標識と周辺の写真
 |
 |
 |
林道御岳山2号線の標識 |
林道御岳山2号線の様子 |
県道367号線と林道御岳山2号線の分岐 |
 |
 |
 |
林道脇の滝 |
林道御岳山2号線の様子2 |
林道御岳山2号線の様子3 |
 |
 |
|
林道御岳山2号線終点地点 |
終点 |
|
ルート
林道の説明
県道367号線の大谷橋バス停から1kmほど登り、両神安全輸送協力会の事務所と出光興業の給油所があるカーブの手前の橋の所に起点標識があり、橋を渡って砕石の貯蔵場?のような所を抜けると、山岳林道の雰囲気が色濃く漂ってくるダートの林道です。
現時点ではピストン林道ですが、工事が完了すれば
林道御岳山線に繋がるロングダートになるようです。
(2007 08/11/ 14:17:00)
2008 04/15追記
途中写真と現在の終点地点の写真を追加しました。
関連する林道
コメント
最終更新:2008年04月16日 22:29