赤星蠍アンタレス

赤星蠍アンタレス
慈雨のアンタレス
【図鑑210】 【図鑑247】

赤星蠍アンタレス(あんたれす)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「にひひ、トリック・オア・トリート☆」 「こらぁー!お菓子を寄越しなさいよね!」 「へぇ~?お菓子ないのぉ?……それじゃあイタズラね☆」
星の季節が過ぎたとて、この赤蠍は知らんぷり。面白お菓子な宴と聞けば、今日くらいは針休め。さあ、お菓子を差し出すか毒を食らうか、選ぶのだ。 この衣装!どう?流行のハロウィン用の服よ!ダークに!ゴシックに!きめてみたわ!
コスト21成長型普通
Lv1⇒100⇒110
攻撃3560⇒14240⇒16020防御3560⇒14240⇒16020
特攻7100⇒28400⇒31950特防6080⇒24320⇒27360
前衛[暴]アル・ファニーポイズン
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[必殺][敵全員][必殺:攻撃加算][連携:土台必殺化]
[対象パラメータにマイナス値が存在:威力2倍][減少]
[敵全員][暴の構え:強制交代・交代封じ・ダウン効果2倍][1回]
後衛[暴]アンチ・スウィート
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[増加][味方全員][割合パラメータ吸収・敵後衛1人]
[敵チームの次のダウン系スキル:自身1人のみ対象・ダウン効果吸収]
[暴の構え:確率で使用回数消費しない・回数消費なし][2回]
サポート[暴]砂漠の宴
単体使用回数 制限なし

[確率発動][ダウン効果軽減][ダメージ軽減]
[確率でスキル奪い無効化]
【状態異常:忘却】
・自身の攻撃パラメータの増減値と同じ値を加算して、生存者気絶者問わず敵全員に極大ダメージを与える。
・連携必殺時は連携効果を得た上でこのスキルが次の土台必殺となる。
・攻撃対象のパラメータにマイナス状態のパラメータがある場合、威力が2倍になる。
・攻撃対象にマイナスパラメータの対象がいる場合、攻撃対象の特防が特大ダウンする。
・暴の構え発動時、攻撃対象を強制的に後衛に下げ、戦闘力が高い順に敵後衛5人を前衛に引きずり出す。
・敵チームに後衛がいない場合、効果は発揮されない。
・更にスキルによる強制交代に関わった敵は20秒間自ら前衛・後衛の交代をすることができなくなり、20秒間受けるダウン効果が2倍になる。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
・気絶者含む味方全員のパラメータが特大アップする。
・更に最も戦闘力が高い敵後衛1人のプラス値の30%をカットし、味方チーム劣勢時、50%の値をカットする。
・カットしたパラメータは自身に上乗せする。
・後衛へのカット効果は身代わりの効果を受けない。
・次に味方前衛が受けるダウン系応援スキルの効果を大きく軽減し自身が代わりに受け、受けたダウン効果を自身に吸収する。
・この効果は自身気絶時は発揮しない。
・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で自身に向けたパラメータダウン効果を軽減する。
・また、ダメージを受けた時に一定確率でダメージを軽減する。
・更に、高確率で自身が受ける「スキルを奪う」効果を無効化する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[暴]トリック・オア・ポイズン
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[必殺][敵全員][必殺:攻撃・防御加算][連携:土台必殺化]
[対象パラメータにマイナス値が存在:威力2倍][減少]
[敵全員][暴の構え:強制交代・交代封じ・ダウン効果2倍]
[複数奥義効果][焔帝の構え:火属性サポスキ発動][1回]
後衛[暴]ビター・スナック
消費手札P 40
単体使用回数 1回

[増加][味方全員][割合パラメータ吸収・敵後衛1人]
[敵チームの次のダウン系スキル:自身1人のみ対象・ダウン効果吸収]
[暴の構え:確率で使用回数消費しない・回数消費なし・身代わりスキル使用回数増加]
[味方2人][2回]
サポート[暴]闇夜のイケイケモンスター
単体使用回数 制限なし

[確率発動][ダウン効果軽減][ダメージ軽減]
[【諸刃】暴の構え:ダウン効果軽減率増加・発動率増加]
[確率でスキル奪い無効化]
【状態異常:忘却】
・自身の攻撃・防御パラメータの増減値と同じ値を加算して、生存者気絶者問わず敵全員に極大ダメージを与える。
・連携必殺時は連携効果を得た上でこのスキルが次の土台必殺となる。
・攻撃対象のパラメータにマイナス状態のパラメータがある場合、威力が2倍になる。
・攻撃対象にマイナスパラメータの対象がいる場合、攻撃対象の防御・特防が特大ダウンする。
・暴の構え発動時、攻撃対象を強制的に後衛に下げ、戦闘力が高い順に敵後衛5人を前衛に引きずり出す。
・敵チームに後衛がいない場合、効果は発揮されない。
・更にスキルによる強制交代に関わった敵は20秒間自ら前衛・後衛の交代をすることができなくなり、20秒間受けるダウン効果が2倍になる。
・焔帝の構えの効果も受ける。
・焔帝の構え発動時、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
・気絶者含む味方全員のパラメータが特大アップする。
・更に最も戦闘力が高い敵後衛1人のプラス値の30%をカットし、味方チーム劣勢時、50%の値をカットする。
・カットしたパラメータは自身に上乗せする。
・後衛へのカット効果は身代わりの効果を受けない。
・次に味方前衛が受けるダウン系応援スキルの効果を大きく軽減し自身が代わりに受け、受けたダウン効果を自身に吸収する。
・この効果は自身気絶時は発揮しない。
・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・更に味方チーム2人の既に使用した身代わりスキルの使用回数が1回増える。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で自身に向けたパラメータダウン効果を軽減する。
・また、ダメージを受けた時に一定確率でダメージを軽減する。
・【諸刃】暴の構え発動時はダウン効果をかなり大きく軽減し、発動確率が更にアップする。
・更に、高確率で自身が受ける「スキルを奪う」効果を無効化する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
覚醒MAX報酬 後衛に継承枠追加
出現日20__/__/__
取得方法
刻のイシュタリア

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月23日 02:16