ワンタイムパッサー | パス出しの動作が速い |
| 1-2 PASSER | ワンツーパス | ワンツーパスの技術 |
| GK-WARY OF CROSSES | GK クロスに慎重 | クロスに向かわない |
| GK-OUT FOR CROSSES | GK クロスに積極的 | クロスに向かって飛び出す |
| GK-UP FOR CORNERS | GK 攻撃参加 | *** |
| GK-RUSHES OUT | GK 積極派 | *** |
| GK-STAYS ON LINE | GK 冷静派 | *** |