チョータ(アカツキ チョータ)
概要
絵本のようなFlashアニメーションとメロディアスなDTMを得意とする作家。
FLA板での
イベントでは「チョータ」で活動をしているがそれ以外では「アカツキ チョータ」で活動をしている。
イラストを中心に活動してきたが2003年頃からG-STYLEを師匠としてFlash制作を開始、同時にホームページ「チョータ式」を開設。
特に目立った活動はしてこなかったがオフラインイベント「
映夜祭'05」のオープニングを制作すると同時に名が広まった。
GyaOで連載していた「カラクリ戦記 鬼ヶ島」シリーズではキャラクターデザインとBGMを担当した。
FLA板とは関係ない所では大手ボードゲーム会社「Hasbro」の製品「heroscape」のムービーのBGMを制作した。
こういったことからFLA板内での扱いはどちらかというと外部クリエイターである。
AA
_〉三〈_
(,,㌔゚)-・~
=ロ~[_o_]
代表作品
「DAHAROOCA-ダハルカ-」
映夜祭'06にて発表、公開。
FLOGGING MOLLYのDevil'sDanceFloorにあわせ悪魔と化した少年が黄昏の町を暴れまわるアクションアニメ。
只のアクションではなく途中入る回想などストーリーにも重点を置かれた作品。
台詞及び解説の無い作品のため確実な解釈は困難である。
黒作品のためホームページでは公開をしていない。
現在はDivxStage6で見ることができる。(DAHAROOCAで検索)
「カラクリ戦記 鬼ヶ島」シリーズ
弥栄堂名義の作品だが、音楽とキャラクター原案を担当。
作画とシナリオ・絵コンテの一部も手伝っているとのこと。
「アームズラリー」シリーズ
音楽を担当。
webサイト
最終更新:2008年09月04日 22:16