■ページ概要
ここでは新キャラ追加方法など、主要な項目の改造手順を解説します。
随時更新していきます。新しい項目について書ける方はご協力お願いします。
既存キャラを削除せずに新キャラを追加する手順
(UNIT.bin拡張パッチを当てていない場合の追加方法です)
①新しく追加するキャラの戦闘時の画像データを作成します。
FFTSPR2でSPRファイルを閲覧し、既存キャラの戦闘画像をBMPで保存します。
このBMPでキャラの動きやゲーム中での画像の切り抜き方が分かるので、
これを元にドット絵用のエディタで新キャラを描いていきます。
戦闘時の画像はパレット情報が16色しかありません。
これを超えるとゲーム上で使えないので注意して下さい。
パレットの一番目の色はゲーム上では透明色として扱われます。
②新キャラのBMPをFFTSPRWでSPRファイルに変換します。
③FFTWRITEで使用されていないデータ領域に②で作ったsprファイルを書き込みます。
手順としてはまず、FFTWRITEを起動後イメージと作業フォルダを指定してイメージの中身を見れる状態にします。
次に個別ファイル書き換えというタブを選択し、ブロック指定書換という欄のファイル選択ボタンを押して、新しいsprファイルを選びます。
ここで下に出てくる使用ブロックの数値を確認しておいて下さい。
次に使用ブロック確認という欄にある確認実行ボタンを押して下さい。
するとイメージ内でゲームデータがどのように存在しているかが確認出来るので、
新しいsprファイルを書き込むための、使用ブロックが新しいsprよりも大きい未使用領域の、開始LBNと使用ブロックを確認して下さい。
書換開始ブロックをここで確認した開始LBNと同じ値にし、書換実行ボタンを押して下さい。
これでsprファイルの追加は終わりです。
④新しく追加したsprファイルをリンクさせる
※書きかけです
最終更新:2012年02月08日 13:27