夢魔エンプーサ

夢魔エンプーサ
【図鑑254】

夢魔エンプーサ(むまえんぷーさ)
SR SR-Max SSR[覚醒]
「ねーえ、そこの人、隠れてなにしてんのー?」 「ほら、こっちおいでよー。わたしと遊ぼーよ?」 「……んー?キミ、おいしそう。味見してもいい?」
『どうやら私は、大きな思い違いをしていたらしい。あの"お姫様"に比肩する程の個体は、そう在る筈が無いと信じていた。否、信じたかったのだ。だが、眼前で"お姫様"と談笑するアレは間違いなく……幸い、アレはまだこちらに気づいていない。この好機を逃す事はできない。覚悟はできている。』――ある吸血鬼ハンターの調査記録より 大丈夫だよー、わたし好き嫌いとかないものー。それにキミのはオイシイって、ウピエルちゃんがいってたよ――ってことでいただきまーす。かぷ!
コスト17成長型早熟
Lv1⇒80⇒90
攻撃4110⇒15618⇒17570防御2760⇒10488⇒11799
特攻4110⇒15618⇒17570特防2760⇒10488⇒11799
前衛[暴]甘々な眠り
消費手札P 15
単体使用回数 3回

[増加][自身]
[暴の構え:回数消費無し・確率で異常解除・サポートスキル封じ解除]
[3回]
後衛[風]とろけるぬくもり
消費手札P 20
単体使用回数 3回

[減少][敵後衛1-3人][ダウン効果無効化]
[身代わり:ダウン効果][嵐皇の構え:暴の構え+1][3回]
サポート[風]寝息のような囁き
単体使用回数 制限なし

[確率発動][応援効果増加]
[風・暴属性スキル:効果・発動確率増加]
・自身の全パラメータが特大アップする。
・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、高確率で自身にかかっている状態異常をすべて解除し、自身の封じられたサポートスキルを1つ使用可能にする。
・レベルが上がると効果が増加する。
・戦闘力が高い順に敵後衛1-3人の全パラメータが大ダウンする。
・更に次に味方後衛が受けるパラメータダウン効果を無効化し、自身が代わりに受ける。
・身代わり効果が実際に発動するまで、次の回数分は使用できない。
・嵐皇の構え発動時、暴の構えの残り有効回数が0回でも暴の構えの残り有効回数が1回増える。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で応援効果が中アップする。
・風属性スキルか暴属性スキルの場合、効果と発動確率が更にアップする。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[暴]涅槃での目覚め
消費手札P 15
単体使用回数 3回

[増加][自身]
[暴の構え:回数消費無し・異常解除・サポートスキル封じ解除]
[3回]
後衛[風]夢散する意志
消費手札P 20
単体使用回数 3回

[減少][敵後衛2-4人][ダウン効果無効化]
[身代わり:ダウン効果][発動時:プラスリセット]
[嵐皇の構え:暴の構え+1][3回]
サポート[風]眠りの底のそのまた底へ
単体使用回数 制限なし

[確率発動][応援効果増加]
[風・暴属性スキル:効果・発動確率増加]
[嵐皇の構え:確率で回数消費なし]
・自身の全パラメータが特大アップする。
・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、自身にかかっている状態異常をすべて解除し、自身の封じられたサポートスキルを2つ使用可能にする。
・レベルが上がると効果が増加する。
・戦闘力が高い順に敵後衛2-4人の全パラメータが特大ダウンする。
・更に次に味方後衛が受けるパラメータダウン効果を無効化し、自身が代わりに受ける。
・身代わり効果が実際に発動するまで、次の回数分は使用できない。
・この身代わり効果が実際に発動された時、対象の攻撃と特攻のプラス値をリセットする。
・嵐皇の構え発動時、暴の構えの残り有効回数が0回でも暴の構えの残り有効回数が1回増える。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で応援効果が中アップする。
・風属性スキルか暴属性スキルの場合、効果と発動確率が更にアップする。
・嵐皇の構え発動時、50%の確率で効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
出現日2023/10/16
取得方法ハロウィンのすごろくガチャ
刻のイシュタリア
イラストレーター 佐伯トウマ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月05日 18:44