2014/10/11 試合結果
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
詳細
結果
F |
110 101 03 |
7 |
B |
400 100 00 |
5 |
勝:ふち(2勝1敗1S)
個人成績(自己申告制)
総評
毎度おなじみ五反田ベンスターズ戦!
だが今日はいつもと様子が違う。
主力メンツが不在というのもひとつですが、ユニフォームが変わっていました!!
先発ひろが序盤から制球難にハマり気味だったが、
今回はゾーン広めの申し合わせをしていたので徐々にまとまりを見せるが、
豪打ベンスターズ打線が初回から爆発!!
こちらが先制していたのにあっというまに逆転される。
その後、立ち直ったひろが2回を初回の失点のみで抑える。
続くリリーフゆだがこれまたきっちり抑える好投。
最後にふちが引き継いで抑える。
打線は制球の良い相手投手を攻めあぐねるものの
1番ゆーじと4番よっしーが巧打で安打を重ね、1点ずつ返していく。
が、公式での最終回の7回で1点差が追い付けず。。。
しかし、まだ時間があったので継続した8回に疲れの見えた相手投手から
なんとか点をもぎ取り逆転に成功!!
そのまま裏を抑えて試合終了。
ひとまずチーム内では勝ちとしました。
今回はストライクゾーン広めの申し合わせを行った結果、
投手はずいぶん助けられました。
このルールは常に持ち歩こうと思います。
課題
◎ファールボールを取りに行こう
△攻守交代は素早く
×塁に出たら走る意識と雰囲気作り
×コミュニケーションを取ろう
×怠慢プレーは厳禁
×エラーのフォローをしよう!!
動画
最終更新:2014年10月11日 22:50