下北ジャンクロード |
【図鑑225】 |
下北ジャンクロード(しもきたじゃんくろーど) | ||
KR | KR-Max | SKR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
黒澤「俺は不良を辞めるって言ってんじゃねーか!」 | 「」 | 月本「ふっ…楽しい、か。」 |
夢と若者であふれる街、下北沢。この街には『黒鬼』黒澤公平をはじめとしてあっちこっちから不良どもが集まっていた。今日もまた物騒で賑やかな音がする。 | 黒澤「俺は楽しいから喧嘩して、かっこつけるために不良してんだ!あと引き分けのままはぜってー嫌だ!つーわけだからまた今度遊ぼうぜ月本!」 | |
コスト30成長型晩成 | ||
Lv1⇒120 攻撃18650⇒78330防御11090⇒46578 特攻7920⇒33264特防7920⇒33264 | ||
前衛[火]下北喧嘩フェス 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵2-3人][防御貫通] [敵気絶:パラメータマイナス変換・パラメータ増加無効化付与] [複数奥義効果][海王の構え:回数消費なし] [火の構え発動中:属性威力・効果アップサポスキ:効果増加] [ダメージ軽減なし][反射・受け流し不可][2回] |
後衛[水]終始一貫馬鹿騒ぎ! 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][味方全員・自身][減少][敵全員] [サポートスキル封じ解除][自身・味方後衛3人] [残り10分:サポスキ発動確率抗争中2倍][自身・アップ対象] [海王の構え:全サポスキ無効化・確率で使用回数消費なし] [複数奥義効果][焔帝の構え:回数消費なし][2回] |
サポート[水]下北ジャンクロード 単体使用回数 制限なし [確率発動][火・水威力・効果増加] [焔帝の構え・海王の構え:属性アップ効果・発動確率増加] [火の構え・水の構え:敵気絶:次のスキル威力・効果2倍] |
【防御貫通】 ・敵2-3人に相手の防御アップ値の影響を無視して絶大ダメージを与える。 ・相手を1人でも気絶させた場合、気絶させた相手がスキル使用時に全パラメータのプラス値をマイナスに反転する効果を与え、更にパラメータが増加しなくなる効果を15秒間与える。 ・この効果は重ね掛けはできない。 ・海王の構えの効果も受ける。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・火の構え発動時、奥義発動中ずっと自身に「スキル使用時に発動した応援効果増加、属性スキルの威力・効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする」効果を与える。 ・このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが超極大アップし、気絶者含む敵全員の全パラメータが絶大ダウンする。 ・更に、自身と参戦者優先で戦闘力が高い順に味方後衛3人の封じられたサポートスキルを2つ使用可能にする。 ・抗争時間が残り10分を切ると自身とアップ対象のサポートスキルの中からランダムで1つ、発動確率を抗争中必ず2倍にする効果を与える。 ・対象のサポートスキルが既にこの効果を受けている場合は効果は発動しない。 ・海王の構え発動時、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・更に50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・焔帝の構えの効果も受ける。 ・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で火属性と水属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・焔帝の構えか海王の構え発動時、属性アップ効果と発動確率が更にアップする。 ・火の構えか水の構え発動時、前衛攻撃スキルで敵を気絶させた場合、自身が次に使用するスキルの威力・効果が2倍になる。 ・スキルの威力・効果が2倍になる効果は重ねがけできない。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[火]【役強化】痛快無比なお祭り 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵2-3人][防御貫通] [敵気絶:パラメータマイナス変換・パラメータ増加無効化付与] [焔帝の構え:属性サポートスキル必ず発動][複数奥義効果] [海王の構え:回数消費なし] [火の構え発動中:属性威力・効果アップサポスキ:効果増加] [ダメージ軽減なし][反射・受け流し不可] [役強化:ストレート威力1.5倍][2回] |
後衛[水]【役完成】馬鹿と喧嘩は下北の華 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][味方全員・自身][減少][敵全員] [サポートスキル封じ解除][自身・味方後衛5人] [残り10分:サポスキ発動確率抗争中2倍・応援効果2倍] [自身・アップ対象] [海王の構え:全サポスキ無効化・確率で使用回数消費なし] [複数奥義効果][焔帝の構え:回数消費なし] [役完成:ストレート][2回] |
サポート[水]黒い鬼の声 単体使用回数 制限なし [確率発動][火・水・智威力・効果増加] [焔帝の構え・海王の構え:属性アップ効果・発動確率増加] [火の構え・水の構え:敵気絶:次のスキル威力・効果2倍] [手札P全回復:100%発動] |
【ストレート威力1.5倍】 【防御貫通】 ・敵2-3人に相手の防御アップ値の影響を無視して絶大ダメージを与える。 ・相手を1人でも気絶させた場合、気絶させた相手がスキル使用時に全パラメータのプラス値をマイナスに反転する効果を与え、更にパラメータが増加しなくなる効果を15秒間与える。 ・この効果は重ね掛けはできない。 ・焔帝の構え発動時、発動し得る火属性のサポートスキルが必ず全て発動する。 ・海王の構えの効果も受ける。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・火の構え発動時、奥義発動中ずっと自身に「スキル使用時に発動した応援効果増加、属性スキルの威力・効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする」効果を与える。 ・このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後ストレート完成】 ・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが超極大アップし、気絶者含む敵全員の全パラメータが絶大ダウンする。 ・更に、自身と参戦者優先で戦闘力が高い順に味方後衛5人の封じられたサポートスキルを2つ使用可能にする。 ・抗争時間が残り10分を切ると自身とアップ対象のサポートスキルの中からランダムで1つ、発動確率を抗争中必ず2倍にする効果を与える。 ・対象のサポートスキルが既にこの効果を受けている場合は効果は発動しない。 ・更に応援効果が2倍になる。 ・海王の構え発動時、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・更に50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・焔帝の構えの効果も受ける。 ・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で火属性と水属性と智属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・焔帝の構えか海王の構え発動時、属性アップ効果と発動確率が更にアップする。 ・火の構えか水の構え発動時、前衛攻撃スキルで敵を気絶させた場合、自身が次に使用するスキルの威力・効果が2倍になる。 ・スキルの威力・効果が2倍になる効果は重ねがけできない。 ・自身の手札Pが全回復している場合、属性威力・効果特大アップが必ず発動する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
出現日20__/__/__ 取得方法 |