ごあいさつ
はじめまして(^^)> (^^)>てぃ~っす!
フルート&オカリナ&リコーダー&ケーナの伊澤隆志ですσ(^◇^;)
いざぁりん、とも言います〃⌒ー⌒〃ゞ
そして、愛と平和のフルート奏者、愛と平和のオカリナ奏者、愛と平和のリコーダー奏者、愛と平和のケーナ奏者、です( *^-^*)人(*^-^* )
只今、生徒さん100人目指して、大募集中です(キ ̄Д ̄)y─┛~~~夜露死苦
フルートやオカリナやリコーダーやケーナは楽しいですよ“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ
音を出すのは思ったより簡単で、持ち運び便利、楽器も安くであるから経済的、楽しい楽譜がたくさん出ていて、いい人が多い!(*^0゚)v ィエーイ☆彡
僕は、レッスンでは宿題は出しませんから、レッスンに来たときだけしか吹けない方でもOK!うふ♪(* ̄ω ̄)v
ペットボトルやビンの口を吹いて、ボ~♪って音が出せれば、その人はフルートやケーナがが吹けますd(*^o^)グ~♪
お試しください☆(#´з`)σ[リクェスト]
貸し出し用楽器、あります(無料です)(*゚∀゚)っ ドゾ♪
フルート(オカリナ、リコーダー、ケーナ)やりたいな~っ、て方は、ぜひ一度、メールしてみてください( ̄人 ̄)お願い!
教室は、桃山南口、藤森、伏見桃山、伏見、醍醐、東野(山科)、東向日、北大路、西大路九条、長池、烏丸丸太町(御所南)、三条、宇治、桂川(洛西口)、草津(滋賀県)、浜大津、膳所、です_ψ(‥ ) カキカキ..
コンクールやアンサンブルの指導も出来ます(ノ*>△<)ノ☆F i g h t☆ヽ(>△<*ヽ)
レベル高く学びたい方も、ぜひ、メールください_ρ( ̄  ̄*)ぽち♪
お待ちいたしております☆^∇゜)ニパッ!!
ところで、このホームページの一番後ろに、プレゼントコーナーがありますч(゚д゚ч)クレ~
コピペして、どんどんもらって行って下さいね(ノ∀`*)⊃ウケトッテ♪
いざぁりんフルート日記@面白情報満載
演奏会のご案内
2022年
●3月~4月 日時&場所はシークレット
「桜の木の下コンサート」
伊澤隆志(フルート、オカリナ)
無料
2023年
2024年
●3月30日(土) 午前11時、午後2時
「桜コンサート」
京都市内にて
伊澤隆志(フルート)
●4月7日(日) 午前11時
「桜コンサート」
京都市内にて
伊澤隆志(フルート)
2025年
2026年
2029年
フルートアンサンブル ピロロ
2006年5月28日結成
オカリナアンサンブル ピロロ、も結成しました。たまに活動します(#^.^#)
よくある質問
Q.自宅で練習できない場合、練習場所はどうすればいいでしょうか?
A.カラオケボックスで練習されると、安くて心置きなく練習できます。カラオケボックス内の音は、結構いいですよ!
Q.トリプルオカリナの音域外の音は、どうやって鳴らすのですか?
ラ=3管目、(トーンホールを一つずらして構えて)R345
シ=3管目、(同上)R34
ド=3管目、(同上)R3
Q.演奏会を聴きに行ったとき、知らない曲があったときは、やや苦痛なのですが、どう楽しめばいいのでしょうか?
A.メロディーを、たどって聴けば、良いのです。楽しめますよ。知らない曲を使って、試してみましょう。そして、もし可能であれば、事前事後に、音源を聴いたり、作曲者や曲、演奏者について調べたりして、知識を増やしておくと、楽しみやすくなります。
Q.循環呼吸のやり方は?
A.この動画が参考になります。
http://www.youtube.com/watch?v=2qBbIZsK0nQ&feature=related
例えば、
フルートの高音のレの音で、
3拍子を早目のテンポでとって、
弱音でロングトーンをするのだけれども、
2拍は普通に吹いて、
3拍目のうち付点八分音符分を、
広めの口腔と頬をも使った循環に充てて(喉を塞いで口だけから息を出すと同時に鼻から息を吸って肺に空気を入れる、そして、口だけから吐く最後の息に肺からの息を接続させる)、
最後の16分音符の時点で接続する、
それを繰り返す、
という方法です。
コツは、アパチュア(唇の隙間の事)を小さめで一定に保つこと、頬に感じる息圧を一定に保つこと、です。
1分でも、2分でも、疲れるまでロングトーンし続けられます。
Q.循環呼吸で演奏すると楽しい曲は?
