autofsってどうなってるの

autofsってどうなってるの

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
autofsってどうなってんの?

http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-fs/2004-September/000737.html
を見て、6.0Rの/usr/src/share/examples/autofs/driver/とか
/usr/src/lib/libautofs/libautofs.3とか見てみたけど、さっぱりわからん。

試しにコンパイルしてみようと思って/usr/src/lib/libautofsでmakeとやって
みたが、エラーがボロボロ出てくるだけ。

色々検索してみたけどさっぱり。誰かエロイ人助けて。



htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
その後/usr/src/sys/fs/autofs/autofs.hが必要なことが分かったが、6.0Rには
含まれていない。現在のリポジトリにもない。
http://www.atm.tut.fi/list-archive/freebsd-stable-2005/msg05076.html
見ると、authorが取り下げたみたい。結局、現時点ではFreeBSDではautofsは利
用できないってことなのかな? はぁ…、結局amdかよぉ…。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年02月25日 02:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。