檮兀 |
【図鑑245】 |
檮兀(とうこつ) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「」 | 「」 | 「」 |
コスト20成長型早熟 | ||
Lv1⇒100⇒110 攻撃3130⇒11894⇒__防御3130⇒11894⇒__ 特攻7210⇒27398⇒__特防5870⇒22306⇒__ | ||
前衛[火]タイガーボーキック 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][必ず連携必殺・対象のサポートスキル無効化] [敵気絶:焔帝の構え+1-2] [次の前衛スキル:複数奥義効果・火属性サポスキ発動・覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加] [2回] |
後衛[火]ロングロングニードル 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [減少][敵全員] [焔帝の構え:焔帝の構え:最大3つまで智の構えに変換・確率で使用回数消費なし] [複数奥義効果][暴の構え:ダウン効果吸収] [無効化・反射・受け流し不可][2回] |
サポート[火]レクレスノーズ 単体使用回数 制限なし [確率発動][火威力・効果増加] [焔帝の構え:回数消費なし・効果・発動確率増加] |
【状態異常:呪縛】 ・敵全員に極大ダメージを与える。 ・土台必殺がなくても連携必殺になり、攻撃対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを2つ無効化する。 ・相手を1人でも気絶させた場合、焔帝の構えの残り有効回数が0回でも焔帝の構えの残り有効回数が1-2回増える。 ・このスキルの次に使用する前衛スキルは1回だけ、火の構えの効果を受け、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する上に、覚醒の構え発動中以外に使用するとサポートスキルの発動率が増加する。 ・既に同様の効果がある場合は、重ねがけしない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・気絶者含む敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・焔帝の構え発動時、ダウン対象の焔帝の構えの残り有効回数を最大3つまで智の構えに変換する。 ・更に50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、自身が次に受ける応援スキルのダウン効果を軽減し、受けたダウン効果を自身に吸収する。 ・このスキルのダウン効果は無効化、反射、受け流しすることができない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で火属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、効果と発動確率が更にアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[火]【役強化】虎か猪なのか? 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][必ず連携必殺・対象のサポートスキル無効化] [敵気絶:焔帝の構え+2-3] [次の前衛スキル:複数奥義効果・火属性サポスキ発動・覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加] [焔帝の構え:回数消費なし・気絶するまで前衛スキル使用時に焔帝の構え+1] [役強化:フラッシュ威力1.5倍][2回] |
後衛[火]【役完成】恐れ多き針 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [減少][敵全員] [焔帝の構え:焔帝の構え:最大3つまで智の構えに変換・暴の構え:最大3つまで嵐皇の構えに変換・確率で使用回数消費なし] [複数奥義効果][暴の構え:ダウン効果吸収] [無効化・反射・受け流し不可][役完成:フラッシュ][2回] |
サポート[火]驚嘆の無謀さ 単体使用回数 制限なし [確率発動][火・暴威力・効果増加] [焔帝の構え:回数消費なし・効果・発動確率増加] [焔帝の構え・暴の構え:確率で火・暴属性スキルの使用回数消費しない] |
【フラッシュ威力1.5倍】 【状態異常:呪縛】 ・敵全員に極大ダメージを与える。 ・土台必殺がなくても連携必殺になり、攻撃対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを3つ無効化する。 ・相手を1人でも気絶させた場合、焔帝の構えの残り有効回数が0回でも焔帝の構えの残り有効回数が2-3回増える。 ・このスキルの次に使用する前衛スキルは1回だけ、火の構えの効果を受け、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する上に、覚醒の構え発動中以外に使用するとサポートスキルの発動率が増加する。 ・既に同様の効果がある場合は、重ねがけしない。 ・焔帝の構え発動時、効果は受けるが残り有効回数を消費せず、自身が気絶するまで、前衛スキルを使用した時に焔帝の構えの残り有効回数が0回でも焔帝の構えの残り有効回数が1増える効果を自身に与える。 ・この効果は重ねがけはできない。レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後フラッシュ完成】 ・気絶者含む敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・焔帝の構え発動時、ダウン対象の焔帝の構えの残り有効回数を最大3つまで智の構えに変換する。 ・更に、ダウン対象の暴の構えの残り有効回数を最大3つまで嵐皇の構えに変換する。 ・更に50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、自身が次に受ける応援スキルのダウン効果を軽減し、受けたダウン効果を自身に吸収する。 ・このスキルのダウン効果は無効化、反射、受け流しすることができない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で火属性スキルと暴属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、効果と発動確率が更にアップする。 ・焔帝の構えと暴の構え発動時、低確率で火属性スキルと暴属性スキルの使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
スキル覚醒開放+10 | ||
サポート[火]魍魎の鬼天狗 単体使用回数 制限なし [確率発動][火・暴威力・効果増加][焔帝の構え:回数消費なし・効果・発動確率増加] [焔帝の構え・暴の構え:確率で火・暴属性スキルの使用回数消費しない][敵特攻ダメージ軽減サポスキ:効果反転] | ||
・一定確率で火属性スキルと暴属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、効果と発動確率が更にアップする。 ・焔帝の構えと暴の構え発動時、高確率で火属性スキルと暴属性スキルの使用回数を消費しない。 ・敵の特攻ダメージ軽減効果のサポートスキルが発動した場合、効果を反転させてダメージを増幅して与える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 | ||
出現日2023/05/01 取得方法 |