アイオテの盾と並ぶマケドニアの至宝。
その威力はアカネイアの「三種の武器」に匹敵すると言われる斧。
ミネルバの初期装備な事や民家での会話から専用武器の様に思えるが、三種神器同様、武器レベルがAなら誰でも使う事が出来る。
また錬成が出来ない為、銀の斧や勇者の斧、手斧を限界まで錬成した物と比べるとただ威力が高いだけの武器と化してしまい影が薄くなるのは否めない。
せめて射程が2有れば有用だったかもしれない…
ちなみに道具として使うとHPが10回復するというオマケ効果がある(勿論、耐久が減ってしまう)
原典はデュランダル等も登場する『ローランの歌』に出てくる剣。
紋章の謎から2000年後の今作にて再登場。
配信チームのミネルバが所持しているが、他の神器などと同様に、購入する事はできない。
有料の配信マップ(DLC)の「異伝
無限の神器」の宝箱からランダムで入手可能。
威力21
命中70
必殺5
耐久25
射程1
LV.斧A
「使うとHP全回復 古の王女の斧」
斧の中では最高の21もの威力を誇り、さらに道具として使うとHP全回復の効果が発動するなど、アカネイア時代より強化されている。
しかし、威力、命中はやや低いが必殺が高く防御+5、射程2のスワンチカにやや劣るが、状況に応じてスワンチカと使い分けていきたい。
最終更新:2012年09月17日 12:28