霧島 静香 | 【情】霧島 静香 | 【激】霧島 静香 | 【暑】霧島 静香 | 【爆】霧島 静香 | 【爽】霧島 静香 | 【緊】霧島 静香 | 【筆】霧島 静香 |
【図鑑12】 | 【図鑑32】 | 【図鑑52】 | 【図鑑57】 | 【図鑑72】 | 【図鑑79】 | 【図鑑120】 | 【図鑑134】 |
【颯爽】霧島 静香 | 【颯】霧島 静香 | 【煌】霧島 静香 | |||||
【図鑑254】 | 【図鑑254】 | 【図鑑281】 |
【颯爽】霧島 静香(きりしま しずか) | |||||||||||
GR | GR+10 | GR+20 | GR-MAX | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
「ビッカビカのマフラーに替えてやるぜ♪」 | 「とーぜん焼き入れしたチタンマフラー!」 | ||||||||||
昔ヤンチャしてた姐さん。東京四天王と呼ばれた男たちと面識があり、その人脈は広い。普段から乗っているビッグスクーターを手入れする為、荒瀬モーターズを訪れた。 | |||||||||||
コスト36成長型晩成 | |||||||||||
Lv1⇒350 攻撃4480⇒32130防御4480⇒32130 特攻13760⇒76660特防9420⇒54170 | |||||||||||
前衛[風]羅武リノベーション 消費手札P 50 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][増加][自身][プラスリセット] [嵐皇の構え:連携必殺化・特殊条件:確率で使用回数消費なし] [風神の構え:次の前衛スキルが風属性:威力効果2倍] [覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加] [限界突破:威力・効果増加][2回] |
後衛[火]ベストチューニング 消費手札P 50 単体使用回数 2回 [増加][味方全員・自身][マイナス転換] [限界突破:マイナス転換効果増加] [次の前衛スキル:複数奥義効果・火属性サポスキ発動・覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加] [限界突破:効果増加][2回] |
サポート[風]ぶちアゲコーティング 単体使用回数 制限なし [確率発動][火・風威力・効果増加] [火の構え・風神の構え:効果・発動率増加][限界突破:効果増加] | |||||||||
・生存者気絶者問わず敵全員に極大ダメージを与え、自身の全パラメータが極大アップする。 ・攻撃対象のパラメータにプラス状態のパラメータがある場合、そのプラス値をリセットする。 ・嵐皇の構え発動時、土台必殺が無くても連携必殺になり、直撃対象が全員生存している状態で使用した場合、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・風神の構え発動時、このスキルの次に使用する前衛スキルが風属性の場合、威力と効果が2倍になる。 ・既に同様の効果がある場合は、重ねがけしない。 ・覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・【颯爽】霧島 静香の限界突破回数に応じて威力と効果がアップする。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・味方全員と自身の全パラメータが極大アップする。 ・自身にマイナス状態のパラメータがある場合、そのマイナス値をリセットし、リセットした値の50%を自身に上乗せする。 ・【颯爽】霧島 静香の限界突破回数に応じて上乗せする値が1%ずつ増加し、最大で100%になる。 ・このスキルの次に使用する前衛スキルは1回だけ、焔帝の構えの効果を受け、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する上に、覚醒の構え発動中以外に使用するとサポートスキルの発動率が増加する。 ・既に同様の効果がある場合は、重ねがけしない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・【颯爽】霧島 静香の限界突破回数に応じて効果がアップする。 ・味方全滅時には使用不可。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で火属性スキルと風属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・火の構えか風神の構え発動時、効果と発動確率が更にアップする。 ・【颯爽】霧島 静香の限界突破回数に応じて効果がアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 | |||||||||
出現日2023/10/30 取得方法覇権争奪戦報酬、覇権勲章交換所 |