【仁】全&師倉 |
【図鑑175】 |
【仁】全&師倉(ぜん&しくら) | ||
KR | KR-Max | SKR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
全「あんた相当強ぇって噂聞いたぞ?」 師倉「上には上がおるけぇ」 |
「」 | 全「さて、今年はどんな強ぇ奴に会えるかな」 |
全「東京を制覇したんだって?じゃ東京ん中で最強ってことか?」 師倉「最強を自称するほどうぬぼれてはおらん。ほれ、あの風神様雷神様なんて強そうじゃろ?強い奴と戦うんは楽しいけぇ、一戦まじえてみたいのぉ」 |
師倉「強い相手に大暴れして横浜あたりの勢力図を書き換えとるって噂は聞いたぞ?」 全「あ?勢力図?オレは別に最強ってやつは放っておけねぇだけ。白黒つけてーからつけてただけだよ」 | |
コスト31成長型晩成 | ||
Lv1⇒120 攻撃17020⇒71484防御6410⇒26922 特攻17020⇒71484特防6410⇒26922 | ||
前衛[火]最強ロード 消費手札P 60 単体使用回数 1回 [攻撃][敵2人][防御貫通][ダウン効果無効化][最低HP1] [複数奥義効果][暴の構え:暴属性サポスキ発動] [火の構え・暴の構え:攻撃対象増加][1回] |
後衛[暴]受け継がれる魂 消費手札P 60 単体使用回数 1回 [減少][敵全員][増加][自身][複数奥義効果] [火の構え:火属性サポスキ発動] [火の構え・暴の構え:全サポスキ無効化][1回] |
サポート[火]竜虎相剋 単体使用回数 制限なし [確率発動][火・暴威力・効果増加] [火・暴威力効果アップサポスキ:効果増加] |
・敵2人に相手の防御アップ値の影響を無視して超絶ダメージを与え、次に自身が受ける応援スキルのダウン効果を無効化する。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、暴属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・火の構えと暴の構え発動時、更に参戦者優先で敵後衛1人に追加の超絶ダメージを与える。 ・敵後衛は気絶しない。 ・レベルが上がると威力が激増する。 |
・気絶者含む敵全員の全パラメータが超絶ダウンし、自身の全パラメータが超絶アップする。 ・火の構えの効果も受ける。 ・火の構え発動時、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・火の構えと暴の構え発動時、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・自身へのアップ効果は後衛から前衛に応援した時と同じ効果の扱いとなる。 ・レベルが上がると効果が激増する。 |
・一定確率で火属性スキルと暴属性スキルの威力・効果が極大アップし、同時に発動した火属性スキルと暴属性スキルの威力・効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が激増する。 |
前衛[暴]仁神の拳 消費手札P 60 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][特防貫通][特殊条件:ダメージ加算] [複数奥義効果][火の構え:火属性サポスキ発動] [火の構え・暴の構え:ダメージ反射返し][1回] |
||
【特防貫通】 ・生存者気絶者問わず敵全員に相手の特防アップ値を無視して超絶ダメージを与える。 ・直前に[最強ロード][【役強化】最強ロード・新章]を使用している場合、そのスキルで発生したダメージを最終的に加算したダメージを与える。 ・火の構えの効果も受ける。 ・火の構え発動時、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・火の構えと暴の構え発動時、相手のダメージ反射スキルが発動した場合は受けるダメージを無効化し、本来受けるはずのダメージを相手に与える。 ・レベルが上がると威力が激増する。 |
||
前衛[火]【役強化】最強ロード・新章 消費手札P 60 単体使用回数 1回 [攻撃][敵2人][防御貫通][ダウン効果無効化] [ダメージ軽減なし][反射・受け流し不可][最低HP1] [複数奥義効果][暴の構え:暴属性サポスキ発動] [火の構え・暴の構え:攻撃対象増加] [役強化:ツーペア威力2倍][1回] |
後衛[暴]【役完成】次世代への継承 消費手札P 60 単体使用回数 1回 [減少][敵全員][増加][味方全員・自身][複数奥義効果] [火の構え:サポスキ発動率増加・火属性サポスキ発動] [火の構え・暴の構え:全サポスキ無効化・確率で使用回数消費なし] [役完成:ツーペア][1回] |
サポート[火]【役完成】天地動乱 単体使用回数 制限なし [確率発動][火・暴威力・効果増加] [火・暴威力効果アップサポスキ:効果増加] [最強ロード・【役強化】最強ロード・新章・仁神の拳・【役強化】仁神の豪拳使用時:100%発動] [役完成:ツーペア] |
【ツーペア威力2倍】 ・敵2人に相手の防御アップ値の影響を無視して超絶ダメージを与え、次に自身が受ける応援スキルのダウン効果を無効化する。 ・このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、暴属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・火の構えと暴の構え発動時、更に参戦者優先で敵後衛1人に追加の超絶ダメージを与える。 ・敵後衛は気絶しない。 ・レベルが上がると威力が激増する。 |
【使用後ツーペア完成】 ・気絶者含む敵全員の全パラメータが超絶ダウンし、気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが超絶アップする。 ・火の構えの効果も受ける。 ・火の構え発動時、サポートスキルの発動率が増加し、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・火の構えと暴の構え発動時、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化し、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・自身へのアップ効果は後衛から前衛に応援した時と同じ効果の扱いとなる。 ・レベルが上がると効果が激増する。 |
【発動後ツーペア完成】 ・一定確率で火属性スキルと暴属性スキルの威力・効果が極大アップし、同時に発動した火属性スキルと暴属性スキルの威力・効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする。 ・また、手札にツーペアが揃う。 ・[最強ロード][【役強化】最強ロード・新章][仁神の拳][【役強化】仁神の豪拳]使用時は必ず発動する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が激増する。 |
前衛[暴]【役強化】仁神の豪拳 消費手札P 60 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][敵特防プラス時:マイナス扱いで攻撃] [特殊条件:ダメージ加算][複数奥義効果] [火の構え:火属性サポスキ発動] [火の構え・暴の構え:ダメージ反射返し] [役強化:ツーペア威力2倍][1回] |
||
【ツーペア威力2倍】 ・生存者気絶者問わず敵全員に超絶ダメージを与える。 ・対象の特防パラメータがプラス値の場合、その値に応じてパラメータをマイナス状態にして攻撃する。 ・直前に[最強ロード][【役強化】最強ロード・新章]を使用している場合、そのスキルで発生したダメージを最終的に加算したダメージを与える。 ・火の構えの効果も受ける。 ・火の構え発動時、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・火の構えと暴の構え発動時、相手のダメージ反射スキルが発動した場合は受けるダメージを無効化し、本来受けるはずのダメージを2倍にして相手に与える。 ・レベルが上がると威力が激増する。 |
||
出現日20__/__/__ 取得方法 |