神獣シシ | 相傘のコマイヌ&シシ |
【図鑑218】 | 【図鑑247】 |
相傘のコマイヌ&シシ(あいがさのこまいぬ&しし) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「かーっかっか♪雨だぞ、雨!」 | 「」 | 「そう言いながら愉しんでるぞ、しーちゃん!」 |
春と夏の狭間を空より雨が告げ、梅雨が訪れる。神域の石畳も門も社も等しく露に濡れ、有角の狛犬も白毛の獅子もまた同じく濡れる。狛犬は楽しそうに神域を走り回り、獅子もまた文句を言いながらも楽しそうに続く。二人の神獣は朽ちることなく、ずっとここにいる。 | ん?どうした、バカイヌがしょげてるぞ?雨でじっとりで、もふもふが足りないんだよぉったく、乾かしてもらうぞ、共に! | |
コスト22成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃3340⇒13360防御3340⇒13360 特攻7990⇒31960特防6590⇒26360 | ||
前衛[智]賢犬の忠義 消費手札P 50 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][敵気絶:確率で使用回数消費しない] [残り5分:抗争中使用手札Pに応じて威力増加] [智の構え:回数消費なし][複数奥義効果] [海王の構え:連携必殺化・味方必殺連弾+3・敵後衛2人対象] [劣勢時:威力増加][2回] |
後衛[水]百獣の咆哮 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加・HP回復・手札P回復][味方全員・自身] [応援コンボ+10][コンボ・必殺連弾マイナス無効化] [海王の構え:特攻ダメージ強制1][2回] |
サポート[水]並んでお出迎え 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][応援効果増加] [水属性スキル:効果・発動率増加] [海王の構え:確率で残り回数消費なし・応援コンボ+3・応援スキル:コンボ数2倍] |
・生存者気絶者問わず敵全員に極大ダメージを与える。 ・抗争時間が残り5分を切ると、抗争中に使用した手札Pに応じて威力が大アップする。 ・相手を気絶させた場合、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・海王の構えの効果も受ける。 ・海王の構え発動時、土台必殺が無くても連携必殺になり、味方の必殺連弾数を+3した上で攻撃する。 ・更に参戦者優先で敵後衛2人も攻撃対象になる。 ・敵後衛は気絶しない。 ・味方チームが劣勢時、威力が更にアップする。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが特大アップし、HPと手札Pが特大回復する。 ・味方の応援コンボ数が+10される。 ・敵から受ける攻撃コンボと応援コンボ、必殺連弾数をマイナスする効果を1回無効化する効果を与える。 ・このスキルによる効果はチーム全体で最大6回まで重ねがけできる。 ・海王の構え発動時、次にアップ対象が受ける特攻ダメージを強制的に1にする。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が大アップする。 ・水属性スキル使用時は発動率と効果が更にアップする。 ・海王の構え発動時、50%の確率で効果は得るが残り有効回数を消費せず、応援スキルの場合は応援コンボ数を更に+3し、応援コンボ数2倍の効果を受けて応援する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[智]【役強化】狛犬の神託 消費手札P 50 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][敵気絶:確率で使用回数消費しない] [残り10分:抗争中使用手札Pに応じて威力増加] [スリーカード:HP回復:手札P回復][味方全員] [智の構え:回数消費なし・手札更新なし][複数奥義効果] [海王の構え:連携必殺化・味方必殺連弾+5・敵後衛3人対象] [劣勢時:威力増加][役強化:スリーカード威力1.5倍][2回] |
後衛[水]【役完成】獅子の舞々 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加・HP回復・手札P回復][味方全員・自身][応援コンボ+15] [コンボ・必殺連弾マイナス無効化] [海王の構え:特攻ダメージ強制1][役完成:スリーカード] [2回] |
サポート[水]神前の守神 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][応援効果増加] [水属性スキル・智属性スキル:効果・発動率増加] [海王の構え:確率で残り回数消費なし・味方必殺連弾+5・応援コンボ+4・応援スキル:コンボ数2倍] |
【スリーカード威力1.5倍】 ・生存者気絶者問わず敵全員に極大ダメージを与える。 ・抗争時間が残り10分を切ると、抗争中に使用した手札Pに応じて威力が大アップする。 ・相手を気絶させた場合、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・スリーカードが手札に揃っている状態でこのスキルを使用すると、味方全員のHPと手札Pが大回復する。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、このスキルを使用しても手札の更新を行わない。 ・海王の構えの効果も受ける。 ・海王の構え発動時、土台必殺が無くても連携必殺になり、味方の必殺連弾数を+5した上で攻撃する。 ・参戦者優先で敵後衛3人も攻撃対象になる。 ・敵後衛は気絶しない。 ・味方チームが劣勢時、威力が2倍になる。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後スリーカード完成】 ・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが特大アップし、HPと手札Pが全回復する。 ・味方の応援コンボ数が+15される。 ・敵から受ける攻撃コンボと応援コンボ、必殺連弾数をマイナスする効果を2回無効化する効果を与える。 ・このスキルによる効果はチーム全体で最大6回まで重ねがけできる。 ・海王の構え発動時、次にアップ対象が受ける特攻ダメージを強制的に1にする。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が大アップする。 ・水属性スキルと智属性スキル使用時は発動率と効果が更にアップする。 ・海王の構え発動時、50%の確率で効果は得るが残り有効回数を消費せず、必殺スキルの場合は味方の必殺連弾数を+5し、応援スキルの場合は応援コンボ数を更に+4し、応援コンボ数2倍の効果を受けて応援する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
刻のイシュタリア | ||
イラストレーター lu | ||
出現日2023/06/16 取得方法梅雨のすごろくガチャ |