名古屋市と周辺部を結ぶ高速道路

デジタル

5K80G1E 383.19375 MHz

アナログ周波数

基地局 398.8500MHz
移動局 382.8500MHz
基地局周波数で移動局の音声も受信可能。
現在はデジタル化のため使われていない。

運用

毎正時に移動局が開局して定期巡回を行う

コールサイン

基地局 名古屋高速(なごやこうそく)
移動局 名古屋高速+数字

移動局コールサイン

名古屋高速+数字1ケタ
??
名古屋高速+数字2ケタ
パトロールカー?
名古屋高速+数字3ケタ
工事業者?

公式サイト


total: - ,today: - ,yesterday: -

コメント

  • パトカーコールサイン:12 13 14 17 20 22 -- 名無しさん (2011-07-02 22:53:15)
  • 現在の中継局がある中京テレビ放送塔から移転を機にデジタル化 -- 名無しさん (2012-11-19 19:18:13)
  • まだアナログで聞こえるね -- 名無しさん (2014-02-01 22:43:48)
  • まだアナログ -- 名無しやん (2014-10-16 22:05:27)
  • 声が小さくて聞こえないよ。 -- 名無しさん (2015-02-05 17:15:59)
  • 最近聞こえない? -- 名無しさん (2016-05-14 09:13:06)
  • 周波数移行してデジタル化したらしい 398.85Mhzは入感無し -- 名無しさん (2016-05-20 15:49:25)
  • http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=C&DFCD=0001452517&DD=1&styleNumber=22 -- 名無しさん (2016-05-20 16:01:09)
  • GWまでアナログ使っていたけどサミットの関係でデジタル化したのか? -- あなろぐま (2016-05-29 18:04:16)
  • 知多道路(愛知県道路公社)はアナログ 今度の民営化でデジタルになるかな? -- 名無しさん (2016-07-05 02:34:44)
  • 愛知県道路公社民営化後も従来通りのアナログ通話。中の人も同じ? -- 名無しさん (2016-10-02 16:38:00)
  • 名古屋高速はまだアナログ聴こえる時もあるが、別のデジタルもあるんじゃね -- 名無しさん (2017-05-21 23:01:06)
  • アナログ波は免許も切れてるはずだけど・・・ -- 名無しさん (2017-05-22 02:20:55)
  • 幻聴ですよ。>アナログ聞こえる -- 名無しさん (2017-05-22 19:23:04)
  • 総通情報にあるけどデジタルは5K80G1Dと5K80G1E -- 名無しさん (2017-05-24 22:18:00)
  • DJx100で聞こえる様になるか期待 -- 名無しさん (2023-08-13 12:45:36)
  • 今のところザー音は拾いますw -- 名無しさん (2023-08-13 12:46:16)
  • DJ-X100で聴ける変調方式に変わるかどうか… -- 名無しさん (2024-08-27 23:41:32)
  • グループ名とIDはtypxで表示されました。 -- 名無しさん (2025-04-18 22:56:12)
  • 手動でWCを総当たりですか? -- 名無しさん (2025-05-02 23:16:39)
  • 拡張2 v3以上でしてる? -- 名無しさん (2025-05-09 18:47:26)
  • 朝の試験しか通信無いけどね。 -- 名無しさん (2025-05-11 23:37:39)
名前
コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月11日 23:37