杠葉 詩乃 | 【弦】杠葉 詩乃 |
【図鑑173】 | 【図鑑250】 |
【弦】杠葉 詩乃(ゆずりは しの) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「ニーくん、覚えてる?」 | 「」 | 「大切なのは誰かに届けたいという想い。」 |
あの人たちは誰よりも輝いていた。あんな風に心動かされる音楽を私も奏でてみたいって感じてから、私は変わったわね。 | クラシックに触れる度に悩んだこともあったけれど、どんな音楽にも強さはある。あの人たちの真似をした時もあったけれど、これが一番私らしい音楽だって気づけたわ。 | |
コスト20成長型早熟 | ||
Lv1⇒100 攻撃3030⇒11514防御3030⇒11514 特攻7290⇒27702特防5990⇒22762 | ||
前衛[智]【役強化】黄昏の瞑想曲 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [必殺][敵全員][増加][自身][敵生存:威力増加] [智の構え・敵気絶:対象人数分智の構え増加] [役強化:ストレート威力1.5倍][3回] |
後衛[風]追想のクレッシェンド 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [増加][味方後衛5人・自身][身代わり:ダウン効果] [ダウン効果無効][発動時:サポートスキル封じ解除] [自身・味方1人][3回] |
サポート[風]清廉なる旋律 単体使用回数 制限なし [確率発動][風・智威力・効果増加] [智の構え・嵐皇の構え:効果・発動率2倍] |
【ストレート威力1.5倍】 ・敵全員に極大ダメージを与え、自身の特攻が特大アップする。 ・敵生存者が多いほど威力がアップする。 ・智の構え発動時、智の構えの残り有効回数が0回でも、敵を気絶させた数だけ智の構えの残り有効回数が増える。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・自身と参戦者優先で戦闘力が低い順に味方後衛5人の全パラメータが特大アップする。 ・更に、次に味方後衛が受けるパラメータダウン効果を無効化し、自身が代わりに受ける。 ・身代わり効果が実際に発動するまで、次の回数分は使用できない。 ・この身代わり効果が実際に発動された時、自身と最も戦闘力が高い味方1人の封じられたサポートスキルを1つ解除する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で風属性スキルと智属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・智の構えか嵐皇の構え発動時、効果と発動確率が2倍になる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[智]【役強化】黄金の葬送曲 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [必殺][敵全員][増加・最大HP増加][自身][敵生存:威力増加] [ストレート:HP加算][智の構え:HPが低いほど威力増加] [智の構え・敵気絶:対象人数分智の構え増加] [役強化:ストレート威力1.5倍][3回] |
後衛[風]【役完成】万感のフォルテッシモ 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [増加][味方後衛5人・自身][身代わり:ダウン効果] [ダウン効果無効] [発動時:プラスリセット・サポートスキル封じ解除] [自身・味方1人][役完成:ストレート][3回] |
サポート[風]耳を覆う静寂 単体使用回数 制限なし [確率発動][風・智威力・効果増加][最大HP増加][自身] [劣勢時・気絶時:HP1回復] [智の構え・嵐皇の構え:効果・発動率2倍] |
【ストレート威力1.5倍】 ・敵全員に極大ダメージを与え、自身の特攻が特大アップし、与えたダメージに応じて自身の最大HPがアップする。 ・敵生存者が多いほど威力がアップする。 ・手札にストレートが揃っている場合、自身の最大HPの1/10万を特攻パラメータに加算して攻撃する。 ・智の構え発動時、自身のHPが低ければ低いほど威力がアップし、智の構えの残り有効回数が0回でも、敵を気絶させた数だけ智の構えの残り有効回数が増える。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【使用後ストレート完成】 ・自身と参戦者優先で戦闘力が低い順に味方後衛5人の全パラメータが特大アップする。 ・更に、次に味方後衛が受けるパラメータダウン効果を無効化し、自身が代わりに受ける。 ・身代わり効果が実際に発動するまで、次の回数分は使用できない。 ・この身代わり効果が実際に発動された時、対象の特防のプラス値をリセットし、自身と最も戦闘力が高い味方1人の封じられたサポートスキルを2つ解除する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で風属性スキルと智属性スキルの威力・効果が大アップし、更に自身の最大HPがアップする。 ・味方チームが劣勢時、気絶時に一定確率で自身のHPが1回復する。 ・智の構えか嵐皇の構え発動時、効果と発動確率が2倍になる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
スキル覚醒開放+5 | ||
前衛[智]【役強化】終楽章のリフレイン 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [必殺][敵全員][増加・最大HP増加][自身][敵生存:威力増加][ストレート:HP加算・確率で使用回数消費しない][智の構え:回数消費なし・手札更新なし・HPが低いほど威力増加] [智の構え・敵気絶:対象人数分智の構え増加][役強化:ストレート威力2倍][3回] | ||
【ストレート威力2倍】 ・敵全員に極大ダメージを与え、自身の特攻が特大アップし、与えたダメージに応じて自身の最大HPがアップする。 ・敵生存者が多いほど威力がアップする。 ・手札にストレートが揃っている場合、自身の最大HPの1/10万を特攻パラメータに加算して攻撃し、低確率でスキル使用回数を消費しない。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、このスキルを使用しても手札の更新を行わない。 ・更に、自身のHPが低ければ低いほど威力がアップし、智の構えの残り有効回数が0回でも、敵を気絶させた数だけ智の構えの残り有効回数が増える。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 | ||
出現日2023/08/01 取得方法ゴールドスクラッチ報酬アイテム |