蛇神ヴリトラ |
【図鑑220】 |
蛇神ヴリトラ(へびがみう゛りとら) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「無敵とはいえ、やはり夏の陽射しはまぶしいな」 | 「」 | 「妾と戯れることを許そう。妾は寛大だからな」 |
このような所で何をしている?空はアクアマリンのように美しいというのに。楽しまねば損というものだぞ。 | ――夏の所為だろうか。お主を隅々まで、貪り尽くしたいと思うのは。妾の胸の中に来るがいい……。 | |
コスト23成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃5930⇒23720防御5180⇒20720 特攻5930⇒23720特防5180⇒20720 | ||
前衛[水]天雲の咆哮 消費手札P 20 単体使用回数 1回 [増加][味方全員][海王の構え:増加][味方後衛1人][手札P回復] [味方全員・味方後衛1人・自身] [スリーカード:使用回数消費しない][複数奥義効果] [嵐皇の構え:次の前衛スキル効果増加] [覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加][1回] |
後衛[水]凌駕する存在 消費手札P 30 単体使用回数 1回 [増加][味方全員][減少][敵全員] [スリーカード:次のスキル:サポスキ発動率増加・ダウン対象の次に使うスキルを水属性に変化] [複数奥義効果][嵐皇の構え:風属性効果増加サポスキ発動] [1回] |
サポート[水]【役完成】アスラの王 単体使用回数 制限なし [確率発動][応援効果増加] [風・水属性スキル:効果・発動確率増加] [サポスキ発動確率固定解除][役完成:スリーカード] |
・最も戦闘力の高い味方後衛のパラメータを使い、味方全員の全パラメータが極大アップする。 ・海王の構え発動時、参戦者優先で味方後衛1人の全パラメータも極大アップする。 ・更に対象になった味方前衛の人数に応じて応援対象の手札Pが回復する。 ・スリーカードが手札に揃っている状態でこのスキルを使用すると、スキル使用回数を消費しない。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、アップ対象が次に使用する前衛スキルは1回だけ、攻撃ダメージと特攻ダメージと応援効果が大アップする。 ・覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・気絶者含む味方全員の全パラメータが極大アップし、敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・スリーカードが手札に揃っている状態でこのスキルを使用すると、アップ対象が次に使用するスキルは1回だけ、サポートスキルの発動率が増加し、ダウン対象が次に使用するスキルの属性を水属性に変化させる。 ・スキルの属性を変化させる効果は重ねがけ出来ない。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、風属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【発動後スリーカード完成】 ・一定確率で応援効果が大アップする。 ・水属性スキルか風属性スキルの場合、効果と発動確率が更にアップする。 ・自身に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、高確率でその効果を1つ解除する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[水]【役強化】スヴァルガ・アグ 消費手札P 20 単体使用回数 1回 [増加][味方全員][海王の構え:増加][味方後衛3人][手札P回復] [味方全員・味方後衛3人・自身] [スリーカード:使用回数消費しない][複数奥義効果] [嵐皇の構え:次の前衛スキル効果増加] [覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加] [役強化:スリーカード効果2倍][1回] |
後衛[水]【役強化】天地を覆い隠すもの 消費手札P 30 単体使用回数 1回 [増加][味方全員][減少][敵全員][減少][敵後衛1人] [スリーカード:次のスキル:サポスキ発動率増加・ダウン対象の次に使うスキルを水属性に変化] [複数奥義効果][嵐皇の構え:風属性効果増加サポスキ発動] [役強化:スリーカード効果2倍][1回] |
サポート[水]【役完成】神々の敵 単体使用回数 制限なし [確率発動][応援効果増加] [風・水属性スキル:効果・発動確率2倍] [サポスキ発動確率固定解除][役完成:スリーカード] |
【スリーカード効果2倍】 ・最も戦闘力の高い味方後衛のパラメータを使い、味方全員の全パラメータが極大アップする。 ・海王の構え発動時、参戦者優先で味方後衛3人の全パラメータも極大アップする。 ・更に対象になった味方前衛の人数に応じて応援対象の手札Pが回復する。 ・スリーカードが手札に揃っている状態でこのスキルを使用すると、スキル使用回数を消費しない。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、アップ対象が次に使用する前衛スキルは1回だけ、攻撃ダメージと特攻ダメージと応援効果が特大アップする。 ・覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【スリーカード効果2倍】 ・気絶者含む味方全員の全パラメータが極大アップし、敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・更に最も戦闘力が高い敵後衛1人の全パラメータが極大ダウンする。 ・スリーカードが手札に揃っている状態でこのスキルを使用すると、アップ対象が次に使用するスキルは1回だけ、サポートスキルの発動率が増加し、ダウン対象が次に使用するスキルの属性を水属性に変化させる。 ・スキルの属性を変化させる効果は重ねがけ出来ない。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、風属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【発動後スリーカード完成】 ・一定確率で応援効果が大アップする。 ・水属性スキルか風属性スキルの場合、効果と発動確率が2倍になる。 ・自身に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、高確率でその効果を2つ解除する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
後衛に継承枠有り | ||
刻のイシュタリア | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 |