公式の紹介
ヴァルム大陸ロザンヌ地方を収める貴族。
飄々とした態度をとるが腹の内を見せない切れ者。
声優:小上裕通
イラスト:ワダサチコ
ステータス(LV40&基準値)
レアリティ |
☆ |
☆☆ |
☆☆☆ |
☆☆☆☆ |
☆☆☆☆☆ |
HP |
37 |
|
|
43 |
|
攻撃 |
28 |
|
|
38 |
|
速さ |
23 |
|
|
29 |
|
守備 |
19 |
|
|
24 |
|
魔防 |
9 |
|
|
12 |
|
取得スキル
レアリティ |
☆☆☆ |
☆☆☆☆ |
☆☆☆☆☆ |
武器スキル |
|
銀の弓 |
銀の弓+ |
補助スキル |
|
|
|
奥義スキル |
星影 |
流星 |
- |
紋章Aスキル |
魔防の覚醒1 |
魔防の覚醒2 |
魔防の覚醒3 |
紋章Bスキル |
速さ封じ2 |
速さ封じ3 |
- |
紋章Cスキル |
|
|
|
固有武器(☆5で習得可能)
なし
性能
ファイアーエムブレム覚醒で登場した貴族。
ファイアーエムブレムヒーローズではチュートリアルで手に入れることが
可能。※英雄召喚でも取得可能。
魔防が低いが、それ以外はバランスが良い弓兵。
無属性+弓のため、どのキャラに対しても万弁なくダメージを
与えれることが可能。また、飛行タイプには特攻を持つ。
近接キャラに対して攻撃し、速さ封じによるデバフを与えた後に
他のキャラが攻撃するor踊りによる再行動で再度攻撃する等、
使い勝手はかなり良い。
奥義スキルは星影、流星等のカウント数の高い奥義だが、
遠距離でチクチク攻撃してカウントを上昇させれば、発動
することもしばしば。
魔防の覚醒は本来の魔防が低いため、焼け石に水程度で活躍する機会は
少ないので、違うスキルに変えるのが得策である。
口癖は「貴族的にね」。
最終更新:2017年06月07日 22:45