風祭 仁 | 【讐】風祭 仁 | 【鎮】風祭 仁 | 【嵐】風祭 仁 |
【図鑑158】 | 【図鑑171】 | 【図鑑206】 | 【図鑑231】 |
【鎮】風祭 仁(かざまつり じん) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「ったく、こんな日に仕掛けてくるとは…無粋な野郎どもだ。」 | 「あれから何年経ったか…あの頃、兄貴は楽しかったかよ?」 | 「…いいだろう、付き合ってやる。片腕だからと侮るなよ?」 |
「…まあ聞かなくてもわかるか。チクレンでドラゴンや芹沢と馬鹿騒ぎしてる兄貴は、いつも大口開けて笑ってたからな」 | 「お前らを鎮めることくらい造作もねぇ」 | |
コスト25成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃4360⇒17440防御4860⇒19440 特攻8780⇒35120特防6140⇒24560 | ||
前衛[暴]兄に捧げる一撃 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][攻撃:自身加算][増加][味方全員][手札P回復] [味方全員][最低HP1][暴の構え多いほど威力アップ] [暴の構え:確率で使用回数消費しない][複数奥義効果] [嵐皇の構え:パラメータ加算][2回] |
後衛[暴]伝播する熱い意志 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [減少][敵全員][特殊条件:ダウン効果2倍][複数奥義効果] [嵐皇の構え:減少][敵後衛1人] [暴の構え・嵐皇の構え:気絶者対象・パラメータ固定][2回] |
サポート[暴]ヘイズメモリー 単体使用回数 制限なし [確率発動][暴・風威力・効果増加] [敵気絶:割合パラメータ吸収][特殊条件:効果増加] [【諸刃】暴の構え・風神の構え:発動率増加] |
・自身の攻撃を加算して敵全員に超極大ダメージを与え、更に味方全員の全パラメータが極大アップし、手札Pが大回復する。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・暴の構えの残り有効回数が多いほど威力がアップする。 ・暴の構え発動時、高確率でスキル使用回数を消費せず、暴の構えの残り有効回数が多いほど、確率があがる。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、最も戦闘力が高い味方後衛1人の特攻パラメータを50%加算して攻撃する。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・対象のパラメータが自身よりも高かった場合、ダウン効果が2倍になる。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、参戦者優先で敵後衛1人の全パラメータが極大ダウンする。 ・暴の構えと嵐皇の構え発動時、敵気絶者もダウン対象となり、ダウン対象の最も低いパラメータ値の増減を10秒間固定する。 ・パラメータ固定の効果は重ねがけできない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で暴属性スキルと風属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・敵を気絶させると高確率で気絶させた敵の単パラメータプラス値を5%カットする。 ・カットしたパラメータは自身に上乗せする。 ・暴の構えの残り有効回数が多いほど、効果が更にアップする。 ・【諸刃】暴の構えか風神の構え発動時、発動確率が更にアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[暴]【役強化】鎮魂の拳撃 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][攻撃:自身加算][増加][味方全員][手札P回復] [味方全員][最低HP1] [対象HPが自身より低い:生存者威力2倍] [暴の構え多いほど威力アップ] [暴の構え:確率で使用回数消費しない][複数奥義効果] [嵐皇の構え:パラメータ加算] [【諸刃】暴の構え・風神の構え:ワンペア完成] [役強化:ワンペア威力1.5倍][2回] |
後衛[暴]【役完成】永劫のイグジスト 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [減少][敵全員][特殊条件:ダウン効果2倍][複数奥義効果] [嵐皇の構え:減少][敵後衛2人] [暴の構え・嵐皇の構え:気絶者対象・パラメータ固定] [役完成:ワンペア][2回] |
サポート[暴]ブラザーパスト 単体使用回数 制限なし [確率発動][暴・風威力・効果増加] [敵気絶:割合パラメータ吸収][特殊条件:効果増加] [【諸刃】暴の構え・風神の構え:発動率2倍] |
【ワンペア威力1.5倍】 ・自身の攻撃を加算して敵全員に超極大ダメージを与え、更に味方全員の全パラメータが極大アップし、手札Pが大回復する。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・対象のHPが自身より低かった場合、生存者への威力が2倍になる。 ・暴の構えの残り有効回数が多いほど威力がアップする。 ・暴の構え発動時、高確率でスキル使用回数を消費せず、暴の構えの残り有効回数が多いほど、確率があがる。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、最も戦闘力が高い味方後衛1人の特攻パラメータを50%加算して攻撃する。 ・【諸刃】暴の構えか風神の構え発動時、ワンペアが手札に揃う。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【使用後ワンペア完成】 ・敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・対象のパラメータが自身よりも高かった場合、ダウン効果が2倍になる。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、参戦者優先で敵後衛2人の全パラメータが極大ダウンする。 ・暴の構えと嵐皇の構え発動時、敵気絶者もダウン対象となり、ダウン対象の最も低いパラメータ値の増減を20秒間固定する。 ・パラメータ固定の効果は重ねがけできない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で暴属性スキルと風属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・敵を気絶させると高確率で気絶させた敵の単パラメータプラス値を10%カットする。 ・カットしたパラメータは自身に上乗せする。 ・暴の構えの残り有効回数が多いほど、効果が更にアップする。 ・【諸刃】暴の構えか風神の構え発動時、発動確率が2倍になる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
サポートに継承枠有り | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 |