夏帯フグルマヨウヒ

夏帯フグルマヨウヒ
【図鑑227】

夏帯フグルマヨウヒ(なつおびふぐるまようひ)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「一緒に本を読みませんか?夏の暑さも忘れますよ」 「どんな本も好きですが、一番好きなのは恋愛に関する本でしょうか」 「恋文の数だけ恋愛がある。それはとても素晴らしいことだと思いませんか?」
風鈴の音に誘われて歩いて行くと、浴衣を着た女性が本を読んでいた。うだるような夏の暑さだというのに、なんとも涼しげで、そこだけ空間が違った。 彼女は微笑みながら本を薦めてくる。本を読む内に、私は暑さを忘れていた。
コスト21成長型普通
Lv1⇒100⇒110
攻撃3450⇒13800⇒15525防御3450⇒13800⇒15525
特攻7250⇒29000⇒32625特防6150⇒24600⇒27675
前衛[智]選書・センセイノココロ
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[必殺][敵全員][パラメータ譲渡][最低HP1]
[味方生存:威力最大2倍][智の構え:前衛スキル封じ][2回]
後衛[智]【役完成】選書・ユメヲミル
消費手札P 30
単体使用回数 3回

[増加][味方全員][次の前衛スキル威力2倍]
[使用毎に智の構えの威力・効果増加]
[智の構え:回数消費なし・確率でスキル使用回数消費なし]
[ダウン効果無効化][役完成:フラッシュ][3回]
サポート[智]文・オンネン
単体使用回数 制限なし

[確率発動][智・風威力・効果増加]
[智・嵐皇の構え:確率で智属性スキルの使用回数消費なし]
[特殊条件:発動確率増加]
【状態異常:忘却】
・自身の防御プラス値の50%を特攻プラス値に分け与えた上で、生存者気絶者問わず敵全員に極大ダメージを与える。
・気絶させるほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・パラメータがマイナス値の場合、効果は発動しない。
・味方生存者の数に応じて威力が最大で2倍になる。
・智の構え発動時、直撃対象のすべての前衛スキルを10秒間封じる効果を与える。
・この効果は重ねがけできない。
・レベルが上がると威力が増加する。
【使用後フラッシュ完成】
・気絶者含む味方全員の全パラメータが極大アップする。
・次に自身が使用する前衛スキルの威力が2倍になる。
・使用回数を重ねるごとに自身が受ける智の構えの威力と効果が少し増加する。
・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・更に次に味方前衛が受ける応援スキルのダウン効果を無効化する。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で智属性スキルと風属性スキルの威力・効果が大アップする。
・智の構えと嵐皇の構え発動時、低確率で智属性スキルの使用回数を消費しない。
・自身のデッキに含まれる虎カードが多いほど発動確率がアップする。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[智]【役強化】選書・コイブミ
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[必殺][敵全員][パラメータ譲渡][最低HP1]
[味方生存:威力最大2倍][フラッシュ:プラスリセット]
[智の構え:前衛スキル封じ][役強化:フラッシュ威力1.5倍]
[2回]
後衛[智]【役完成】選書・ユメミゴコチ
消費手札P 30
単体使用回数 3回

[増加][味方全員][次の前衛スキル威力2倍]
[使用毎に智の構えの威力・効果増加]
[智の構え:回数消費なし・確率でスキル使用回数消費なし]
[ダウン効果無効化][複数奥義効果]
[暴の構え:攻撃ダメージ強制1効果解除][役完成:フラッシュ]
[3回]
サポート[智]文・ジョウネン
単体使用回数 制限なし

[確率発動][手札P軽減][智・風威力・効果増加]
[智・嵐皇の構え:確率で智・風属性スキルの使用回数消費なし]
[特殊条件:発動確率増加]
【フラッシュ威力1.5倍】
【状態異常:忘却】
・自身の防御プラス値の50%を特攻プラス値に分け与えた上で、生存者気絶者問わず敵全員に極大ダメージを与える。
・気絶させるほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・パラメータがマイナス値の場合、効果は発動しない。
・味方生存者の数に応じて威力が最大で2倍になる。
・フラッシュが手札に揃っている状態でこのスキルを使用すると、攻撃対象パラメータにプラス状態のパラメータがある場合、パラメータのプラス値をリセットする。
・智の構え発動時、直撃対象のすべての前衛スキルを15秒間封じる効果を与える。
・この効果は重ねがけできない。
・レベルが上がると威力が増加する。
【使用後フラッシュ完成】
・気絶者含む味方全員の全パラメータが極大アップする。
・次に自身が使用する前衛スキルの威力が2倍になる。
・使用回数を重ねるごとに自身が受ける智の構えの威力と効果が少し増加する。
・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・更に次に味方前衛が受ける応援スキルのダウン効果を無効化する。
・暴の構えの効果も受ける。
・暴の構え発動時、敵チームの攻撃ダメージ強制1効果をすべて解除する。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で智属性スキルと風属性スキルの威力・効果が大アップし、手札P消費が大ダウンする。
・智の構えと嵐皇の構え発動時、高確率で智属性と風属性スキルの使用回数を消費しない。
・自身のデッキに含まれる虎カードが多いほど発動確率がアップする。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
後衛に継承枠有り
出現日20__/__/__
取得方法
刻のイシュタリア

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月24日 19:30