【犬】細郷 玲莉

【犬】細郷 玲莉
【煌】細郷 玲莉
【図鑑239】 【図鑑270】

【犬】細郷 玲莉(さいごう れいり)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「いやっほー! これで六発目の大爆発だ!」 「」 「ついにこの日がやってきたぞ。」
……何もない所で、花火を炸裂させて意味があるのかだと? もちろんある。見ろ! みんなの驚く顔を! なにも傷つけない美しい爆発は、悪の軍団のロマンなのだ。さぁ、七発目にとりかかるぞっ! ニャンダーマンはバーチャル世界の人助けで手いっぱいだ。今こそ、黒犬団の真価を発揮する時!
コスト25成長型普通
Lv1⇒100
攻撃10060⇒40240防御6560⇒26240
特攻3760⇒15040特防3760⇒15040
前衛[暴]ドーベルカーニバル
消費手札P 40
単体使用回数 1回

[攻撃][敵2-3人][味方生存:威力増加]
[サポスキ発動確率固定解除][サポスキ発動確率固定]
[残り5分:自身・味方後衛パラメータ使用・確率で使用回数消費なし]
[1回]
後衛[水]正義あるところに悪役ありっ!
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[減少][敵全員][増加][自身・味方全員]
[海王の構え:状態異常無効化付与・確率で使用回数消費なし・手札P消費なし]
[水の構え:奥義時間延長・サポスキ発動率増加]
[敵チーム火の構え:奥義効果受けない]
[敵チーム水の構え:奥義効果受けない][2回]
サポート[暴]黒犬団の仁義
単体使用回数 制限なし

[確率発動][攻撃ダメージ増加][応援効果増加]
[サポートスキル封じ解除]
[水の構え・【諸刃】暴の構え:確率で使用回数消費なし]
・敵2-3人に極大ダメージを与える。
・味方生存者が多いほど威力がアップする。
・自身に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、その効果を1つ解除し、解除した数だけ攻撃対象のサポートスキルの発動確率を抗争中必ず10%にする。
・抗争時間が残り5分を切ると、自身と味方後衛の中で最も高い攻撃パラメータを使用して攻撃し、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・レベルが上がると威力が増加する。
・気絶者含む敵全員の全パラメータが超極大ダウンし、自身と味方全員の全パラメータが超極大アップする。
・海王の構え発動時、次に自身が受けた状態異常を1回分無効化する効果を得る。
・このスキルによる無効化回数は最大3回まで重ねがけできる。
・更に50%の確率でスキル使用回数と手札Pを消費しない。
・水の構え発動中に使用すると、奥義時間を5秒延長し、延長した奥義発動中ずっと自身のサポートスキルの発動率が増加する。
・敵チームが火の構え発動時に使用すると、ダウン対象が次に使用する前衛スキルは1回だけ、火の構えの効果を受けない。
・敵チームが水の構え発動時に使用すると、ダウン対象が次に使用する前衛スキルは1回だけ、水の構えの効果を受けない。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で攻撃ダメージと応援効果が特大アップする。
・自身に封じられたサポートスキルがある場合、自身の封じられたサポートスキルを1つ使用可能にする。
・水の構えか【諸刃】暴の構え発動時、低確率でスキル使用回数を消費しない。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[暴]【役強化】ブラックドッグコピー
消費手札P 40
単体使用回数 1回

[攻撃][敵3人][味方生存:威力増加]
[サポスキ発動確率固定解除][サポスキ発動確率固定]
[複数奥義効果][焔帝の構え:フォーカード完成]
[残り5分:自身・味方後衛パラメータ使用・確率で使用回数消費なし]
[役強化:フルハウス威力1.5倍][1回]
後衛[水]【役完成】悪役のススメ
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[減少][敵全員][増加][自身・味方全員]
[海王の構え:状態異常無効化付与・確率で使用回数消費なし・手札P消費なし]
[水の構え:奥義時間延長・サポスキ発動率増加]
[次の前衛スキル:複数奥義効果・水属性サポスキ発動・覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加]
[敵チーム火の構え:奥義効果受けない]
[敵チーム水の構え:奥義効果受けない]
[役完成:フルハウス][2回]
サポート[暴]悪役のプライド
単体使用回数 制限なし

[確率発動][攻撃ダメージ増加][応援効果増加]
[サポートスキル封じ解除][特定スキル使用時:100%発動]
[水の構え・【諸刃】暴の構え:確率で使用回数消費なし]
【フルハウス威力1.5倍】
・敵3人に極大ダメージを与える。
・味方生存者が多いほど威力がアップする。
・自身に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、その効果を1~2つ解除し、解除した数だけ攻撃対象のサポートスキルの発動確率を抗争中必ず10%にする。
・焔帝の構えの効果も受ける。
・焔帝の構え発動時、フォーカードが手札に揃う。
・抗争時間が残り5分を切ると、自身と味方後衛の中で最も高い攻撃パラメータを使用して攻撃し、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・レベルが上がると威力が増加する。
【使用後フルハウス完成】
・気絶者含む敵全員の全パラメータが超極大ダウンし、自身と味方全員の全パラメータが超極大アップする。
・海王の構え発動時、次に自身が受けた状態異常を1回分無効化する効果を得る。
・このスキルによる無効化回数は最大3回まで重ねがけできる。
・更に50%の確率でスキル使用回数と手札Pを消費しない。
・水の構え発動中に使用すると、奥義時間を5秒延長し、延長した奥義発動中ずっと自身のサポートスキルの発動率が増加する。
・このスキルの次に使用する前衛スキルは1回だけ、水の構えの効果を受け、水属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する上に、覚醒の構え発動中以外に使用するとサポートスキルの発動率が増加する。
・既に同様の効果がある場合は、重ねがけしない。
・敵チームが火の構え発動時に使用すると、ダウン対象が次に使用する前衛スキルは1回だけ、火の構えの効果を受けない。
・敵チームが水の構え発動時に使用すると、ダウン対象が次に使用する前衛スキルは1回だけ、水の構えの効果を受けない。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で攻撃ダメージと応援効果が特大アップする。
自身に封じられたサポートスキルがある場合、自身の封じられたサポートスキルを1つ使用可能にする。
[【役強化】ブラックドッグコピー][【役完成】悪役のススメ]使用時は必ず発動する。
水の構えか【諸刃】暴の構え発動時、低確率でスキル使用回数を消費しない。
レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
サポートに継承枠有り
出現日20__/__/__
取得方法

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月01日 23:41