[名前]狭間偉出夫
[出展]真・女神転生if...
[性別]男
[年齢]高校生
[一人称]私・僕 [二人称]君、君たち、○○君 [三人称]奴
『真・女神転生if...』のラスボスにして、『真・女神転生if...ハザマ編』の主人公である。
軽子坂高校2年生。眉目秀麗で天才的な頭脳の持ち主だが、友人に恵まれず常に孤独な少年だった。
学校の制服は紺のブレザーにストライプのパンツ(スカート)だが、なぜか白の学ランを着用している。
ある日ネットから「悪魔召喚プログラム」を入手し、これを稼動させるため持ちうる知識を総動員して自力でアームターミナル型COMPを作り上げた。
さらに様々な魔術の知識と召喚プログラムを駆使して、魔界の塔にたどり着く。
自分を見下した学友たちに勝る「力」を手に入れるために無限の塔へと足を踏み入れ、エジプト神たちの協力を得てゾロアスター教の最高神である神霊ズルワーンを倒し、その力を手に入れて魔神皇となった。
だが大いなる力を手に入れると今度は働いてくれたエジプト神達を封印し、支配する魔界を自分の望む形に作り変えた。
その後は手に入れた力で魔界の中に自作の『魔界』を製作。
自分を孤独へと追い詰めていった先生や生徒たちへの復讐として軽子坂高校を魔界に落とした。
天才的な頭脳を持ちながらも悪魔召喚プログラムで悲劇を引き起こす点はまさに初代の主人公中島朱美そのもの。
しかし中島と違って彼は結局日常に戻ってくる事は無かった。
もしも彼がもう少し早く玲子に救われていたら、あるいはもしも中島が弓子に救われていなかったら……ゲームのタイトルにはそんな意味も込められているのかもしれない。
[能力]
ハザマ編では剣もCOMPも魔法も使うという、メガテン主人公とは思えない万能っぷりを発揮するチート主人公である。
ただしau版はハザマやアモンのレベルを上げても魔法を覚えない(メーカーいわく仕様)。
魔神皇としてのスペックは下記の通り。
LV80 HP20000/MP2000
マハラギダイン
敵全体を火炎で攻撃する。アギ系の最強魔法。
マハブフダイン
敵全体を凍結させる。ブフ系の最強魔法。
マカラカーン
敵の魔法攻撃を1ターンの間はね返す。
アカシャアーツ
敵全体を拳で攻撃する。
菩薩掌
敵1体を両手で挟むように殴りつける。狭間が使う技ではこれが一番強い。
ソウルスマッシュ
味方全体の攻撃力と命中力を上昇させる。
ランダマイザ
敵全体の攻撃力・防御力・命中率を下げる。メガテンシリーズでこれを使ったのは狭間が初めてだった。
加えてハザマ編で習得した以下の魔法も使えると思われる。
マハラギ
敵全体を火炎で焼く
ブフ
敵1体を凍結させてFREEZE状態にする
ブフーラ
ブフの強化版
ブフダイン
ブフーラの強化版
マハブフーラ
敵全体にブフの効果。マハーブフの強化版
ジオ
雷を落として敵1体をSHOCK状態にする。
ジオンガ
ジオの強化版。
ジオダイン
ジオンガの強化版
マハジオ
敵全体にジオの効果。
マハジオンガ
マハジオの強化版
ザン
敵1体に衝撃波をぶつける。
ザンマ
ザンの強化版
ドルミナー
敵複数をSLEEP状態にする。
パピルマ
敵複数をHAPPY状態にする
マカジャマ
味方全員の魔法の威力を上げる。
ムド
敵2体を呪い殺す
タルンダ
敵の攻撃力を下げる
デカジャ
全てのカジャ系魔法の効果を失わせる
デクンダ
戦闘中に下げられた能力を回復する。
タルカジャ
味方全員の攻撃力を上げる
ラクカジャ
味方全員の防御力を上げる。
テトラジャ
味方全員を敵のエナジードレイン・破魔・呪殺から防ぐ
デカジャ
全てのカジャ系魔法の効果を失わせる。
ディア
味方1人のHPを少し回復する。
ディアラマ
味方1人のHPを回復。
ディアラハン
味方1人のHPをMAXまで回復する。
メディア
味方全員のHPを少し回復する。
メディラマ
味方全員のHPを回復
メディアラハン
味方全員のHPをMAXまで回復する
パトラ
味方1人の軽いステータス異常を回復する。
ポズムディ
味方1人のPOISON状態を回復する。
パララディ
味方1人のPALYZE状態を回復する。
マッパー
パーティー周辺のマップを表示する。
アギラジャ
術者の防御属性を対火炎にする
ブフラジャ
術者の防御属性を対氷結にする
ジオラジャ
術者の防御属性を対電撃にする
ザンラジャ
術者の防御属性を対衝撃にする
ハマラジャ
術者の防御属性を対サイコにする
アマラジャ
術者の防御属性を対物理にする
これにIQ256の頭脳が加わる。
結論:主人公でもラスボスでもチートだった。
ちなみに原作のルートの一つであるレイコルートで行くことになる精神世界では更に強くなる。
LV90 HP30000/MP3000
メギド
敵全体に無属性のダメージを与える。
ハマオン
敵数体を破魔の力で昇天させる。
マカラカーン
敵の魔法攻撃を1ターンの間はね返す。
マリンカリン
敵全体をCHARM状態にする。
雷霆蹴り
敵2体を稲妻の如く直上より蹴りつける。
ソルクラスター
魔力が一番低い者をDEAD状態にする。
ソウルスマッシュ
味方全体の攻撃力と命中力を上昇させる。
ランダマイザ
敵全体の攻撃力・防御力・命中率を下げる。
[性格]
名門ハザマ家の長男で相応に優秀であるが、愛のない家庭、陰湿なイジメなどに晒され続けて孤独の中で歪んだ性格となった。
PS版パッケージにて己の作り出した「魔神皇」の前で這いつくばっている姿こそが、彼の秘める歪みを表しているだろう。
彼の理想は「無」。全てを巻き込み消え去る破滅願望こそが彼の真の望みであった。
自作の魔界のところどころに自身を信奉する魔界びとばかりを集めた街や自分の像を作るなど自尊心と顕示欲の塊のような印象を受けるが、実際のところは逆に自信のなさ、不安の表れである。
愛に飢えていながらも愛を知らずに育ったために他人とのかかわり方が下手で、自分の優秀さを尊大な姿勢でアピールする方法しか知らず、そのせいで反感を買ってますます孤立を深めている。
以下、多ジャンルバトルロワイアルにおけるネタバレを含む
+
|
開示する |
狭間偉出夫の本ロワにおける動向
キャラとの関係
踏破地域
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
A ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □
B ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
C ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
D ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ ■ ■ □
E ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
F ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
G ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
H ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
I ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
J ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
A-10研究所付近→D-10橋の南端→D-7東部
|
最終更新:2011年10月01日 13:59