【謀】八雲 謙治

【謀】八雲 謙治
【図鑑248】

【謀】八雲 謙治(やくも けんじ)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「手筈は整った…」 「」 「俺の今の戦い方が気に食わねェ奴がいることくらい分かってる」
あとは組織が拡大していくのを見届けるのみだ。表か、裏かは関係ねェ…どんな世界だろうと情報を駆使したヤツが勝利するように出来てんだよ。 …だがな、どんな相手だろうと俺は容赦はしねェ…たとえ、それが世界の要人であろうとな。俺らを狙うならどんな汚い手を使ってでも叩き潰す。俺らにとってのリーダーはあの人だけだ。
コスト25成長型普通
Lv1⇒100
攻撃3580⇒14320防御3580⇒14320
特攻10260⇒41040特防6720⇒26880
前衛[智]【役強化】怜悧狡猾の一手
消費手札P 50
単体使用回数 1回

[必殺][敵全員][増加][自身][最低HP1]
[使用回数消費なし無効化][消費手札P増加]
[智の構え:特防貫通・役なし化・手札更新封じ・役完成封じ・受けるダメージ2倍]
[複数奥義効果]
[海王の構え:パラメータ譲渡・敵チームの次の前衛必殺スキル:自身1人のみ対象・ダメージ受け流し]
[役強化:フラッシュ威力1.5倍][1回]
後衛[智]悪魔からの伝言
消費手札P 40
単体使用回数 1回

[増加][味方全員・自身][減少][敵全員]
[智の構え・【諸刃】智の構え:HP回復・ダメージ強制1]
[開始10分以内:焔帝の構え吸収][1回]
サポート[智]忌むべき命令
単体使用回数 制限なし

[確率発動][特攻ダメージ増加][応援効果増加]
[連携:土台必殺化][役完成時:発動率2倍]
【フラッシュ威力1.5倍】
【状態異常:パニック】
【状態異常:不運】
・生存者気絶者問わず敵全員に超極大ダメージを与え、自身の全パラメータが極大アップする。
・気絶させるほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・更に攻撃対象に10秒間スキル使用回数を消費しない効果を無効化する効果を与え、使用するスキルの手札P消費が大アップする効果を15秒間与える。
・この効果は重ねがけできない。
・智の構え発動時、相手の特防アップ値の影響を無視して攻撃を行う。
・更に、攻撃対象の手札を役なしに更新し、20秒間手札の更新と役完成の効果を封じ、10秒間攻撃対象が受けるダメージが2倍になる。
・海王の構えの効果も受ける。
・海王の構え発動時、自身の特攻に自身の特防のプラス値をすべて分け与える。
・パラメータがマイナス値の場合、この効果は発動しない。
・更に、次に受ける前衛必殺スキルのターゲットを強制的に自身に向けさせる。
・次に自身が受ける必殺スキルのダメージをランダムで気絶者含む敵前衛1人に受け流す。
・ターゲットを強制的に自身に向けさせる効果は、自身気絶時と自身が後衛にいる場合効果は発揮しない。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
・味方全員と自身の全パラメータが超極大アップし、更に気絶者含む敵全員の全パラメータが超極大ダウンする。
・味方全滅時には使用不可。
・智の構えか【諸刃】智の構え発動時、味方全員と自身のHPを大回復し、味方1-2人が次に受けるダメージを強制的に1にする。
・抗争開始10分以内に使うと、最も戦闘力が高い敵前衛1人の焔帝の構えの残り有効回数を3回奪い、自身に加算する。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が特大アップする。
・更に連携必殺時は連携効果を得た上で使用したスキルが次の土台必殺となる。
・手札に役が揃っている場合、発動確率が2倍になる。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[智]【役強化】邪知暴虐の選択
消費手札P 50
単体使用回数 1回

[必殺][敵全員][増加][自身][最低HP1]
[使用回数消費なし無効化][消費手札P増加]
[智の構え:特防貫通・役なし化・手札更新封じ・役完成封じ・受けるダメージ2倍]
[複数奥義効果]
[海王の構え:パラメータ譲渡・敵チームの次の前衛必殺スキル:自身1人のみ対象・ダメージ受け流し]
[役強化:フラッシュ威力2倍][1回]
後衛[智]【役完成】暗闇から囁く者
消費手札P 40
単体使用回数 1回

[増加][味方全員・自身][減少][敵全員][パラメータ吸収]
[龍:効果上昇]
[智の構え・【諸刃】智の構え:HP全回復・ダメージ強制1]
[開始10分以内:焔帝の構え吸収・対象の攻撃・乱入攻撃のダメージを確率で0]
[役完成:フラッシュ][1回]
サポート[智]邪魔者への決定
単体使用回数 制限なし

[確率発動][特攻ダメージ増加][応援効果増加]
[連携:土台必殺化][役完成時:発動率2倍・確率で異常解除]
[智の構え:確率で回数消費なし]
【フラッシュ威力2倍】
【状態異常:パニック】
【状態異常:不運】
・生存者気絶者問わず敵全員に超極大ダメージを与え、自身の全パラメータが極大アップする。
・気絶させるほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・更に攻撃対象に20秒間スキル使用回数を消費しない効果を無効化する効果を与え、使用するスキルの手札P消費が極大アップする効果を20秒間与える。
・この効果は重ねがけできない。
・智の構え発動時、相手の特防アップ値の影響を無視して攻撃を行う。
・更に、攻撃対象の手札を役なしに更新し、30秒間手札の更新と役完成の効果を封じ、10秒間攻撃対象が受けるダメージが2倍になる。
・海王の構えの効果も受ける。
・海王の構え発動時、自身の特攻に自身の攻撃と特防のプラス値をすべて分け与える。
・パラメータがマイナス値の場合、この効果は発動しない。
・更に、次に受ける前衛必殺スキルのターゲットを強制的に自身に向けさせる。
・次に自身が受ける必殺スキルのダメージをランダムで気絶者含む敵前衛1人に受け流す。
・ターゲットを強制的に自身に向けさせる効果は、自身気絶時と自身が後衛にいる場合効果は発揮しない。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
【使用後フラッシュ完成】
【状態異常:暗闇】
・味方全員と自身の全パラメータが超極大アップする。
・更に気絶者含む敵全員の全パラメータが超極大ダウンし、ダウンさせたパラメータ分、自身のパラメータに上乗せされる。
・味方全滅時には使用不可。
・自身のデッキに含まれる龍カードが多いほど効果が特大アップする。
・智の構えか【諸刃】智の構え発動時、味方全員と自身のHPを全回復し、味方1-3人と自身が次に受けるダメージを強制的に1にする。
・抗争開始10分以内に使うと、最も戦闘力が高い敵前衛1人の焔帝の構えの残り有効回数を5回奪い、自身に加算し、10秒間「使用する攻撃・乱入攻撃スキルで与えるダメージを20%の確率で無効にする」効果を与える。
・この効果は重ねがけはできない。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が特大アップする。
・更に連携必殺時は連携効果を得た上で使用したスキルが次の土台必殺となる。
・手札に役が揃っている場合、発動確率が2倍になり、低確率で自身にかかっている状態異常をすべて解除する。
・智の構え発動時、50%の確率で智の構えの残り有効回数を消費しない。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
サポートに継承枠有り
出現日2023/07/01
取得方法ダブルスクラッチガチャ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年07月12日 17:24