ハーツビート学園

※校章
概要
聖域(サンクチュアリ)のどっかにある教育機関。俗にいう私立で共学制で高等学校に属する。
在学期間は4年制の実質3年間(理由は後述)で、15歳以上23歳未満(種族年齢及び種族差による成長速度の差異もあるので外見年齢含む)で、最初の入学費と年1回授業料をしっかり払えば誰でも入学可能。
学園の教育制度としては基礎学力習得及び維持向上の為の僅かな必修科目除く、生徒が各自好きな教科を選べる単位制。
一年制自由研究制度
この学園の最大の特徴として知られている制度。
在学期間の三年間のうち2年目・・・つまり2年生全員は、1年間の長期休暇をもらい、その1年間を通して自由研究をして結果をださなければならない。
先述した「在学期間は4年制の実質3年間」というのは、この制度によって1年間二年生が学園から不在になるからである。
自由研究というからもちろんテーマは生徒が決めてもいいし、ジャンルは道徳から逸れてなければ基本的に何でもOK。
テーマは自由研究期間に入る前に担任に提出し明らかにしておかなければならないので、適当にテーマを決めたり自由研究とか一年間休みみたいなもんじゃねぇかヒャッホーイとかやってると痛い目をみる。
制服
※男女制服比較
ここではハーツビート学園の制服について図で説明する。
※女子生徒用の制服詳細設定
制服の下に着るインナーや、靴下や靴には指定がないのでそこは学生の自由。
というか制服を改造しないで着用してれば後なんでもいいよと割と学園側が寛容なので、インナーを黒い首ネック付のものにしたり、タイツにロングブーツだったり、スカートの下にレーススカートをはいてペリエ風にしても構わない。
※男子生徒用の制服詳細設定
女子生徒とだいたい同じで、ブレザーの下に着するシャツや靴下や靴に指定がない。
女子のスカートと違ってベルトとズボンがつながってるわけではないのでベルトも学生の自由。
ただし図にも描いたように校章付ネクタイはしなければならない。
その他
学園の名前とか制服のデザインとか、ライトノベル風なあの厨2世界観にしたくてわざと痛い感じにしてます。
制服の項目にいる男女はシェリンフォードとその幼馴染です。イケメン設定。
幼馴染くんはシェリンフォードと違って普通の感性の持ち主だけど自重しない彼女に振り回されたりツッコミに走らされたりイケメン故にシェリンフォードからソッチ系のネタにされたりしてます。かわいそう。
他にも色々追記すると思うけど、とりあえずはこれだけ。
最終更新:2012年03月29日 21:33