【博多駅地区】
★筑紫口★
■ ヨドバシカメラ(地下1階)
いわずと知れたヨドバシカメラマルチメディア博多の、地下1階にも自作パーツがある。
自作パーツの商品の数については正直少ない。
しかし、パソコン周辺機器やノートパソコンについては常時展示の数も多く、
種類も多いので、他店と価格差がない商品、例えば「マウス」など買って、
たくさん付く、ヨドバシゴールドカードのポイントを活用し、
ネジなど少額の自作パーツ買うといい。
パソコン雑誌にもわずかながらポイントが付くので、高いとか言わず利用すべし。
ポイントを考慮すると、パーツによっては周辺のショップよりも安く買えたりする。
■ Dos/Vパラダイス
ここってそろそろ潰れそうだ…っていうぐらい商品が少ない。
ここで買うべき商品を挙げるならば、HDD、CD/DVDメディアかな。
■ じゃんぱら 博多店
TWOTOPの裏にある中古パーツ店。店は狭いが、新品からジャンク品まで揃えており、
かなり商品の数は多い。なお、ここに限らず店員の知識を鵜呑みにするのは危険。自作erたるもの情報収集に手を抜くべきではない。
■ TWO TOP
7月のFaith博多店亡き後は、この店は福岡で一番秋葉原価格に近い店。
商品の数や種類は最近減少気味。特に小物パーツの入荷が致命的なぐらいに無い。
HDDの展示方法に問題アリ。えり好みをしなければここ一店で一式揃えることも一応可能。
■ マップ九州
時の止まった空間。一度は覗いてみる事をお勧めする。多分2度目はない。
※平成19年2月に閉店となった。
★博多口★
■ PC NET
メーカー品のパソコン魔改造、修復などするときに必要な部品を揃えるならここ。
数は少ないし、ゴミが多いが中にはたまに宝が隠れているかも…。
一度ぐらい寄ってみる価値はあり。
最終更新:2007年05月27日 14:03