インビンシブル 1戦目

属性・状態異常の耐性
HP MP 状態異常耐性
100500

142000
1020

1400
半滅 半滅 半滅 半滅 半滅 半滅 半滅 石化・徐々に石化・毒・暗闇・沈黙・睡眠・麻痺・混乱・呪い・
カーズ・死の宣告・バーサク・ストップ・レビテト・即死

攻撃パターン
ターン 行動A 行動B 行動C 行動D
1 「ジャッジメント・ペイン」
2 「アルマゲスト」 単体打撃
3 「カーズ」 「サイレス」 「スロウ」 「デスペル」
4 単体打撃 全体打撃 「バイオ」
5 「ファイガ」 「ブリザガ」 「サンダガ」 全体打撃
6 「苦しみの連鎖」 「かいふく」 「フェイス」
7 「エアロガ」 「ウォタガ」 「搾取のエレクトラ」
8 「カーズ」 「バイオ」 「サイレス」 「スロウ」
9 「グラビトン」 「フレア」
10 「カーズ」 「バイオ」 「サイレス」 「スロウ」
11 「カーズ」 「バイオ」 「サイレス」 「スロウ」
12 「ギガグラビトン」 「心無い天使」
13 単体打撃 パス

2のターン
偶数ターンは「アルマゲスト」、奇数ターンは単体打撃となる。
インビンシブルに「スロウ」がかかってる場合は単体打撃。
3のターン
通常は「カーズ」「サイレス」「スロウ」の中からランダムで使用。
インビンシブルに「スロウ」か「スリップ」がかかってる場合は「デスペル」を自分に使用する。
4のターン
偶数ターンは単体打撃。奇数ターンは全体打撃となる。
3のターンで「デスペル」を使用した場合は「バイオ」を使用。
5のターン
通常は「ファイガ」「ブリザガ」「サンダガ」の中からランダムで使用。
インビンシブルのMPが足りない場合は全体打撃となる。
6のターン
通常は「苦しみの連鎖」。インビンシブルのHPが20%以外の場合は「かいふく」を自分に使用。このターンの直前にカウンターで「苦しみの連鎖」を使用した場合は「フェイス」を自分に使用する。
7のターン
通常は「エアロガ」「ウォタガ」の中からランダムで使用。インビンシブルのHPが80%以下の場合は「搾取のエレクトラ」を使用する。
8のターン
「カーズ」「バイオ」「サイレス」「スロウ」の中からランダムで使用。
9のターン
奇数ターンは必ず「グラビトン」。偶数ターンは「フレア」を使用。
10のターン
「カーズ」「バイオ」「サイレス」「スロウ」の中からランダムで使用。
11のターン
「カーズ」「バイオ」「サイレス」「スロウ」の中からランダムで使用。
ただし、10のターンで使用した魔法はこの中から除く。
12のターン
偶数ターンは「ギガグラビトン」。奇数ターンは「心無い天使」。
13のターン
奇数ターンは単体打撃。偶数ターンは何もしない。

カウンター
対象となる行動 行動に対するカウンター
属性が付いてる攻撃 「苦しみの連鎖」
召喚魔法 「搾取のエレクトラ」

各行動の能力とダメージ計算式
名称








ダメージ計算式 威力 回避 反射 備考
「ジャッジメント・ペイン」 全体 魔法 沈黙
暗闇
(Aレベル+A知性)×{B知性×
B魔法防御/(B精神+B知性−A体力)}×乱数
× ×
「アルマゲスト」 単体 魔法 ×
単体打撃 単体 物理 ×
全体打撃 全体 物理 ×
最終更新:2015年07月30日 17:44