アンナ

公式の紹介

特務機関所属の戦士。アルフォンス達の上官。
経験豊富な頼れる人物。

声優:世戸さおり
イラスト:コザキユースケ

ステータス(LV40)

レアリティ ☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
HP 38 41
攻撃 38 45
速さ 36 38
守備 20 22
魔防 25 28

取得スキル(☆5最大時)

武器スキル ノーアトゥーン
補助スキル -
奥義スキル 流星
紋章Aスキル -
紋章Bスキル 待ち伏せ3
紋章Cスキル 魔防の紋章3


固有武器(☆5で習得可能)

ノーアトゥーン
威力 16
射程
効果 自分のHPが40%以下の場合、
味方の隣接マスへ移動可能

性能

ファイアーエムブレムヒーローズのオリジナルキャラクターの一人、
ではなく、各FEシリーズにあらゆる形で参戦しているキャラクター。
ファイアーエムブレム総合の広報も担当している。
初期のレアリティは☆2。

防御より、魔防が高いタイプの緑斧ユニット。
速度が高く、大体のキャラクターに対して追撃ができるが、
攻撃力は低めで、防御力が高いタイプに対しての決定打に
欠ける場合がちらほら。

そのため、防御が低い魔道タイプに対しての囮として受けた後、次のターンで
仕留めるという仕事がメイン。
魔防の紋章をデフォルトで取得しており、他キャラの横に設置し、生存率を
上げる仕事も可能。

奥義スキル「流星」はダメージを2.5倍にする強力なスキルだが、
スキルカウントが5という非常にコストが高い上に、アンナ自体の攻撃力が
高くもないため、非常に使いづらい。

Cスキルの「待ち伏せ」も、近接タイプと殴り合うタイプの性能をしていない
アンナ隊長では有用な場面が少ないため、メインの斧キャラとして使う場合は
スキル継承を駆使して自分が使いやすいスキルに変えてしまうのが良いだろう。

☆5にした際に取得できる武器スキル「ノーアトゥーン」は他の神器と
同様の攻撃力16に加え、「離脱の行路2」と同等のスキル効果を所持している。
うまく被ダメージを調整することができれば、行動範囲がぐっと広がるため、
頭の片隅に置いておこう。




名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年05月28日 02:45
添付ファイル