新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
forceofwill @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
forceofwill @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
forceofwill @ ウィキ
ハリボテの壁
メニュー
トップページ
カードリスト
スターターデッキ
ヴァルハラの黎明
ヴァルハラの戦乱
ヴァルハラの光芒
赤い月の童話
カードの種類
ルーラー/Jルーラー
リゾネイター
スペル
アディション
魔石
種族一覧
属性一覧
光属性
炎属性
水属性
風属性
闇属性
無属性
カテゴリ一覧
シンボルスキル
制限リスト
エラッタ一覧
公式用語集
初心者向けルール補足
デッキ集
最新大会情報
代理店情報
Q&A投稿
ストーリー
レギュレーション
実在の人物
掲示板
作成テンプレート
未作成ページ一覧
リンク
公式
FoW関連サイト
更新履歴
取得中です。
ここを編集
ハリボテの壁
無属性 [[リゾネイター:ギミック]] (0)/ATK 0/DEF 400
ヴァルハラの黎明
で登場した
無属性
ギミック
の
リゾネイター
。
コストがまさかの0という画期的な
リゾネイター
。手札にある限り並べられるため、
【J条件】
が
リゾネイター
の数を参照する場合ありがたいだろう。
コスト2以下であるため
火焔武刀士 ウシュア/紅蓮の闘神 アグニ
等の速攻効果が効く。
バンザイ・アタック
等を使えば十分脅威になりうる為、無駄なコストは使いたくない速攻デッキと案外相性はいい。
ツリーマン
と違い攻撃できない等の制約は無い。そのため
アディション:リゾネイター
主体のデッキでは1ターン目から
アディション:リゾネイター
を付けられる
リゾネイター
として重宝するかもしれない。
1ターン目にこれと
滾る血
があれば1ウィルで400/800という(ブロックできないとはいえ)破格のアタッカーを作ることが出来る。そのままの状態で破壊され
宝の番人 スプリガン
に繋げられたら万々歳である。
攻撃力0であるため多くの
ツリーマン
と同じように
怒りの伝播
でこのカードを破壊することで相手の
リゾネイター
を2体も無力化できる。壁の面目躍如と言ったところだろう。わざわざ緑と混ぜる必要がないならばコストの必要ないこのカードに軍配が上がるだろう。
また、ウィルを消費しないということはその分のウィルを他に回すことが出来るということであり、特に
スペル
を使いたい場合は場に
リゾネイター
がおらず、相手の攻撃を全部受けるという事を防げる。
マナレシオ的に見てもDEF400は決して少なくなく、多くの1ウィル
リゾネイター
を止めることが出来る。
収録パック等
ヴァルハラの黎明
1-189
U
タグ:
ギミック
+ タグ編集
タグ:
ギミック
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ハリボテの壁」をウィキ内検索
最終更新:2013年06月07日 00:08