淀川 茶々丸 | 【災】淀川 茶々丸 | 【燦】淀川 茶々丸 | 【爛】淀川 茶々丸 | 【傘】淀川 茶々丸 | 【色】淀川 茶々丸 | 【纏】淀川 茶々丸 |
【図鑑2】 | 【図鑑36】 | 【図鑑42】 | 【図鑑49】 | 【図鑑51】 | 【図鑑130】 | 【図鑑151】 |
【厄】淀川 茶々丸 | ||||||
【図鑑238】 |
【厄】淀川 茶々丸(よどがわ ちゃちゃまる) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「この神社は、厄落としで有名なんだってさ。」 | 「」 | 「一富士二鷹三茄子。初夢の縁起物も、アタシには関係なし!」 |
まぁ、アタシには関係ないけど、あんたはちゃんとお願いしておいた方がいいね。アタシに関わってるうちは、いろいろ大変だから。さ! | だけど、波風立たない日々って言うのもつまんないよね。今年は何か、ビジネスにでも挑戦しよっかな? 例えば、災厄をデリバリーするとかよくない? | |
コスト25成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃7080⇒28320防御4990⇒19960 特攻7080⇒28320特防4990⇒19960 | ||
前衛[火]災厄のお年玉 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][全サポスキ無効化] [焔帝の構え:回数消費なし・特殊条件:サポートスキル封じ解除] [複数奥義効果][暴の構え:暴属性サポスキ発動][2回] |
後衛[智]噛む噛むトラシシ舞 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][味方全員・自身][減少][敵2-5人][HP強制1][敵全員] [残り10分:サポスキ発動確率抗争中2倍] [智の構え:焔帝の構え・智の構え増加][2回] |
サポート[智]ひそかな試み 単体使用回数 制限なし [確率発動][応援効果増加][応援効果サポスキ効果増加] [敵パラメータ軽減スキル発動時:確率で無効化] [サポスキ無効化対象外] |
・気絶者含む味方全員の全パラメータが超極大アップする。 ・気絶者含む味方全員が次に使用する前衛スキルは1回だけ、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する効果を与える。 ・この効果は重ねがけできない。 ・焔帝の構え発動時、効果は受けるが残り有効回数を消費せず、自身が気絶するまで前衛スキルを使用した時に、封じられたサポートスキルを1つ解除する効果を自身に与える。 ・この効果は重ねがけはできない。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、暴属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが超極大アップし、気絶者含む敵前衛2~5人の全パラメータが超極大ダウンする。 ・更に気絶者含む敵全員のHPを1にする。 ・抗争時間が残り10分を切るとアップ対象のサポートスキルの中からランダムで1つ、発動確率を抗争中必ず2倍にする効果を与える。 ・対象のサポートスキルが既にこの効果を受けている場合は効果は発動しない。 ・智の構え発動時、ダウン対象の数だけ焔帝の構えと智の構えの残り有効回数が最大3回増える。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で応援効果が特大アップし、同時に発動した応援効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする。 ・敵のパラメータダウン軽減効果のサポートスキルが発動した場合、50%の確率で無効化する。 ・無効化の効果は「敵のサポートスキル効果によるサポートスキル無効化の影響を受けない」効果の対象とならない。 ・このスキルはサポートスキル無効化の対象にならない。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[火]【役完成】降りそそぐ不幸 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][全サポスキ無効化] [暴の構え・焔帝の構え:回数消費なし・特殊条件:サポートスキル封じ解除・サポスキ発動確率固定解除] [複数奥義効果][暴の構え:暴属性サポスキ発動] [役完成:フォーカード][2回] |
後衛[智]【役完成】厄落としの祈り 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][味方全員・自身][減少][敵2-5人][敵後衛2-5人] [HP強制1][敵全員][残り10分:サポスキ発動確率抗争中2倍] [智の構え:焔帝の構え・智の構え増加][役完成:フォーカード] [2回] |
サポート[智]除夜に響く鈴音 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][応援効果増加] [応援効果サポスキ効果増加] [敵パラメータ軽減スキル発動時:確率で無効化] [敵ダメージ軽減サポスキ発動:確率で無効化] [サポスキ無効化対象外] |
【使用後フォーカード完成】 ・気絶者含む味方全員の全パラメータが超極大アップする。 ・気絶者含む味方全員が次に使用する前衛スキルは1回だけ、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する効果を与える。 ・この効果は重ねがけできない。 ・暴の構えか焔帝の構え発動時、効果は受けるが残り有効回数を消費せず、自身が気絶するまで前衛スキルを使用した時に、封じられたサポートスキルと発動確率固定の効果を受けたサポートスキルを1つずつ解除する効果を自身に与える。 ・この効果は重ねがけはできない。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、暴属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【使用後フォーカード完成】 ・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが超極大アップし、気絶者含む敵前衛2~5人と参戦者優先で敵後衛2~5人の全パラメータが超極大ダウンする。 ・更に気絶者含む敵全員のHPを1にする。 ・抗争時間が残り10分を切るとアップ対象のサポートスキルの中からランダムで2つ、発動確率を抗争中必ず2倍にする効果を与える。 ・対象のサポートスキルが既にこの効果を受けている場合は効果は発動しない。 ・智の構え発動時、ダウン対象の数だけ焔帝の構えと智の構えの残り有効回数が最大5回増える。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が特大アップし、同時に発動した応援効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする。 ・敵のパラメータダウン軽減効果のサポートスキルかダメージ軽減効果のサポートスキルが発動した場合、50%の確率で無効化する。 ・無効化の効果は「敵のサポートスキル効果によるサポートスキル無効化の影響を受けない」効果の対象とならない。 ・このスキルはサポートスキル無効化の対象にならない。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
サポートに継承枠有り | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 |