アリアンツォ


概要

国際的なサイバー犯罪集団。
ネットワークを介してコンピュータに不正アクセスし、データの改ざんや破壊、盗聴や乗っ取りなどの「クラッキング」を主な活動にしている。
現在の構成員の総数1000人以上とも言われ、数人~数十人のクラッカー達の小集団で形成されておりメンバー達ですら全容は把握できていないとされる。
現在でも様々な企業や組織などのコンピューターなどが被害に遭っており、機密情報の流出などが絶えない。
その活動内容や構成員の技術レベルの高さから「国家や大企業などのバックアップを受けている」、「国や軍部、企業の人間がメンバーにいる」、「実体は某国の情報通信技術部門である」などの噂が絶えず囁かれている。

元々は『アリアンツォ』というハッキング系のアングラサイトに参加していたハッカー(≠クラッカー)達の集まりで数々のハッキング(通信システムの解析などを行い、破壊活動などは行わない)を成功させて行く内にメンバーが増加していくが、それと同時にクラッキングを行う者達も出現。
段々とクラッキング活動が主流になり、現在のようなサイバー犯罪集団に至っているらしい。


由来


「アリアンツォ(alianco)」…エスペラント語で「国家同盟」。
最終更新:2012年06月30日 00:00