バンクーバー五輪後の浅田真央選手の涙を見てこういう記事を書いていた「自称現役ジャッジ」。

浅田真央 2010 OlympicsGame

 

フジウェイ 藤井辰哉 学芸会はおまえだ

 

浅田真央選手の涙はF氏が表現したような薄っぺらで俗悪なものだったのでしょうか?
あれほど死力を尽くして立派に戦い抜いたのに自国の現職ジャッジからなぜこんなことを言われなければならないのでしょうか?
浅田真央選手の演技は、素直な賞賛に値するものではなかったのでしょうか。

2010 Mao Asada


 

Mao Asada 2010

「学芸会」はどちらでしょうか。

藤井辰哉 全日本三位 フジウェイ

学芸会だったのはどちらでしょうか。

藤井辰哉の演技比較

 

藤井辰哉の演技2

F氏の現役時代の演技もあわせてご覧ください。

Tatsuya Fujii - 1989 Japanese Nationals Championships LP

https://www.youtube.com/watch?v=roBbW18pLvI

 

最終更新:2017年09月16日 14:33