クールになった誕生日



第三話 クールになった誕生日





お父さんお母さんがいる家族、いない家族。

世の中にはいろんな家族がいる。

この家族も他とは少し変わった特殊な家族です。

----------------------------------------------

レアファミリーの登場人物紹介

 レオン  ♂ 27歳 レオナルド・ハッカース

 ティム  ♂ 27歳 ティモン ・ダグラス

 マット  ♂ 27歳 マーティー・クラウドット

 マイク  ♂ 10歳 マイケル

 レイダー ♀  6歳 レイダー

 ソアラ  ♀  3歳 ソアラ

----------------------------------------------


リビングのソファーに座ってレオンは本(クールであるために)を読んでいた。

そこへ二階から駆け下りてくるのは最近言葉を覚えたソアラだ。

ソアラ「おじさんおじさん。」

レオンは本からソアラに視線を帰る。「なんだ?どうした?」

ソアラ「今日あたち誕生日なの。」

レオン「おぉ。去年もここでパーティーしたっけなぁ。おめでとうソアラ。」

ソアラ「コラ。ソアラさんって呼びなさい。」人差し指を出し、口を尖らせて真顔で言う。

レオン「なんでだよ。」

ソアラ「もうあたち3歳だよ。レディーだよ。」

3歳の少女からレディーという言葉が出たため、レオンは笑ってしまう。

レオン「レディーなんて言葉・・・レイダーに教わったんだろ?」

ガチャ

レイダー「ただいまー。」レイダーが帰って来た。
    「ただいまソアラ。誕生日おめでとう。」

ソアラ「コラ。ソアラさんって呼びなさい。」人差し指を出し、口を尖らせて真顔で言う。

レイダーはそれを無視して、「プレゼント買ってこなくちゃ。」と言ってレオンを見る。

レオン「なんだよ。俺に連れてけってか?」

レイダーは頷いた。

レオン「ははっ。OK。」本を閉じ、立ち上がると、2人は出かけてしまった。

ソアラ「あたちおいてっちゃった・・・。」
   「あんな人たち知らない。」ソアラは二階へ上がっていってしまう。








おもちゃ屋さんにて。

ブルルルン!クールなバイクからレオンとレイダーは降りた。

レイダー「バイクって・・・・排気ガス臭いよね・・・。」

レオン「うるせ~やい。」2人は入り口へ向かった。

レオンは入り口のドアでずっと立っている。動かない・・・。

レイダー「おじさんどうしたの?それ自動ドアじゃないよ。」

レオン「なんだよ。」ドアを開けると。誰かと肩と肩がぶつかった。ティムだった。

レオン「おぉティム。」

ティム「レオンたちもプレゼント買いに?ソアラさんの。」

レオンとレイダーが顔を見合わせた。

レオン「そうだよ。」

ティム「だったら赤ちゃん用エリアには行かない方がいいと思うよ。なんたって今年からはレディーだからね。」

ティムは去っていった。

レオンはレイダーに「いらん事教えんなよな。」






レオン「俺女のおもちゃ知らねぇからよ。お前選んでくれよ。」

レイダー「これなんかどう???」ローラーブレードを見せた。

レオン「ソアラにはまだ危ねぇよ。それにそのサイズ・・・お前のじゃねぇか?」
   「言っとくが、、ソアラの誕生日プレゼントを買うために来たんだからな。」

レイダー「ふぅ~~~~。」ローラーブレードを帰しに行く。

レオン「おぉ。これなんかどうよ。」なにか手にとる。

レイダー「見せて。」

レオン「クールなブルーのウクレレ。」
   「今ならアイアン・ロック(バンドチーム)のポスター付き。」

レイダー「おじさん。アイアン・ロックのポスターがほしいだけじゃない???」

レオン「そんな事ぁねぇよ。」

レイダー「おじさん。見て!」

レオンの視線は一気にレイダーの持っている物に集中した。

レオン「これってもしかして・・・。」

レイダー「ソアラが前々からほしいって言ってたやつ。前々っていうか喋れるようになったのは最近だけどね。」

それは[豪華!シルヴァミア一家の大掃除!]というシルヴァミアファミリーシリーズだった。

        • 決定した。




リビングはケーキに刺された3本のろうそくの明かりだけだった。

レオン「ソアラ。俺がクールなろうそくの消し方教えてやる。」

ソアラ「うん。おちえて。」

レオン「まずは体全体の力を抜くんだ。そして・・・。
              ピュ~ゥ。。。ピュ~ゥ。。。」
                 レオンは口笛を吹いて、ろうそくを消すふりをした。

