FINAL FANTASY XI ONLINE β ver. (PS2)

β

β
べーた

ベータ版,つまり製品版の前のソフトウェアのこと。このページで表記してあるのは,プレイステーション2 用のFF11のベータ版である。種としては,クローズドのβである。これは一般のプレイヤーが自由にテスト出来る訳ではなく,βテストに応募し,当選し,尚且つ必要機材がなければテストに参加出来ないことを意味する。
実際の当選者は数万人とも言われるが,これだけの人数でしかも数ヶ月にも及ぶ,オンラインゲームのβテストは世界でも今作が家庭用のコンソール機では初であろう。それ故に,当初のスクウェアの目論見は外れたと言えるほどの相当の混乱振りだった。まずは,βをプレイする前の話でコンシューマ機であるプレイステーション2を土台にするため,プレイするための機材の購入が必要不可欠だった。最低限必須なのは,PS2用ハードディスクドライブのみだが,これがまず問題となった。ハードディスクの購入はオンライン販売のクレジットカード決済のみのため,購入には敷居が高く,また後にハードディスク自体に不具合(具体的に言うと,Play Online βのインストールが完了しない,そのため当然FF11βもインストール出来ない)があることが分かり,無償でユーザーは交換に出さなければならなかった。新規に購入するため,予約しても搬送は数ヵ月後となり,あるβテスターはβ終了日数週間前にやっと届くなどサポート体制は非常に悪かった。このため,β当選者にも関わらず機材が揃えられないため,プレイすることは出来なかった。また,別問題としてPSBBが挙げられる。これに関連して,後の過疎サーバーの統合でも分かる通り,実際のスクウェア側の読みは外れ,遥かに下回る人数でβテストを余儀なくされたと思われる。ソフトウェア提供のスクウェア側と,ハードウェア提供のSCEIがうまく連携していなかったと言える。基本的なFF11の体系はこの時点で出来ているが,β版と製品版の差異を挙げることは一言では実質不可能。β版と製品版を経験した者でなければ,この2つの違いを語ることは出来ない。ちなみに,β版のアイコンはタルタルの顔である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年02月26日 07:50