ブラウザバック



・目当ての魚影ではなかったり釣り逃がした場合、釣り場から携帯電話の左ボタンで画面を戻り、右ボタンで釣場に行く。

・逃がした後『OK』を押すと確定。『OK』を押した後はブラウザバックにはならないので注意。

・逃がしてもブラウザバックを使うことにより釣具の使用回数が減らない。

・ブラウザバックで同じポイント投げている限り、逃がした同じ魚影が出現する。


 ※au使用時のブラウザバックです。他のキャリアは分かりません。auでも出来ない機種あり











javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
最終更新:2010年01月31日 21:26