織田 大牙 | 【牙】織田 大牙 | 【天】織田 大牙 | 【竹】織田 大牙 | 【刹】織田 大牙 | 【煌】織田 大牙 |
【図鑑25】 | 【図鑑39】 | 【図鑑86】 | 【図鑑156】 | 【図鑑230】 | 【図鑑280】 |
【刹】織田 大牙(おだ たいが) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「てめぇが今夜の俺の相手か?」 | 「おもしれぇ。人間相手じゃ物足りなくなってきてたとこだ。」 | 「鬼っつってもこの程度か。つまらねぇ。」 |
護法だか何だか知らねぇが、余計な御託はいらねぇんだよ。どっちがつえぇか、大事なのはそれだけだろうが! | 天下統一の果てにあるのは孤独ってか? ……いや、まだだ。俺は天の下しかたいらげてねぇ。目指すは天上と行こうじゃねぇか。神だろうが仏だろうが、俺は従わねぇ。 | |
コスト25成長型普通 | ||
Lv1⇒100⇒110 攻撃9810⇒39240⇒44145防御6430⇒25720⇒28935 特攻3950⇒15800⇒17775特防3950⇒15800⇒17775 | ||
前衛[火]光陰に煌めく牙 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1-3人][特攻・特防:自身加算][敵生存:威力増加] [サポスキ発動確率固定解除][ダメージ受け流し返し] [焔帝の構え・敵気絶:ダメージ強制1・次の前衛スキル威力2倍] [複数奥義効果][暴の構え:全サポスキ無効化][2回] |
後衛[水]天下覇者の気風 消費手札P 40 単体使用回数 1回 [増加][味方全員][増加][自身][減少][敵全員] [断絶の構え:奥義時間延長] [海王の構え:次のスキル:水属性サポートスキル必ず発動] [水の構え・後衛スキル:奥義発動中複数奥義効果・火属性サポスキ発動] [無効化・反射・受け流し不可][1回] |
サポート[火]【役発動】天命を宿す者 単体使用回数 制限なし [スリーカード100%発動][確率発動][攻撃ダメージ増加] [応援効果増加] [高確率でジョーカー1枚・スリーカード:必ずジョーカー1枚] [特定スキル使用数増加][マイナスパラメータ加算] |
・自身の特攻・特防を加算して敵1-3人に超極大ダメージを与える。 ・敵生存者が多いほど威力がアップする。 ・自身に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、その効果を1つ解除してから攻撃する。 ・相手が受け流しスキルを発動した場合はダメージを無効化し、敵後衛にダメージを与える。 ・敵後衛は気絶しない。 ・焔帝の構え発動時、敵を気絶させた場合、次に自身が受けるダメージを強制的に1にし、次に自身が使用する前衛スキルの威力が2倍になる。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・このスキルは[【役発動】天命を宿す者]以外でのスキル使用回数を増加する効果と消費しない効果の影響を受けない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・味方全員と自身の全パラメータが極大アップし、更に敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・断絶の構え発動中に使用すると、奥義時間を15秒延長する。 ・延長の効果は2回までしか効果がない。 ・海王の構え発動時、自身が次に使用するスキルは発動し得る水属性のサポートスキルが必ず全て発動する。 ・水の構え発動中に使用すると、自身が使用する後衛スキルは奥義発動中ずっと焔帝の構えの効果も受け、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルが発動する。 ・このスキルは無効化、反射、受け流しすることができない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・味方全滅時は使用不可。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【スリーカード100%発動】 ・一定確率で攻撃ダメージと応援効果が特大アップする。 ・更に高確率で手札にジョーカーが1枚来るが、スリーカードが手札に揃っている状態でこのスキルが発動すると、この効果は必ず発動する。 ・[光陰に煌く牙]のスキル使用回数が残り0回の時、低確率で同スキル使用回数が1回復する。 ・自身のパラメータがマイナス値の場合、マイナスパラメータをプラスに変えてスキルを使用する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[火]【役強化】吠え猛る大牙 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵2-3人][特攻・特防・防御:自身加算][敵生存:威力増加] [サポスキ発動確率固定解除][ダメージ受け流し返し] [焔帝の構え・敵気絶:ダメージ強制1・次の前衛スキル威力2倍] [複数奥義効果][暴の構え:全サポスキ無効化] [役強化:スリーカード威力1.5倍][2回] |
後衛[水]【役完成】神仏滅殺の気迫 消費手札P 40 単体使用回数 1回 [増加][味方全員][増加][自身][減少][敵全員] [断絶の構え:奥義時間延長][奥義時間短縮効果無効化付与] [海王の構え:次のスキル:水属性サポートスキル必ず発動] [水の構え・後衛スキル:奥義発動中複数奥義効果・火属性サポスキ発動] [無効化・反射・受け流し不可][役完成:スリーカード][1回] |
サポート[火]【役発動】魔王、顕現す 単体使用回数 制限なし [スリーカード100%発動][確率発動][攻撃ダメージ増加] [応援効果増加][攻撃ダメージアップサポスキ効果増加] [応援効果サポスキ効果増加] [高確率でジョーカー1枚・スリーカード:必ずジョーカー1枚] [特定スキル使用数増加][マイナスパラメータ加算] |
【スリーカード威力1.5倍】 ・自身の特攻・特防・防御を加算して敵2-3人に超極大ダメージを与える。 ・敵生存者が多いほど威力がアップする。 ・自身に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、その効果を2つ解除してから攻撃する。 ・相手が受け流しスキルを発動した場合はダメージを無効化し、敵後衛にダメージを与える。 ・敵後衛は気絶しない。 ・焔帝の構え発動時、敵を気絶させた場合、次に自身が受けるダメージを強制的に1にし、次に自身が使用する前衛スキルの威力が2倍になる。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・このスキルは[【役発動】魔王、顕現す]以外でのスキル使用回数を増加する効果と消費しない効果の影響を受けない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後スリーカード完成】 ・味方全員と自身の全パラメータが極大アップし、更に敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・断絶の構え発動中に使用すると、奥義時間を15秒延長する。 ・延長の効果は2回までしか効果がない。 ・奥義時間を短縮する効果を受けた場合、奥義時間の短縮効果を無効化する効果を1回分与える。 ・この効果は2回まで重ねがけできる。 ・海王の構え発動時、発動し得る水属性のサポートスキルが必ず全て発動する。 ・水の構え発動中に使用すると、自身が使用する後衛スキルは奥義発動中ずっと焔帝の構えの効果も受け、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルが発動する。 ・このスキルは無効化、反射、受け流しすることができない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・味方全滅時は使用不可。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【スリーカード100%発動】 ・一定確率で攻撃ダメージと応援効果が特大アップし、同時に発動した攻撃ダメージと応援効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする。 ・更に高確率で手札にジョーカーが1枚来るが、スリーカードが手札に揃っている状態でこのスキルが発動すると、この効果は必ず発動する。 ・[【役強化】吠え猛る大牙]のスキル使用回数が残り0回の時、高確率で同スキル使用回数が1回復する。 ・自身のパラメータがマイナス値の場合、マイナスパラメータをプラスに変えてスキルを使用する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛に継承枠有り | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 |