標識と周辺の写真
 |
 |
 |
林道北の入線と民家への道と林道高指線の分岐地点 |
林道高指線に入ってすぐの分岐 |
分岐の右 |
 |
 |
 |
分岐の左 |
放置トラック |
分岐の左を行った先 |
ルート
林道の説明
林道の路線図や現地の様子からすると、札所32番法性寺の先を登って行き
林道北の入線と反対側のダートが林道高指線だと思います。
入って100mほど行くと分岐となり分岐の地点に『山中工務店この先200m』『札所32番 布沢峠』という立て札が立っており、右は杉の落ち葉に隠れて見えないのですが、かなりガレていてクレバスが横断していたりとかなり荒れており、左は左側の空き地にM35 2.5tトラック?が放置されていて、そのまま道なりに行くと結構急な草ボーボーのダートになります。
(2008 04/01)
関連する林道
コメント
最終更新:2008年04月03日 22:31