■儀式魔法《火産霊の浄炎》
●起動コスト:MP10×3(儀式参加者合計で)
●維持コスト:MP:10×3(消費累計)
●効果時間 :400日
●効果範囲 :儀式で使用する柱の内側
●必要祭具:《火産霊の赤水晶》×3
●儀式準備:
対象を中心として3本の柱を設置する。
柱の位置は正三角の頂点となる位置でなければならない。
またこの柱1本につき一つずつ、《火産霊の赤水晶》を設置する必要がある。
●儀式起動:
3本の柱に儀式参加者が立ち、儀式を執り行う者が詠唱を行う。
儀式には1時間かかる。MPの消費は時間割りで消費。
途中で儀式が中断した場合は、儀式失敗となる。
●効果時間の延長:
1本の柱につき捧げられたMPの合計が10,これを3本の柱がそれぞれ満たす事で
効果時間は400日延長される。
捧げられたMPの合計が規定値に達した時点で、効果時間は延長される。
●儀式効果
効果範囲内に存在する全ての『呪い』を焼き祓い、浄化する。
●儀式効果の強制終了
効果時間に関わらず、儀式に使用している柱か赤水晶が破壊された場合、
もしくは効果範囲内に呪いが存在しなくなった場合、
この魔法の効果は強制終了し、炎は消滅する。
■魔法《火産霊の裁炎》
●対象
術者1人の場合:単体
術者3人の場合:範囲
●起動コスト
術者1人の場合
( 通常 )消費MP:90
(儀式あり)消費MP:3
術者3人の場合
( 通常 )消費MP:10
(儀式あり)消費MP:1
●効果時間:瞬間
●判定補正
術者1人の場合
( 通常 )補正:+0
(儀式あり)補正:+0
術者3人の場合
( 通常 )補正:+20
(儀式あり)補正:+50
●効果
術者全員と対象による【POW】の対抗判定を行う。
術者が勝利した場合、対象・もしくは範囲内全てを炎が包み、
包まれた者へ100D6のダメージを与える。
このダメージはいかなる方法を用いても軽減できない。
また神格を持たない者がこの魔法によりHPが0以下になった場合、
【POW】が直ちに0になり、いかなる方法を用いても復活できない。
●解説
火産霊とその配下を一時的に招聘し、対象を魂ごと焼き尽くす魔法。
●詠唱文
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ んがあ・ぐあ なふるたぐん いあ! くとぅぐあ!
■儀式魔法《火産霊の裁炎の補助》
●起動コスト:MP2×3
●維持コスト:呪文詠唱 及び1時間にMP1
●必要祭具:《火産霊の赤水晶》×3
●儀式準備
正三角の頂点の位置に1個ずつ、《火産霊の赤水晶》を設置する。
設置後、短い詠唱と共にMPを2消費する。
●儀式起動
《火産霊の赤水晶》を設置した場所で呪文を詠唱する。
詠唱している間、儀式は継続する。
●儀式効果
《火産霊の赤水晶》を配置した事により生成される正三角形の中で《火産霊の裁炎》が使用された場合、
《火産霊の裁炎》のコスト・判定補正に『儀式あり』を適用する。
最終更新:2014年06月08日 01:31