A.たとえば、サンサーンス/白鳥、マスネ/タイスの瞑想曲、バッハ/無伴奏パルティータ 第1楽章、バッハ/G線上のアリア、バッハ/フルートソナタ1030番 第2楽章、エルガー/愛のあいさつ、無伴奏チェロ組曲/第1番 プレリュード、ドビュッシー/シリンクス、などです。休符部分は、全て音が伸びるように変更して、ノンブレスで吹き続けると(但し循環はさせます)、楽しいです。
Q.木製のピッコロやフルートのオイルパックのやり方は?
A.こちらの動画に解説があります。
https://www.youtube.com/watch?v=qbubD2U0aOM
アーモンドオイルを使用。
頭部管のみに塗る。
ピッコロは、綿棒で。
エントツ部分も塗る。
管の中を先に塗り、次に管の外を塗る。
塗り終えたら、ラップに包んで3日~1週間置く。
オイルを拭き取る(外側は、キッチンペーパーで拭き取る。内部は、掃除棒にティッシュペーパーを巻いて拭き取る)。
フルート川柳
寝不足で レッスン行くの つらいっす
寝不足で レッスンするのも つらいっす
まーだかな せーいとさんは まーだかな
まーだかな せーんせいはー まーだかな
おしゃべりで レッスン終わる マジやばい
いざぁりん フルートすきな いざぁりん
頭部管 逆さに読むと んかぶうと
足部管 逆さに読むと んかぶくそ
フルートで 悩殺するわ オトコども
ダブルタン ギングとゆびが あわんのじゃ
フルートは 暖かいと吹 きやすいね
フルートこ れからもふいて いこうよね
ケース開け からっぽアハハの 生徒さん
ねむい音 に吹けて眠い 子守歌
エアギター フルートでやる も恥ずかし
客席で 鳴るのが怖い 腹ぺこグー
指 入れて 抜けずに焦る 「あるある」さ
(注 その場合は、石鹸水を使います。よい子は、まねしないように!)
吹いている 本番に鼻 垂れてきた 助けてくれぇ わわわわわわわ(* ̄TT ̄*)
満席で 響き半減 超びびる
コンクール 要項見ると やる気でる
そのやる気 時間とともに 減少す
やる気出す 方法あれば いいのにね
日が迫る やる気じゃなくて 焦り出る
本選に 出ればやる気が 湧いてくる
本番と 結果発表 二度緊張
成長の ために本番 多く持て
練習と 同じにならぬ 本番は
完璧な 演奏いつも 控室
控室 上手い人居て ビビります
あらすじは よくあることさ 設定が 廃部寸前 映画やドラマ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1936981&comm_id=291896&page=all
ミクシィ
クイズ
これは、何を意味しているでしょう?
ドレミファ33シド
答えは、このホームページの一番下にあります。
ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
このページにのべ - 名様にご来場いただきました!
また見に来てくださいね♪
きのうは - 名様も、ありがとうございます(わぉ!
きょうは - 名様も、ありがとうございます(わーぃ、わぃわぃ!
リンク
プレゼント
以下のアスキーアートを、プレゼントいたします。
このまま、コピペしてお使い下さい。
このアスキーアートに手を加えて、発展させるのもOK!
あなた次第です☆
_____________q________
(( ( ○ ) ||○ ○○◎◎○○◎◎◎||Oа ○○ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【クイズの答え】
ソとラが33(みみ)なので、ソラみみ、つまり「空耳」です!
(検索用ワード)
京都市 京都市 京都市 京都市 フルート教室 フルート教室 フルート教室 フルート教室 オカリナ教室 オカリナ教室 オカリナ教室 オカリナ教室 京都 京都 京都 京都 京都府 京都府 京都府 京都府 伏見区 伏見区 伏見区 伏見区 草津 草津 草津 草津 フルート ピッコロ オカリナ リコーダー
<HEAD>
<TITLE>フルート@いざありん@Wiki</TITLE>
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="ALL">
<META name="description" content="フルート奏者&講師、伊澤隆志のホームページです。">
<META name="keywords" content="フルート,京都 京都府,京都市,伏見区,いざぁりん,教室,伊澤隆志">
</Head>
最終更新:2024年11月25日 00:54