ソアラ「わぁ!ちょークールだね。」手でグットポーズした。

レオン「やってみろ。」

ソアラ「すぅ~~~~~~~~~~~~~~~(空気を吸う音)。」頬はパンパンに膨れ上がった。
   「ふぅぅぅぅ~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!」さすがに口笛は吹けない。

結局ふつうに消しました。






マット「さぁソアラのお楽しみのプレゼントだ。」

ソアラ「イエイ!」

マット「まずはパパからだよ。」と言ってソアラに渡した物は[豪華!シルヴァミア一家の大掃除!]だった。

レオン&ティム&レイダー「あっっっ!!!」

マット「どうしたの3人とも。大声なんか出して・・・。」

レオン&ティム&レイダー「いや。」ハモったので3人ともそれぞれ顔を見合わせた。

レオン&ティム&レイダー「別に・・・。」

マット「さぁ。次はレオンおじさんの番だぁ。」言い終えるとマットはレオンを見る。

レオン「あ・・ああ・・・。」マットからレイダーに視線を変える。

レオン(後でお前にやる。)

レイダー(いいよ。ありがたくもらいます。)

レオン「ちょっと舞っててくれ・・・。」

マット「レオン。字が違うよ。それじゃ僕等に踊れって言うようなもんだよ。」

レオンは振り向いた。

レオン「踊ってろって言ったの!」






二階のレオンの部屋

レオン「どうしよう。マットまで同じ物買ってるなんて・・・。」

下から声が聞こえる。

マット「レオン。早くぅー!」

レオン「だいたいお前のせいなんだぞ!」と愚痴りながら大切な3本のギターの中から一番小さい赤いエレキギターを取った。





レオン「お待たせ。ちゃんと舞ってた?」階段を走って下りながら言った。

マットはレオンの赤いギターを見た。「プレゼントは歌か?」

レオン「違うよ世界一クールな三歳児にやるんだよ。」

マット「大事なギターだろ??いいのかい???」

レオン「いいもくそもねぇよ。一つ屋根の下の家族にあげるんだ。もう見れねぇわけじゃねぇし・・・。」
   「ソアラにあげたいんだ。」

マイク「おぉ!いいなぁ!」

ソアラ「わぁ!ありがとおじさん。」笑顔でギターを受け取った。

レオン「どういたしまして・・・。」

マット「さぁて次ぎはティムおじさんだぞ。」

ティム「ちょっと。待って・・・。」マイクに近寄った。

ティム「ねぇ。[豪華!シルヴァミア一家の大掃除!]いらない?」

答えは早かった。「いらない。」

ティム「ちょっと待っててよね。」階段を駆け上って行く。



   第三回  END

レビュー

  投稿者:麒麟丸 投稿日:2003/07/31  
   会話の前に、登場人物の名前があるのは、少々、読み辛い感がありました。
   また、名前があるので、台本形式かというわけでもなく、会話のすぐ後に、描写やら、心の言葉やらが入り乱れて、文体がごちゃまぜになってい
   るような気がしました。
   台本なら台本のように、名前とセリフを一定間隔に置いたり、そうでないなら、登場人物名を当てるのではなく、描写で誰が言っている言葉なの
   かを表現できると、読みやすくなるのではないかと思いました。

  投稿者:神官ムサシ 投稿日:2003/06/9  
   今回は特に笑える要素が充実していて面白かったです。ただ・・マーティーの名前が・・マットになっていたのが気になりました。。

  投稿者:黒熊 投稿日:2003/05/21  
   だんだんキャラがはっきり分かるようになってきて、その分面白さも増してきた。
   1,2巻を買った人なら迷わず買い。そうで無い人は1,2巻から買って読むべし。
   欲を言えば、「ちょっとどこかで見た事有るな~」(パクリという意味でなく、ストーリーの類似)という感じがする。

  投稿者:syou 投稿日:2003/04/1  
   受けました。不覚です(ぇ)この勢いで4巻も買いますw

  投稿者:お歳暮 投稿日:2003/03/30  
   キャラの個性がどんどん出てきて、話がどんどん楽しくなってきました。
   まだ、買ってない人は、一巻、二巻、三巻と、3冊買っても、とっても安いので買って損はしないと思います。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月28日 00:29